アモイ市内観光(南普陀寺~一国二制海岸~胡里山砲台) - おまけの会社員生活《ハケンの品格》

おまけの会社員生活《ハケンの品格》

五十而知天命、毎日定時退社&有給フル消化の正社員から週休5日、日給5.7万円、半分在宅勤務のハケン社員になりました

アモイ市内観光(南普陀寺~一国二制海岸~胡里山砲台)

閩南小吃茶楼

ホテルの近くにある「閩南小吃茶楼」で朝食をとる。

この店は中山路にあったが、中山路から脇道に入ると似たような店がいっぱい並んでいる。

メニューも大体どこも同じ。

朝はあまりお腹が空いてないのでお粥を食べる(30元)。

広東式のドロドロのを期待してたけど、米粒が残っていた。

南普陀寺

本当は、南普陀寺とセットで厦門大学に行きたかった。

厦門大学は1997年末に初めて10日ほど旅行社の留学ツアーで留学した大学である。

当時のことはうろ覚えだが、でっかいグラウンドの近くに宿舎があったのを覚えているので、敷地内を歩いてみたかった。

ところが、コロナ後、中国の多くの施設は事前予約制になっていて、厦門大学も予約制になっていた。

当日、3日後の予約が開放されて、当日中にすぐ埋まってしまうみたい。

土日は枠がいっぱいあるけど、平日は少ない。

ホテルの旅遊攻略で初めてしったので、時すでに遅し、滞在中の空きはもうなかった 😭

予約制なのは南普陀寺も同じであるが、こちらは余裕で予約できた。

入場時には予約した時のQRコードを表示してゲートを通過する。

https://j.map.baidu.com/82/nRh

観光客でごった返している。

そんなに有名な観光地とは思わなかった。

南普陀寺は唐代に初めて建立されたとされ、現在の形は清代(1684年)に再建された。寺院の名前は、浙江省普陀山観音菩薩の聖地)に由来し、観音信仰に深く結びついている。

池の背後に見えているのは厦門大学。

1997年にはなかった気がする。

世茂海峽大廈も見える。

最初の門は天王殿。

中国人ってお金儲けを祈ってる人が多そう(知らんけど)。

厦門南普陀寺 - Insta360

最初、どこで線香がもらえるのかわからなくて、帰りに線香をあげた。

続いてたぶん本殿の大雄宝殿。

中央は釈迦牟尼仏で、観音菩薩はたぶん左。

大悲殿

ここの前で撮った写真が残ってる。

藏経閣

ここも巨石がいっぱいあって、あちこちに文字が刻まれている。

熱心に祈っている年配の人。

残念ながらこの世には神も仏もいなくて、人間が神仏を造ったのである🤐

この背後に「五老峰」という小高い山がある。

1997年に登ったことがあったので、また登りたいと思っていた。

登れないようになってた・・・。

それに今は植物園の敷地になっていてたぶん30元払わないといけないっぽい。

この先に斋菜(精進料理)の店があるが、11時開店まで立入禁止だった。

1997年の留学ツアーで精進料理を食べて普照楼の前で集合写真を撮った。

もう鬼籍に入ってる人もいるだろうな 🤐

南普陀寺を出たところにシェアサイクルがあった。

支付宝のミニプログラム「哈罗单车」で自転車をレンタル。

最低料金は1.5元。

諦めきれずに厦門大学の正門に行ったがやはり閉まってる。

そばにいた人に入れないのと尋ねると、事前予約制と想定通りの答え。

黄牛がいたらチケットを買うのに 😙

ここにも門。

うーむ、以前、留学してたときに近かった門はどっちだ???

私の記憶では、遠かったほうの門の近くに「自强不息」と書かれていたのを覚えている。

自强不息は無理して息を止めるという意味である(嘘)

さらに学校の周囲を周ると、でっかいグラウンドがあった。

当時撮った写真とほぼ同じアングル。

一国二制海岸

白城沙滩で自転車を返却。

29路のバスに乗って一国二制度のスローガンを見に行く。

金門島の小金門(烈嶼)から双眼鏡で見て、どうしても亲眼で見たくなった。

バスはどこまで乗っても1元(20円)なのが嬉しい。

厦門島の周囲の道路は「环岛路」と呼ばれて、広くて綺麗な道が続いてる。

厦門島は約157㎢なので、金門島とほぼ同じ大きさ、すなわち、宮古島、小豆島とほぼ同じ大きさである。

一国二制度のスローガンを見るため、左側の席に陣取る。

いかにも南国風な景色。

「一国两制统一中国」のスローガンを通過!

民主主義でも社会主義でも豊かになれるんならどっちでもいいよね😙

https://j.map.baidu.com/36/o2Li

巨大な「厦门国际会议中心」の近くで下車。

また反対方向の29路で帰る。

今度は海側に座ったので、小金門が対岸に見えた。

里山砲台

そういえば、どっかに砲台があったと思って調べたら、来るときバスに乗った近くだった。

https://j.map.baidu.com/c7/gos

里山砲台(25元)。

ここも1997年に来たことがあるが、私の中では、金門島が見える砲台という風に記憶が書き換えられていた。

実際には、金門島の方向からは離れている。

里山砲台は、フランスや英国など西洋列強の侵略に備えるための防衛施設として清朝末期の1873年に建設が始まり、1885年には完成した。

1937年9月に、日本の軍艦が厦門を奇襲したが、箬竹型駆逐艦を撃退、最終的に沈没したとある。

日本の侵略者が建造したこの場所は、日本の軍艦沈没の歴史資料館として整備され、現在では景勝地における愛国教育の重要な拠点となっているんだそうな。

1893年にドイツで製造されたクルップ砲で、19世紀に作られた後装式沿岸砲としては世界最古にして最大のものらしい。

微信で開錠して好きな飲料を取り出す自販機。

センサーでどこの商品を取ったか判断しているのか、ちゃんと取り出したスポーツドリンクが決済された😲

議事廳で清朝の役人が喧々諤々討論してる様子。

無料の4D映画を上映している。

上映内容が抗日じゃなくて抗英でよかった😝

他に観客がいなくて一人で貸切状態。

環島濱海步道

世茂海峽大廈のほうに歩いていく。

暑いのでやっぱ自転車を借りる。

海側に張り出したエリアは自転車やバイク禁止。

自転車をいったん返却(台湾のYouBikeと違って一時施錠できない)。

たぶん有名人の手形。

昼間見ても綺麗だけど、夜の方がもっと綺麗。

橋脚についた牡蠣なのか付着物を取る人。

食べるため?付着物をとる仕事?

鼓浪嶼と鄭成功像。

軍人の英雄?

地下鉄鎮海路駅のすぐ近くにある「厦门海景千禧大酒店」。

最初、ここに泊まろうかと思ってた。

高層階なら眺めがよさそう。

また「蜜雪冰城」に来た。

スマホから前回注文したのを簡単に注文できるとわかった(8元)。

中山路の朝食を食べた店にいく。

餛飩湯(18元)

五香卷(18元)

微信でテーブルのQRコードを読んで注文、決済。