お酒をやめて自由になろう♪ ちび助、手術の日
FC2ブログ

ちび助、手術の日

今週のメインイベントはこれ、ちび助(猫♀7ヶ月)の避妊手術の日。

朝一で病院に預け、夕方にはお迎えです。
新入り(猫♀3歳)に比べるとだいぶおとなしく、道中は少し鳴いてましたが、病院に着くとぴったり鳴きやみ、先にいたおじさんに、
「いい子だね~。」
と褒められていました。

ちなみに新入りは一歩家を出た瞬間から家に戻るまで、絶え間なく鳴きまくりです。

今回ちび助の体重は2.7キロ。
ワクチンで連れて行った8月から、1.1キロ増えたかな。

預けてすぐの新入りの甘えっぷり。



ちび助のいないすきにと言わんばかりに肩に乗ってきてベタベタに甘えてきます。かわいい。

ずっと遊んであげたかったんですが、こんなときに限って今週締切の仕事があり、全然終わらないのでその後出社し、退社後ギリギリの時間でまた病院へお迎えに向かいます。

なんか保育園に迎えに行くみたい。子育て中の親御さんはこんなの毎日やってるんですね。脱帽!

お迎えに行くと、目はショボショボの足元ふらふらで出てきました。え?大丈夫?
目は覚めてるけど麻酔が覚めきってないかもと先生。

新入りのときは元気過ぎてびっくりしたぐらいだったので、ちょっと心配になります。
でももうご飯もたべていんですって。
動物ってすごいですね。

帰宅後はいったんケージに入れますが、出せと暴れます。その割には足元がふらついてる感じだし、新入りにいたっては、初めて会ったときよりもひどいシャーシャーぶり。

ひとまず、ちゅーるやウエットフードをあげたら落ち着いたようで、ケージを出てもリラックス。



体柔らかくて、スコ座り風なことができます。

その後も時々じゃれつき、新入りにシャーシャーいわれてもびくともせず、池崎おじさんの録画を一緒に鑑賞。



その後TVの上にいます。



もう大丈夫そうかな。

血液検査も異常なく、マイクロチップも入れてもらいました。

子猫から飼うと、この手術までが一山という感じですね。少しほっとしました。

なんせちび助本人より、あたしと新入りのほうが食欲がなく、緊張した1日だったのです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

関連記事

コメント

Secre

ブログ村に参加しています
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村
プロフィール

じーる

Author:じーる
2016年、アルコール依存から抜け出して、本来の自分で生きてます。
毎年些細な事でもいいので新しいことにチャレンジしつつ、人生を味わいたいなと思っています。
猫、音楽、読書が好きです。


にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
カウンター
最新コメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

月別アーカイブ