お酒をやめて自由になろう♪ 2020年03月
FC2ブログ

酒飲みの言い訳

最近お酒話題も書くことないよな、と思っていたら、昨日みつけましたよ。

東京の自粛要請を受けたインタビュー。
高級店と思われるラウンジで、女性に挟まれて飲んでるサラリーマンらしき人。

「通勤の満員電車で濃厚接触なのに、ここはダメとかおかしい。」
っておーい!!全然違うだろ!!
テレビに向かって突っ込みましたよ。

都会の満員電車の中で大声でくっちゃべってる人なんかいませんからね。
大概の人はマスクして、おとなしくじっとしています。
しかも駅に着くたびドアは開き、人も空気も入れ替わりますからね。
あたしは主に地下鉄を利用してますが、最近は窓開けて走ってますからね。

キレイなお姉さんと密着してお酒を飲み、気が大きくなってべらべらくっちゃべってる間、どれだけ自分の行動に自覚があるんでしょうかね?

そんな大人に、若者も外出するなとか言わたくないでしょうよ。

このサラリーマンようにわざわざ危険なところに出かけていくってなんか、お酒だかおねーさんだかに依存していますよね、たぶん。そして日頃の行動の矛盾は、お酒やおねーさんの前ではもうどうでもよくなるんでしょう。

経済が、とか常連のお店が大変だとかいうんだったら、
どうかお金だけ渡してさっさと帰ってください。
もちろん、ちゃんと消毒してね!




にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村

さよなら喜劇王

午前中飛び込んで来た志村けんさん死去のニュース。
しばし呆然としてしまいました。

ほんの半月前まで、お仕事もされ、お酒を飲む元気があったのに、コロナと診断されてから、たった一週間で逝ってしまったのですね。
こんな言い方は失礼かもしれませんが、最後の最後まで冗談ではないか?笑わせようとしてるんじゃないか?なんてことを思ってしまいました。

あたしが子供の頃、ドリフは大人気で、毎週土曜日は、テレビの前に座って楽しみにしていました。
その中でも志村さんは子供達に一番人気で、彼のやることなすことがとにかくおかしくて、いつも笑わせてもらいました。

子供の頃の、大切な思い出のひとつが、また終わりを迎えました。

でも彼はきっと、照れ笑いしながらまた光のあたる方へ。
これまで楽しませてくれて、ほんとにありがとう。
またいつか、どこかで!✨



コロナな週末

さて、大阪も週末は自粛要請のため、食材の買い出し以外はひきこもっています。
本当は友人とランチの約束があったんですが、やはり延期することにしました。
今は自粛要請があってもなくても、あたし自身はあまり外出したくない感じ。
自宅でゆっくりしたい気分です。

そして関東は季節はずれの雪!!
自粛要請に反発を覚えていた方も、これで外出を諦めざるを得なくなった方もいたんじゃないでしょうか?なんだかんだ、自然のバランスってすごいなーと驚きを感じたりもして。

そんな週末、インド旅行仲間のお一人から連絡をいただき、昨日ビデオチャットで久々にお話をしました。本当はその後も集まったり、一緒に旅行を計画してみたかったんですけど、こんな状況ですからね。
ゲストハウスでお話したときもとても洞察力の鋭い方で、安心感があったんですが、今回もそんな感じでした。たぶんスピ能力も高い方だと推測しますが、会社員としてのバランスもとれられていて、むしろ地味で目立たないようにされているところにも好感も持っていました。

そんな彼女なので、あたしの最近のスピチュアル疲れというか、一部の方々は妙に前向き過ぎて外出や集まりをやめないところや、自分の利益しか考えていないように感じる自分のモヤモヤを理解してくれるんじゃないかなー?と思っていたところ本当にグットタイミング。やはり彼女も疲れを感じるということで、あたしの感情も否定せずに受け止めてくれ、とても安心することができました。

仕事のことでも会社員としてやっていくことに不満はないんだけれど、管理職だとか常に頑張って成長を求められることにピンとこないような話しも聴いていただきました。
彼女も似たような経験があり、本当に必要な役割であるなら、いつか納得いくかたちで巡ってくるし、既成のものではない、もっと自由なかたちになるんじゃないか?今いくつだからとか、今更だとかいうことも関係ない。まだまだ若い!みたいな話しも。

それともうひとつ、あたしに対して感じるところで、
「非常に芯がしっかりしている」
という言葉をいただきました。
が、その話しの前に、急に音声だけ聴こえなくなっちゃったんですよねー。
何度か繋ぎ直して話せるようになったんですが、

「画像はまったく乱れないのになんででしょーねー?」
不思議がるあたしに、彼女はふふふと微笑みます。

「それはあなたのせい。この言葉を聴きたくなかったんでしょうね。さっきからしっかりしているという話しをするとあなたが聴こえないと言うw」

なんですって!?
彼女には聴こえていたようです。

確かに「しっかりしていると思われたくない。」という気持ちは、根深くあるような気がします。
頼られたくない、依存されたくない!
みたいな。

確かにね、しっかりした子供だったんですよ。子供のときは。
その分甘えべたなところもあっていろいろ痛い目にあってきましたからね。そのせいかなー?

「そのしっかりしているというのは、濃縮されたオレンジジュースのような感じなので、もうちょっと薄めて広げるというイメージかなーー??」
彼女独特の表現です。

あたしは濃縮オレンジジュース!?

頑なという意味かなー?と思ったら、固いというのでなく、濃いんだそうですw

わかるようなわからないような感じですが、なんとなくスッキリした感もあります。
最近は元に戻ったような停滞気味のような感じでしたが、その言葉をきっかけに、また目の前に何か広がっていくような爽やかな期待。
こうやってごく親しい人とはまた違った観点で、お話を聴いてもらえる人がいるというのはありがたいことですね。

その他、ほったらかしだったベランダの植木の雑草とりをしたりして土いじり。
精神的に落ち込んでいた時期、やたら草木がみたくなって増やしたんですよね。
最近はほったらかし気味ですぐ枯らしちゃったりすることも多いんですが、あのときはありがとねー。
感謝の気持ちで植物用の栄養が入ったお水をまきます。

そして東京ほどではないですが、大阪もちょっと気温が低くなったので、めずらしく煮込み料理などを作ってのんびり過ごしています。

経済活動が止まっちゃうのも困るんですが、
なんかしばらくこんな風に、のんびり過ごしたい気持ちもあったりします。



ほんとうにやりたいこと?

年度末でもあり、来期からまた少し組織も変わるらしく(まー株主向けにしょっちゅう変わってますが)、上司の1人と面談。

あたしは来期、チームや役割の変更はないということだったんですが、
そこで以前に、女性の活躍に関する活動に参加しれくれうんうん
の話しになり、当然管理職を目指しますよね?みたいな話しが。

ん?なんか違和感。あくまで女性の活躍の話しであり、必ずしも管理職を目指すという話しではなかったような?? なんせさくっと適当に返事をした内容であり、最終確認の面談があると言われたまま結構日が経った上に、来期はとんでも上司もやってくるので、こりゃきついわなと、ちょっと迷いが生じていました。

「今の仕事は余裕でしょ?」
「もちろん管理職を目指してくれるよね。」
「期待されているので頑張ってほしい。」
「誰かが頑張らないと何も変わらない。」

上司の言葉にどんどん違和感。
余裕??
目指す?期待?頑張る?? しかも頑張らなければ変わらない??

なんかあたしの幸せコンセプトと合いません。

たぶん上司は会社員としてごもっともなことを言っていたに過ぎません。
でも改めて訊かれてみると、今かなり仕事が重複していて全く余裕はありません。
目指してはいないし、マネジメントにのみ専念できるならまだしも、やっていることにプラスされるだけなのは目に見えています。
そうするためには確かに頑張らないといけない。そして頑張って変えたいことは何か??

上司の言葉を順番に考えてみると、頑張って変えたいことは
特にありませんでした。

これらのお返事がですねー、すらすら口から出てきまして。
上司をがっかりさせてしまったのと(上司に全く不満もないのですが)、社会人として信頼をなくしただろうなーということ、やりたいことがほんとにないのか自分!?という自分自身へのツッコミなどに、帰りまではちょっと落ち込んだんですけど。

家に着いてしまったら、もうなんかスッキリ爽やか。
これまたなんにも知らない友人が、LINEで似たようなことを悩んでいたみたいで。
じーるはどういう風になりたい?と訊かれて改めて整理できたのでした。

であたしがどうなりたいかというと。

うーん、、、。


猫みたいな?

ただいるだけでいいみたいな?

友人には
「もはや人間じゃないんかい!?w」

と笑われましたが。
そんな感じなんですよね。

別に仕事、さぼってるわけでもないし、やりたいことはやれているんですよね。
そしてプライベートとのバランスも、これまでで一番いい感じなんですよね。

あとは旅に出たいぐらいかな?
しばらくコロナで無理ですけど。
その分夢が膨らみます♪

コロナに思うこと

オリンピックの延長が発表された後、なんだかあたしのイライラは少しおさまりました。
関係者との調整がいろいろあったのでしょうが、そのせいで肝心の感染対策が遅れているような気がしたからです。

自粛のお願いってなんだか優しいようだけど、無責任。
結局最終的には開催者の判断。開催すれば批判の対象。
その日その日のお金が入ってこないと大変な方がたくさんいるわけです。

案の定、東京は感染者が急増。
大阪も人口は多いので、今後どうなるかわかりませんしね。

世界情勢を見ていると、このままじゃまずそうだなー。国にも期待できそうにないし。
でも急激な感染もそうですが、急激なパニックを防ぐ必要もあると思うので、情報の出し方は難しいのかもしれません。
自粛は序章で、あたしはロックダウンはあると思っています。
なので先週ぐらいから、ちょっとずつ備蓄を開始。
コンビニやスーパーがすぐ近くにあるので、日頃お水と猫のごはん以外はむしろストックは持たないようにしているのですけど、よく使う食材は多めに買って冷凍したり。野菜は乾燥させたり。

お米やインスタント食品は手軽ではあるんですが、非常食って炭水化物ばかりで、実際非常事態になると(震災の経験上)飽きちゃうし、栄養も偏っちゃうんですよね。そのためそれは最終手段として、ひとまず普段どおりの食事を作って冷凍したりして。

それにしても、これほど世界的中で同じウィルスが流行し、初めてオリンピックが延期になり、市民生活にも様々な影響が出ている反面、CO2は減り、停戦が呼びかけられ、皮肉にも地球全体としては、環境や命が救われている側面もあります。

この世界はなんらかの、見直しや転換を図られているのかもしれません。


最近のもやもや

最近のもやもや。
昨日の母の件もありますが。

年度末につき、いかにも成績考課を狙ったていの滑り込み案件みたいな相談がきてうざかったり、
これまたなんか?急にメンバー交代して会議に放り込まれたり(なぜいま?)
面倒くさい上司が異動してくることになったり(やっといなくなったはずがまた別の面倒なやつが?)
リリース直前だった案件に問題が発覚して紛糾したり、、、。

なんか急に揺り戻しがきてるような感じです。

インドでほわ〜っとしてたので、現実に戻されているのかしら???w

その後コロナの状況が世界的に深刻になってきていて、自分もインドに行ったときはまだなんも考えてなかったので、そういう自分もなんかいやーになってきたりもして。

自粛に否定的な人達もあたしの気持ちを苛立たせます。
気持ちはわかるんだけど、たぶんそれで免れるのは元気な人だけで。

知らない間にウィルスをまき散らしていたら、被害にあう人は抵抗力の弱い人達。
世界にこれだけ感染者が増えた以上、感染しないのは運がよかったり、気をつけて自粛している人がいるからであって、それを気にし過ぎだと責めるのってあまりに都合がいいな(自分もそうでしたが)と
か、政治もあれこれ批判されますが、じゃ、誰だったら適切に対応できるんだ?誰もいねーだろ?とか、何か特定の何か?とか誰か?というわけじゃないんだけど、何かにイライラ怒っている自分が最近のあたしw

去年の途中から今年の始めにかけてぶわーっと広がった何かが、きゅーっと縮まってまた反対側でぶわーっと広がった感じとでもいいましょうか。

そうやって自分の中でバランスをとっているところかなって感じもしますけどね。

もうこんなのやだー!っていう最終確認??

またちょっと俯瞰して、楽しく乗り切っていきましょうかねw

世界もあたしもいろいろあるけど、またきっといい方法を見つけて、バランスがとれてくんじゃないかなー。



あたしにはなにもできない

先日母からLINE。
親しい親戚が癌だと判明したので、お見舞いして上げて欲しいとのこと。
実は同じことを、妹が先月手紙で知らせてきたのでした。

ただ、「癌らしい」と一言あっただけで全く状況がわからず、詳細は説明せず、連絡させようとしている気持ちが見えて、連絡する気になれませんでした。

今回もお見舞いといっても、どういう容態なのか?入院しているのかどうなのか?そもそも当人はどの程度病状を把握しているのか?が全くありません。
これはやはり本人があたしと話したがっているわけではなく、母があたしと連絡をとりたいだけだろうと感じ、これまた連絡する気にならず、しばらくスルーしていたのですが、本日状況を聞いてみました。

するとやはり病人である当人というより、母自身がショックを受けているようでした。

もう何があってもおかしくない年頃だし、見送る人が年々増えて、心細い気持ちはわかります。
普通の人なら。

でも以前その方のご主人が亡くなって号泣しているそばで、
「泣いても戻ってこない」
と、冷静に言い放ったような人です、母は。

ショックは本当かもしれませんが、病人の心配というよりは、自分を心配して欲しいんだろうと感じてしまいました。最近の母の連絡は、誰が亡くなったとか、誰が病気だとか、そんな話しばかりです。自分もいつどうなるかわからないと、言いたいのはわかります。

時々帰省していたときならともかく、今は家族とも親戚とも、自分から連絡をとることはありません。
もともとそうで、あたし自身は親戚と付き合いがないんです。
なので正直、なんといって連絡していいかわかりません。

当人から何も聞いていないのに、あたしが連絡する必要があるんだろうか??
そっとしてほしいと思っているかもしれないのに。

叔父が亡くなったときは、何ヶ月も連絡がなく、亡くなったことすら知らなかったのに?
この差は一体なんなんでしょうかね??

少しでも心も身体も楽であるよう、祈りますが、あたしにできるのはそれぐらいしかありません。


旅グッズ

さて昨日から3連休。
「旅行グッズでも見に行こう♪」
ふと思い立ち、昨日は出かけて行きました。
いや、コロナの状況もあり、具体的な予定はないんですけど、前にも書いたように、妄想旅行の一環ですw

ちょうど無印良品が10%オフ期間だったので、そこで目をつけていたものをゲット!
パラグライダークロスでできた仕分けケース。
このダブルタイプのSサイズのライトグレーを2つ購入しました。
以前も買おうか迷ったときは、モンベル製品のほうが軽くて柔らかかったのでのでそちらのMサイズを購入して、今も便利には使ってるんですが。
意外に大きくて、あたしがメインとしている2~3泊の旅行だとほとんどの衣類がこれ一個におさまっるどころか余る!リュックだけで出かけたいときには大き過ぎで2つ折り。もう少し小分けしてぴっちりしたいなと思い、半分のサイズのSサイズが欲しいなと思っていたのと、
無印の素材もどんどん軽くなっているときき、チェックしたところ良さげだったので。
しかも真ん中に仕切りがあるので両面から入れられます。
これは着たものと分けたり、女性だったら下着にもいろいろ種類があるので、そういうものを分けたいときに便利かなと思います。

その他同じ素材で巾着も。
これは何に使うかは未定ですが、なんかつるつるした肌触りがよくて、つい、、、w

その他無印製品で必ず持っていって便利に使ってるのが、透明のポーチ
機内持ち込み用の、メイク落としやバーム、目薬や常備薬なんかを入れてます。
透明だったり、メッシュだったり、明るい色であることは結構ポイント。
鞄の中で黒っぽいことが多いので、同じ色だと探しにくいんですよね。なので鞄の中の色が選べるんだったら、赤とかグレーとかを選んだりもします。

そうそうこのバーム。
ポイントケアバームっていうリップみたいに繰り出しできるのを持ってるんですが。
HPになかったので、もう売ってないのかな?



これ、機内でメイク落としたときに肌に塗ったり、リップにもなるし、毛先にもつけられて万能。しかも香りもよくて癒されるー。こういう細々したものが、結構かさばるのでいろいろ使えるのが便利です。これからも販売してほしいんだけどなー。

次は携帯用ランドリーセット
平らになるので持ち運びにはいいんですが、ホテルの作りによってはちょっとかける場所がかぎられちゃったりします。けれどもまあ、毎回、無理やりでも使ってますw ただ専用の透明の袋はすぐやぶれちゃったんで、もうちょっと丈夫にして欲しかったなー。あーそうだ!これからは巾着にいれようw

そして晴雨兼用折りたたみ傘。
これすごい軽いんで、普段も通勤バッグに入れています。

やはり軽量なのもポイントです。
ものによっては軽量すぎても形状が安定しなくて持ちにくかったりもしますけど。
特に化粧品類なんかの液体ボトル類は、形状がしっかりしてもののほうが持ち運びやすいかな?と最近は思っています。

が、基本非力のため軽量ですね。
スーツケースも、ハードケースがかっこいいし、コロコロするには楽なんですけど。基本的に公共交通機関を使いたいたのでやっぱり軽い布のほうが総合的に楽ですねー。

そのうちバッグもご紹介したいと思います。
なんせ鞄好きなので、どんどん増えてまして、、、。

というわけで、妄想旅行も兼ねた、旅グッズでしたw


春分の日はヘトヘト

今日は春分の日ですが、どうやらスピ界では大切な日らしく。
しかもインド暦では1つの時代が終わって、新しい時代が始まる年らしく(なんかテレビでやってたらしいですが、マヤ暦の終わりで騒がれたときみたいな?)、ますますお祭り騒ぎ!?

スピ界のいろんなお祭り情報が入ってくるんですよね。そういう友人やお仲間も多いので、SNSでの発信だとかブログだとかが鳴り止まない感じで、結構イベントはおこなわれてるんですよね。そんな集まってて大丈夫なの?? 

実は最近、ちょっとそういう状況に疲れがち。
大半の方はなんも悪気なく、ただ自分の信じてること、自分の目に映ること、聴こえることを行ってるだけです。
でもまあ人間ですから、その中には明らかにお金目的の人とか、特別でありたい名誉欲や承認欲求しか感じない人がいたり、そういう瞬間を感じることがあるわけです。

結局はどんな世界にもいい人もいれば嫌なやつもいるってことでw その比率は一緒ですね。スピリチュアルだから心がキレイとか誠実であるかっていうとそんなこともないです。

あたしは目に見えないものは否定はしないし、魂はあると思っているし、人智を超えるものはあるに決まっているとは思います。
ただそれをもとに、恐怖心を煽るようなこと言ってる人を信じてはだめだと思います。人についちゃったり、持ち上げたりしちゃいけないっていう感じかな?
特にチャネリングとかは実は危ないと思っています。特によく龍好きの人達が行ってるワークとかで身体の力が抜けて倒れちゃうとか、気失っちゃうとかって、あれ、たぶんある種催眠ですね。
そのからくりを科学的に理解している人じゃないと、とても危険だと思っています。

龍だろうがなんだろうが、人は見たいものを見てるだけです。ないわけではなくて、その人にある世界です。そうういうものは誰しも持っていると思うのでそれ自体はよくも悪くもない、ただあるだろうというだけなんですが。

自分でやるぶんにはいいと思いますが、あんまり人を煽ったり、巻き込んだりするのはやめたほうがいいんじゃないかなー?(でも悪気ない人多いから、そこが却ってたちがわるい、、、)

そういうぶっとんだことを言ってる人って個性的で面白かったりするし、ほんとによい人も多いので楽しくもあるんですが、しばらくはちょっと距離を置きたい気持ち。

コロナで大変なときに、ほんとに集まりすぎだからね!!君らw




妄想旅行

最近仕事は忙しいし、旅行に行きたくてもコロナの影響で入国禁止の国は増える一方。
毎日旅行のページや、旅行関連の本を見ては、行った気になって妄想トリップw

そんな感じで気晴らししながら、日常は淡々と(しかも結構堅実に)過ごしている今日この頃。

早く治療薬が見つかるといんですけどね。
そうでなければ、だんだん経済が滞って収入があってもなくても、物不足になることは、否めなくなってきました。

あんまり不安になりたくはないけど、こういうときのスピリチュアルとか、自由業系の人達には却ってちょっと疲れちゃうかなー。
みんな前向きなのはいいけど、
「あたしは罹らないからマスクしない。」
とか
「イベントは開催しないなんてやりすぎ。」

と、普段のペースを全く崩さず言いきってしまう感じ、、、。
いやそりゃあんたはいいけどさ、症状ないままうつしてるケースだってあるだろうし、医学的な知識に精通しているわけでもないだろうに、あまりに無責任な感じがして、ちょっと引いてしまっている今日この頃。

インフルエンザなんか罹ったことない!と豪語していたあたしが、年末罹ったのがいい例です。

人間前向きであればいいっていうわけでもなくて、なんかもっと中間というかバランスが大事のような気がしています。感覚はもちろん大事だけど、中間に戻すためには理性や思考も必要な気がします。

こんなときは、
貯金かな?

お金だけの意味ではなくて、旅行なら行きたいところをのんびり探すとか旅行グッズ見つけて楽しむとか。体力もそうだし、自分やお家のメンテナンスをしながらゆっくり過ごす。身近な人達と、集まりすぎないミニイベントを楽しむとかね。
次に大きく動けるように、準備をする時期なのかな。
身近なヒトを大切に、モノを大切に、時間を大切に。
ここ数年はお金や時間のことは考えず、とにかく行動することをメインにしてきたので、バランス的にはちょうどいいかもしれません。

コロナで困ったこともあるけれど、そうやって日常に制限がかかることで、いかに自分が自由であったか気付きます。旅行なんでどこでも行ける、いつでも行けると思っていましたけど、そうなるまでの歴史とか、そうなってからでも気候やら災害やら、いろんなバランスが整っているからこそ実現できたことだったんだなーと、改めてありがたく思っています。

いつかまた好きなことが好きにできるようになることを願って、今日も楽しいことを妄想しながらおやすみなさ〜い♪
ブログ村に参加しています
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村
プロフィール

じーる

Author:じーる
2016年、アルコール依存から抜け出して、本来の自分で生きてます。
毎年些細な事でもいいので新しいことにチャレンジしつつ、人生を味わいたいなと思っています。
猫、音楽、読書が好きです。


にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

最新記事
カテゴリ
カウンター
最新コメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

月別アーカイブ