2025年04月11日 軍事・戦争 ステルス爆撃機のトイレは『ステンレス製ボウル』、爆撃機とトイレ事情 基地から遠く離れた敵地まで飛行し爆弾を落として帰投する爆撃機。敵地付近まで近づく空母艦載機の攻撃任務とは異なり大型爆撃機の任務は一般的な旅客機と同じように長時間の飛行になるのですが、この間トイレはどうするのでしょうか。今回は気になるアメリカの爆撃機とトイ
2025年04月09日 軍事・戦争 無人給油機『MQ-25』偵察から攻撃機として運用可能か 現在アメリカが試験している世界初の空母艦載型の無人給油機MQ-25。これに関してかなり広大な航続距離、飛行時間があると予想されており、給油以外も空母艦載機が行っている様々な任務を行える可能性があると報じられています。
2025年04月03日 軍事・戦争 アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲 アメリカが2030年以降に配備を目指す第6世代戦闘機F-47。発表後いくつか情報が入っているのですが、この機体に関しては高度な戦場でも運用できるF-22のような設計思想になっている可能性があると報じられています。
2025年03月31日 軍事・戦争 F-47、1機あたり240億円以上か アメリカが開発している第6世代戦闘機。これに関して元空軍長官および元空軍調達・技術・兵站担当次官はあくまでF-47における初期の取り組みについて取材に応じ、様々な仕様を明らかにしています。
2025年03月29日 軍事・戦争 F-47のカナード、一体なんのため?ステルス性能は 先日アメリカ政府から発表された第6世代戦闘機F-47。F-22やF-35を凌ぐ戦闘機ということになるのですが、コックピットの横に付けられた2枚のカナード翼について、いったいどのような理由で付けられた可能性があるのか紹介します。
2025年03月27日 軍事・戦争 米軍、フーシ派に新型爆弾SDB-II ストームブレイカー初投入 スエズ運河の出入り口となっているイエメン沖でテロを繰り返す反政府組織フーシ派。現在米海軍を中心に連日攻撃を行っているとされているのですが、先日、GBU-39/Bの後継となる新型ストームブレイカーGBU-53/Bを搭載している様子が確認されました。
2025年03月24日 軍事・戦争 F-47戦闘機、実証機は2019年~22年に飛行させていた アメリカの第6世代戦闘機F-47。これに関してアルヴィン空軍参謀総長はここ5年のうちに実証機を飛ばしていたと発言し、いわゆる製造や運用可能な機体に仕上がっていると発表しました。
2025年03月22日 軍事・戦争 翼が反り上がった新型戦闘機F-47発表-アメリカ アメリカのトランプ大統領は自国の戦術戦闘機として実に20年ぶりに今後導入する新機種を発表しました。F-47とするその機体はボーイングが製造を担当し第6世代戦闘機として運用をめざします。
2025年03月20日 軍事・戦争 イスラエルのF-35I、初めてビーストモードで運用 パレスチナ ガザ地区のテロ組織ハマス。現在イスラエルは抹殺するために軍事活動を続けているのですが、先日F-35のステルス性能を捨てて爆弾を多く搭載するビーストモードで世界初の運用を行ったと発表しました。
2025年03月19日 時事ネタ、ニュース アメリカ、イエメンのテロリストに連日攻撃 アメリカが突如として始めたイエメンのテロリスト、イスラム教フーシ派への攻撃。これまで散発的に実施されてきたものの連日、空母艦載機や巡航ミサイルを使用した攻撃が行われ続けています。