2016.4.9カタクリ見ごろです。 : ことりはうすブログ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016.4.9カタクリ見ごろです。

暖かくなったり寒くなったりを繰り返しながら季節は進み、10日ほど前には
4~5輪だったカタクリの花は気が付けば今が盛りと咲き競っています。
カタクリの花期は短いのでたくさんの花が一緒に見られるのはあとちょっとですね。
2016.4.9カタクリ見ごろです。_b0189727_1515932.jpg

三角の囲いの中で大事に守られているのはキクザキイチゲです。
野鳥の森ではここにしかありません。萼片の色は青系から紫系まで色々あり、特に
日本海側ではバリエーションが多いようですが、宮城県では白のほうが多いようです。
2016.4.9カタクリ見ごろです。_b0189727_1558218.jpg

今年はエゾムラサキツツジも目立ちます。前庭の斜面に植えられたものですが
例年の花に比べ鮮やかな気がする・・・というのは晴天のお天気のせいでしょうか。
2016.4.9カタクリ見ごろです。_b0189727_1605713.jpg

by kotorihouse | 2016-04-09 16:04 | 植物 | Comments(0)
<< 2016.4.21お手軽木工作... 2015.3.19ささやかに春 >>