テーブルマナー? : ことりはうすブログ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テーブルマナー?

以前も紹介しましたが、ことりはうすにはネズミ用餌箱があり、ヒマワリの種を置いています。
水槽のフタの隙間から雨水が入らないように、ビニールのシート(デスクマット;)をかぶせています。さらにその上にシートが飛ばないように、端材を重石代わりに乗せています。↓写真
テーブルマナー?_b0189727_111484.jpg
アカマツの幹を輪切りにしたものですが、小さなテーブルのようになっています。
最近、その上にヒマワリの種の殻が乗っているのです・・・。
テーブルマナー?_b0189727_1162291.jpg
種は綺麗に半分に割られていて、中身は食べられています。
これはノネズミの食痕(しょっこん)です。どうやら餌箱からヒマワリの種を運び出し、この上で食べているようです。
これまでは安全な餌箱の中か、地面に開けられたトンネル(ネズミの通り道)の中で食べていたのですが、今年11月に入ってからこのような行動が見られるようになりました。
テーブルマナー?_b0189727_11263128.jpgこんな丸見えの場所で食事をするなんて、フクロウやキツネに見つかってしまします。逆に見晴らしの良い場所の方が、天敵を発見しやすいからでしょうか?実は、日の出後に来て日光浴をしながらお食事しているとか・・・(どちらにしても危険大!)
それにしても、テーブルの上で食事をするなんてお行儀が良いですね?それとも悪い?
by kotorihouse | 2009-11-29 10:51 | いきもの | Comments(0)
<< ときどきシメ クリスマスリース作り >>