柚子麦畑で猫Life。 柚子麦畑~9歳~
FC2ブログ

2025 01123456789101112131415161718192021222324252627282025 03






ボーイズラブ(〃▽〃)ポッ

リビングでテレビを見ていたワタクシの

目の端にり込んだのは…


それはまるで映画のワンシーンのような…

き合うカップルの姿…
20241028_074951_202502162204210e9.jpg



カップルの…姿…なのか
20241028_074958.jpg



ユズムギがそこにいることには気付いてなくて

でも視界のギリギリのところでいちゃつく

何かを感じて振り向くと…
IMG_7487.jpg



こんな感じで…
Waa3LcqFcumGyP91739760864_1739761015.jpg



こんなことしてるような…と妄想が膨らむ飼い主なのでした
20241028_074945-.jpg



さて、猫の日に先駆けて発売されたこちらの雑誌

買ってみました
DSC_8299.jpg



AERAが一冊まるごと猫化する臨時増刊号

NyAERA(ニャエラ)は…
DSC_8300.jpg



全国の猫さんの物語やキャットフードの選び方、

FIPの最新治療などの記事、そして…
DSC_8301.jpg



ニャレンダーも付いております
DSC_8305.jpg



一方Nyaton(ニャートン)は科学雑誌『Newton』が
DSC_8303.jpg



科学的に猫の秘密にせまり、その謎を解き明かし…
DSC_8304.jpg



そして飼い主がりたかったこんなことや…
DSC_8306.jpg



あんなことも…

いやいや、会話聞くどころかブログ読んでるよね…
DSC_8307.jpg

皆様もよろしければ1冊お手に取り…

あっ、ワタクシ、回し者じゃございません


猫の日にはSNSの企業アカウントがネコ化したり

BSテレ東がBSキャッ東に改名して1日中

猫まみれ番組を放送したりするのが

地味に楽しみだったりします


可愛いだけでない猫の実情も伝わるといいな…







応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~








[ 2025/02/17 ] 柚子麦畑~9歳~ | TB(0) | CM(-)

ユズちゃん、焦げるんじゃないか問題

先日新年が開けたばかりと思っていたのに

気付けば早1月下旬


梅の木のつぼみも少しずつ膨らんで

気分的には『春近し』なんだけど…


ユズちゃん的にはまだまだ真冬のようです
DSC_8244.jpg



ストーブに張り付いていることが多いユズちゃん
DSC_8243.jpg



げるんじゃないかと心配して少し離すんだけど…
DSC_8249.jpg



気が付くとまたストーブの真ん前を陣取っています
DSC_8247.jpg



ユズちゃん、あったかくてせだねぇ~
DSC_8240.jpg



ヒメちゃんも元気です


時々ユズに追いかけられたり、ケージを乗っ取られたり

している日常は相変わらずです
IMG_8127.jpg



ムギちゃん、ユズと私のお膝争奪戦中自慢
IMG_8115.jpg




さてさて、こちらNYAROさんのインスタ…のスクショ


もうね、ひとつひとつがむっちゃ可愛くて

シールにしてあちこちに貼って楽しみたい

って気分にさせてくれる素敵なイラスト
Screenshot_20250125_170351_Instagram.jpg


そんな素敵なイラストににゃんとムギちゃんが


が大好きで間違えて造花も齧っちゃうムギちゃん

またお花を齧ろうとしてる!って思ったら

これなんだって
20250125_170535_Instagram.jpg

NYAROさん、ステキなイラストにムギちゃんを

登場させてくれてどうもありがとう~~~

おにゃかの毛もモフモフしてて嬉しい








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~








[ 2025/01/25 ] 柚子麦畑~9歳~ | TB(0) | CM(-)

今年もよろしくお願いします♪

あけましておめでとうございます
print_image.jpg



昨年、ヒメちゃんをお迎えしたユズムギ家
IMG_7772.jpg



家の中と外ではあったけど、知らない仲ではない3にゃん
IMG_7812.jpg



さほど時間もかからず仲良くなるだろうと思っていたのに…
IMG_7818.jpg



ユズムギの守りは予想外に鉄壁であり…
DSC_8078.jpg



対するヒメちゃんは孤独を愛するオンナ…トノくんは除く
DSC_7969_20250104010551261.jpg



というわけで3にゃんの関係性はいつまでたっても平行線
IMG_7548.jpg



この爪とぎの上段、今まで1度も乗ったことないのに

ヒメを監視するために乗るようになったユズ
DSC_8223.jpg



時々をかけてヒメを制しているらしい…
IMG_8021.jpg



ムギは寄らず触らず、時々遭遇してシャーシャー
DSC_8209.jpg

3にゃんの距離、いつか縮まりますように




今年も購入させていただいたNYAROさん猫又カレンダー
DSC_8134.jpg



昨年はムギちゃんが当選し…
DSC_8139.jpg



今年は何とユズとヒメのダブル当選
document_2025010401054993b.jpg


運を使い果たしたのか、それとも幸運の前触れか…


ワタクシ、今年は占い的?によろしくない年なので

ここは良いほうに受け取ろうと思います

DSC_8218.jpg


最近おさぼり気味のブ活


もうしばらくこんな感じが続くブログですが

今年もどうぞよろしくお願いいたします


CIMG2654.jpg

グーグル先生が見つけた9年前の今日のユズムギ

かなりデカいけど、これでも0歳児(生後8か月)




※昨日年賀状を発送しました(^▽^;)
受け取った方で「やだ、私送ってないわ」という方
どうぞお気になさらず~
返信不要です(*^^)v







応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~









[ 2025/01/04 ] 柚子麦畑~9歳~ | TB(0) | CM(-)

裸のユズちゃん

え~っと、ユズちゃん、これはどういう状況なのかしら
IMG_7999.jpg



昔はお洋服に穴を開け真っ赤になるまで舐めてたけど

最近は破ることに意義を見い出したらしいユズちゃん
IMG_7996.jpg



だけど、ここまで豪快にやられると補修する気力なくすわ
IMG_7986.jpg



さて別の日、2階へ行ったら知らないさんがおりましたのよ
DSC_8175.jpg



我が家のサバ白はお洋服を着ているはずなのに…
DSC_8140.jpg



この子は裸ん坊…やだわ、どこの子かしら
DSC_8146.jpg



と思うほどビックリしたんだけどショックを受ける前に…
DSC_8206.jpg



珍しいのユズちゃんの写真を撮りまくってみた
DSC_8163.jpg



寒がりユズちゃん、この時期は布団に潜りこんで…
DSC_8166.jpg



出てくるときに布団との摩擦でたまにズル剥けになるのよね
DSC_8191.jpg



昔は裸になるとここぞとばかりに舐め回していたから

また真っ赤になってるんだろうな~と思いつつ…
DSC_8179.jpg



恐る恐るひっくり返したら、あらまあビックリ!ほぼ無傷
DSC_8181.jpg



ユズちゃ~ん、成長したね 

お洋服卒業できるかな…ってそれはまだ時期尚早
DSC_8184.jpg



しばらく裸のユズちゃんを楽しんだ飼い主なのでした
IMG_8035.jpg

裸のユズちゃん、新鮮だわ~~








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~









[ 2024/12/26 ] 柚子麦畑~9歳~ | TB(0) | CM(-)

犯にゃんはキミだよね!?

えるような日々が続いた8月のある日のこと


ここは玄関わきにある窓で我が家で唯一

外界と繋がっている場所
DSC_7897.jpg


こちらの窓の格子の幅は7cmほど…


ガレージの15cm幅の柵を超えれないユズには

絶対通り抜けることはできないので安心して

開けていた窓でした

DSC_7903.jpg


この日も窓をけたら一目散にやって来て

舐め舐めしたり、時々やって来る虫とれたり…


どれほどの時間が経ったのか、網戸をカタカタ

鳴らす音が聞こえたのでが来て捕まえようと

しているのかと思ってました

DSC_7895.jpg



暫くして何となく見に行ったら…



オーマイガー!


20241012_142626_669.jpg

れてるやん



さっきのカタカタ…いやガタガタは網戸をそうと

体当たりしてたんだな、と初めて気付いたワタシ


DSC_7909.jpg


アンタや!!


うん、見てないよ! 現場は確かに見てない!!


でもね、9年間何事もなかったのにいきなり

こうはならないでしょう!


それにユズムギ、そんな無駄な体力を使う子じゃないわ

20241006_085608.jpg


ヒメちゃん、ケージを開放して家の中自由に

行き来できるようにしたけど、お外へ出たい

オーラはひしひしと感じていました


でもまさか体当たりでこんなことするなんて…不覚


この日以来、外界との接点はじられたユズムギ家なのでした

20241011_143547.jpg


いやいやいやいや… ごもっともだけど


毎日、灼熱地獄だったし…

格子窓の網戸は外しにくいし…

ひとりでやるのは大変だし…

しかったし…

20241011_142905.jpg

そうね、検討してみるわ…←棒読み




さて、大作がアップされているからご覧になった方も

いると思いますが伊勢方面に旅行に行かれた

「犬族・猫族・大家族」のなっつばーさん


私もお誘いを受けたのですが、団体行動になじめず

孤高の一匹狼を気取っている小娘を置いていくこともできず

今回は泣く泣くお断りさせていただきました


でもね~ お土産を買ってきてくださったのです


赤福名物「朔日餅」
DSC_7905.jpg



10月は栗餅

もち米で栗餡を包み、上に栗の甘露煮をのせたもの うんまかったぁ~
20241001_201024.jpg


なっつばーさん、ありがとうございました。

帰り道、我が家にって下さりありがとうございました。

次の機会には是非…まあヒメちゃん次第ですが

20241001_201227.jpg




【余談】

ワタクシ、2年ほど前から蕁麻疹に悩まされておりまして…

さっさと病院へ行けよ!って話なのですが、そこはまあ

それなりに事情があってですね…(^^;)

最初はあせもかなと思っており、そのうち治るだろうと

思っていたのに、冬になっても発疹は出続け…

おまけに発疹が出る場所はほぼお尻でして(〃▽〃)ポッ

おばさんですが心は永遠の乙女

さすがにお尻を先生の前に差し出すのは抵抗がありまして…

写真も撮ったけど場所が場所だけに上手く撮れなくて…

おまけにできる発疹は1回に付き1~5個位…

かゆみも我慢できないほどでもなかったのでひたすら

耐えておりましたが、そのうち蕁麻疹も進化(?)し…

手首、手の平、指の間を強烈なかゆみに襲われ…

耐えがたいかゆみなのに、なぜかいつも発症するのは

休診日でして…Σ(´Д`*)

耐えるしか方法がなく、診察日が到来したころには

きれいさっぱり治っているというね…(-_-;)

それが昨日めでたく手首に耐えがたいかゆみを発症し

無事皮膚科で受診することができました(*^^)v

その結果、処方された

DSC_7936.jpg

一度にこんなにたくさんの薬飲むの初めてだわ( ̄▽ ̄;)








応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



人気ブログランキング






インスタ、ぼちぼち更新してます
よかったら見てね~








[ 2024/10/12 ] 柚子麦畑~9歳~ | TB(0) | CM(-)