【1日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした - ゆずもとアファメーション実践ブログ

ゆずもとアファメーション実践ブログ

『好きなことだけしてラクに生きる』のをモットーとした30代女性が、好きなものや実体験を通しての考えを書いている日記系雑記ブログです。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【1日目】ニートになっても時間が無い?完璧主義者で努力家な性格が邪魔をして疲れ果てたためダラダラ過ごしてみることにした

思い切ってまったり休むことにしたユズの妖精

※こちらの記事は

4年前にブログを運営していた頃

に書いたものです。

 

*****


こんにちはユズモトです。

 

タイトル通りですがとりあえず

1週間ダラダラと好きなことをして過ごしてみることにしました。

 

理由は簡単

 

ものすごく疲れたから

 

 

私は精神疾患になってしまったことから

昨年休職し始め、今年に入り会社を退職し現在は立場的には無職です。

ハローワークに通う等の就職活動もしていません。

 

働くどころか就職活動もしてないし何に疲れてるわけ?

仕事してないなら時間有り余るほどあるでしょ??

 

と思われるかもしれませんがそうでもないです。

 

なぜなら好きで無職なわけではないから。

そして、就職活動はしていないもののお金を稼ぐための努力はしているから。

とはいえ、現状一銭も稼いでいないという焦りもあるから。

 

色々なことが重なった結果

思ったよりも体感時間は増えず収益もないので

焦りだけあるという状態を数ヶ月続けてきました。

 

 

 

無職でも時間が増えたと思えなかったのは焦りがあったため

 

健康な状態で退職できていたら自分で選択したわけですし

楽しく過ごすことが出来たかもしれませんが

精神疾患で仕事に復帰することが難しく、やむを得ず退職したので

不安な気持ちがあまりに大きく毎日をゆっくり過ごすということができない状態です。

 

休職し始めてから半年くらいは起きることすらままならない日もあったので

その頃のことを考えると現在はかなり回復してきましたしストレスも減ってきたように思いますが

困ったことに、健康になってくると頑張りすぎてしまうターンが訪れてしまいました。

 

yuzumotto.hatenablog.com

 

こちらの記事で、ブログ記事に関しての発見と反省をしてみたのですが

これを書いてスッキリ半分、燃え尽き半分みたいなところがありまして。

 

この記事を書いてみて

よし!これからは構成がそこまで要らない記事も投稿して記事数を多くするぞ!!

投稿できないという心理負担も減らそう!!

 

とは思ったんですけど

全然できなかったですし

モチベも下がってしまいました。

 

なぜなら完璧主義に加え、私の欲張り癖も出てしまったからです。

 

投稿こそできていないものの

現在私は構成が要らない記事2本と構成が必須の記事1本

合計3本を同時並行で書いています。

そう、投稿していないだけで記事はコツコツ書いているのです。実は。

 

結果

 

なかなか投稿できない(デジャヴ)

 

いや、当然なんですよね

同時並行で書けば1日の中で1本あたりにかけられる時間は減るので。

しかも完璧主義者なので、構成が要らない記事=時間がかからない記事という認識で書き始めたわりには普通に時間がかかっているんですよ。

残念なことに。

 

あと単純にブログにかける時間も実は減りまして

 

理由は絵の練習と並行していたから。

そして、どちらかというと絵をメインにしていたから。

 

私は2回精神疾患になってしまった経験から

現在は働きに出ることが怖くてたまらなくなってしまいましたし

働いていける自信もないため

自分の負担が少なくて済む職業や好きなことを極めて

職業にすることを目指してみようかと考えました。

 

私は幼少期から絵を描くことが好きで

就職活動時に絵を仕事にする方向も考えていたこともあり

本当は絵を職業にしたいという気持ちが強かったのですが

実力が全く足りていないのでまずは画力を上げる必要があり、すぐに職にすることはできないと考えました。

また、絵の実力抜きで考えたとしても不安定な職であることと

SE時代の後遺症といいますか締切に対する恐怖が凄まじかったので

絵1本で生きていくのは自分の精神面的に実現が難しいと考えました。

 

そこで考えたのがブログ運営でした。

文章を書くことや、友達の好みを把握し喜ばれるプレゼントを選ぶことや

おすすめのものをプレゼンすることがとても得意だと思っていた私にとって(※実際は思い込んでいただけでしたが)

ブログ運営というのはとてもピッタリだと思ったのです。

 

※追記※※※※※

上記の表現、非常に分かりづらいですが、おそらく

・好みを把握してプレゼントを選ぶ
・おすすめのものをプレゼンすること

商品を選ぶこととプレゼンが得意であることから

ブログアフィリエイトとは相性が良く、特技を活かせそう

という意味だと思います。

 

そして、いつまた精神面が不安定になり動けなくなるか分からないので

いわゆる不労所得にあたるブログというのは、いざという時にかなり助けになるのではないかと思いました。

 

ということで

 

ゆくゆくは絵で仕事をしていきたいとは考えているものの

絵1本で今後生きていける自信というのが無かったため

ブログでも稼ぐことで安心材料を増やそうという考えを持ちました。

 

そう決めてからの私の生活がどうなったかというと

 

私の完璧主義の悪い部分が

実力を余すことなく発揮しまくり

 

数分単位でスケジュールを決めて過ごす

忙しい日々が始まってしまいました。

 

思考の根幹が

 

効率的な方法を発見し

余計な時間をかけずに技術を習得することで

最速で結果を出したい

 

なので、試行錯誤しまくりました。

 

たとえば朝のルーティンだったりとか、絵の方は基礎練習が固まってきたりだとか

 

そうするとですね、一つ問題が出てくるんですよね

 

作業の義務化です。

 

この練習をすると実力がつく!

というのを自分で調べまくり試しまくり実感できた時というのは

本当~に楽しいですし嬉しいんですよ。

私が凝り性なのもあるのですがもう、研究するのが楽しくて仕方がない期間というのが確かに存在しまして。

存在するんですけどそれが積み重なっていくとどうなるかというと

大量のルーティンが出来てしまうわけです。

大量のルーティンが出来てしまうとどうなるかというと

 

パンクします。

 

朝起きてまず起きた時間に合わせてスケジュールを立てるのですが

その際に私はスケジュール管理用のアプリを使用していまして。

そのアプリは事前にルーティンになるものを登録できたりするので

自分で入力しなくても日付が変わればルーティン部分はスケジュールが表示される仕様となっており入力の手間が省けますし

ルーティンの時間も無理のない時間帯に設定しておけば毎日1からスケジュールを立てる必要がないので

何て効率的なんだろうなと思いました。

最初は。

でも、これが積み重なっていくとアプリを開いた瞬間に


うわ…この量のルーティンを

こなさないといけないのか…

 

と思うわけですよ。

 

たとえば本気絵を描いている期間であっても

本気絵を描く前に今日のルーティンをこなさないとな…

と思うわけでルーティン部分をやるのが嫌になります。

 

で、ここで適当にこなしているだけだったら

まだマシだったかもしれないのですが

完璧主義者ですので

それはもう一切手を抜くことなくこなしました。

 

そんなこんなで試行錯誤しながらスケジュールを管理しまくった結果

毎週水・日は休日

その曜日以外は絵に時間を使う日とブログに時間を使う日としました。

 

あくまでも絵がメインだったので、最初は絵を週3回・ブログを週2回で組んでいたのですが

前述した通りそうするとブログを書く時間が減ってしまい

それが精神的に負担となってきてしまったため

数週間前から実施する曜日はローテーションするというルールを決めました。

 

更に、あくまで優先するのは絵の方という考えから、水・日以外は必ずクロッキーの練習(絵の練習方法の1つ)をすることにしました。

また、水・日以外の日はできるだけ絵とブログに集中したいため、何かしたいな…と思ってもそれは水・日にまとめて実施することにしました。

水・日は休日としていましたが、水・日以外にしたかったことをまとめて実施するため

スケジュールが鬼のようにきつくなってしまうという事象も起こりました。

 

したかったことというのは出来ないと次の機会に持ち越されるので

時が経てば経つほど増えていきます。

 

スケジュールがかっちりと決まりこなしていく内に

 

あれ…私、会社員時代よりも

自由が無い気がするな

 

と思い始めました。

 

お分かりの通り、働いていないので会社員の方と比較すると物理的に自由にできる時間はかなりあります。

かなりありますが、何故か全然時間があるように感じません。

 

それはずっと気持ちが焦ってばかりで余裕がないからだと気付きました。

 

気持ちの焦りと時間の感覚というのは関連しているらしいと知識はあったのですが身をもって実証できました。

本当に時間があるように感じないんですよね…。

体調も抑うつ状態が酷くて睡眠がとれなかった時と近い感じになってきてしまい

すぐに眠れない日が続き胃も重くなってきて

これはストレスが溜まってきているなという感覚を持つようになってきました。

 

ここまで書いてきて絵もブログも中途半端なのが悪かったのかもしれないなということや

絵で食べていくと腹をくくることのできない部分が原因なのかもしれないなということを思いましたが

 

ストレスで体調にも影響が出てきましたし

パンクしてモチベも今までになく下がっていて

正直もう何も考えたくない状態です。

私はどうすれば…

 


じゃあ休めばいいんじゃない????

 

 

と思ったので

 

思い切って1週間ダラダラ好きなことをして

休むことにしました。

 

こう思い立った途端になんだか久しぶりに

とても楽しみになってきました。

 

1日目に気付いたこと

ということで

自分のしたい事だけする

というルールを決めた上で自由に過ごしてみました。

 

自由に過ごしてきた感想としましては…


1日が長い

 

これです。

 

久しぶりに時間がとても長く感じました。凄い。

 

なんか、1日ずっと絵を描いたりとかずっと本を読む日とか

 

そういうのも作ってみたら楽しそうだな~と思いました。

 

ずっと時間に追われて過ごしていたんだなというのもよくわかりました。

 

反省点としては

 

SNSを使いすぎてしまったこと

 

ここ数ヶ月というのはSNSを見てしまうと

スケジュールがこなせないという気持ちから

週数回だけSNSを使用するという使い方をしていたのですが

もう好きなだけ利用していいとなると

無限に使ってしまいますね

 

というか、SNSの何に時間を使ってしまうかというと

見ている時間というよりも

『自分がどういった文章を打とうかと考えている時間』

の方なのではと個人的に思いました。

それもこれも私がHSPであることがとても大きいのではと踏んでおりますが

 

SNS、めーーーーーーっちゃくちゃ気を遣うので

文章を何回も見直したりこの文面で誤解して傷つく人がいないかとか

他の人の気持ちを踏まえて入念にチェックが必要じゃないですか

 

1日の体感時間としては明らかに長くなったものの

SNSを使っている時というのは、こちらの体感よりも物凄く時間が早く通り過ぎていく感覚があります。

時計を見た時に、時間こんなに使ってしまってたのか!?と驚きました。

 

なので、制限はあまりしない予定ではありましたが

SNSにつきましては1日の利用時間を決めておいてあまり使わないようにしようと思いました。

あと、めちゃくちゃな意見を見ると簡単に情緒不安定になりますしね。

書いていて思ったのですが、1日スマホの電源を切って過ごすというのもやってみたいな~と思いました。

 

そんな感じでした。

 

この記事をブログに投稿するかどうかは少し悩みましたが

どうせなら何か分かる形で残してみようかな~と思ったので

ルール通り、したいと思ったので書いてみました。

 

できれば毎日投稿したいですね。

といっても実はこれは昨日の感想なんですけど(導入部分書いてたら昨日のうちに終わらなかった。)

 

間に合えば今日の夜にまた投稿しにきます!

 

読んでくださりありがとうございました!!

 

※追記

↓ 2日目

yuzumotto.hatenablog.com

 

*****

 

ここまで読んでくださり誠にありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ