2024年10月 - Never Change ~いつまでもあると思うな国鉄色~
-
明日からの日付合わせに備え、こんなん撮ってました、1100号機の出雲w...
続きを読む
-
10年前の在阪時代とPFの記事だけで終わった10月もやっと今日で終わり。この間何も写真を撮ってなかったのかと言うと、実はほぼその通りw唯一まともに撮ったのは前記事の最後のカットの75レくらいで、それ以外走ってる列車を撮影したのは月初に帰省した際に適当撮りした桃の鹿島貨物だけ。以前にもも書いた通り、なんつーか9月に結構色々出かけて疲れ果ててたし、その疲れを押してまで何かを撮りに行こうという気力がまったく芽生え...
続きを読む
-
2097号機と言えば、やはり伊東線の試運転!!これはなかなか熱かったな~(実際に目で見るまで半信半疑だったしw)それでは鹿島貨物などなど。さて、2074号機からここまで24両欠番無しで来た訳だけど、1098・1099号機の写真は無く(※1099は昔何かの団臨を撮ってたはずだけど何も残ってない)、よって、PF二ケタ台はこれにて終了。いやー疲れた。。。...
続きを読む
-
番組の途中ですがw唐突にちょっと変わった日付ネタ!...
続きを読む
-
鹿島貨物充当時代はかなり撮っていた2096号機。これも相当なカット数があったのだけど、なんとかここまで絞ってみた。...
続きを読む
-
2095号機。って、カマ番分からないけれど、往路の1093レが2095号機なので、まぁ間違いないだろう。2000番台化前の1095号機時代の写真を2カットほど発見。↑ 自分の中では、鹿島貨物、唯一の雪(?)景色。...
続きを読む
-
次の記事の1095号機ともども、原色復帰を望みながらも夢潰えた2094号機。...
続きを読む
-
10月28日 朝7時。皆さまお目覚めいかがでしょうか?それでは朝一番は酒々井-成田に、ズーム イン!!((お馴染みのテーマ曲))という訳で、1093レの先頭に立つ2093号機。(カマ番見にくいけれど・・・)“徳光”と呼ばれていたカラシ時代、一度鹿島に入った時に撮りに行った記憶があるのだけど探したけれど画像が見つからず。大した写真じゃなかったから捨てちゃったのかなぁ。。。...
続きを読む
-
またまた合併、10/28と10/29撮影分。このPFの時は覚えてるぞ!!職場の人達がやたら天一を推すので、「そんなにうまいのなら一度は!」と仕事帰り、貨物を撮ったあとこの踏切の近くにあった店に行ってみたのだけど、う~ん、なんとも・・・「あのこってり感が!」とかよく言われるけれど、口の中に残るザラザラ感がなんと言うかねぇ。あー思い出したらアイスとお茶で口直ししたくなってきたwという訳で、エセ大阪人10年目、その後一度...
続きを読む
-
粛々と、2092号機。...
続きを読む
-
10年前の10/27、この日は紀勢トワイに行ってたようだ。どういう手段で行ったのかまったく覚えていないが、とりあえず往路はどん曇り。なので、きっと“記憶にない”ことになっているのだろう。しっかしこの暗さ、感度100のリバーサルでよく撮れたもんだ。それでも、返しは途中から晴れてきた模様。...
続きを読む
-
珍しく、甲種輸送の写真から。未だに“電車を機関車が牽く”という姿に違和感があり、それ故あまり甲種とかは撮らないんだけど、これ、確か踊り子撮りに行ったついでで、その当時はまだ数は多くなかった原色だからと根府川で撮った記憶。今やすべて原色となった貨物PF、これからはちょっとアンテナ張って甲種も撮りに行ってみようかなw(ぶっちゃけ小田急8000形の西武譲渡とこないだの西武車両近江鉄道譲渡は行っておきたかった・・・...
続きを読む
-
久々の大阪10years。言うて、実際の10年前は10月後半はほぼ毎日なんらかの写真を撮っていたのだけど(笑)それでは、今回も進行の都合上合併記事。まずは10/25。これはちょっと記憶が残っている。確か最後となる天理臨が運転され、回送で宮原に入るので朝も早よから大阪駅に向かうもコンコースからの到着シーンは失敗し、しょうがなくホームに降り停車を撮ったもの。で、このままじゃ納まらんと京都口にきのさきを撮りに行くも濃霧で...
続きを読む
-
ここまで一気にPF10連続。そんな2090号機は前記事2089号機同様、鹿島以外の写真で。鹿島貨物の桃完全置き換え後に全検を出ているので・・・更新色時時代の改番前の写真なんかも残っていた。...
続きを読む
-
通称“蛍光灯”こと蛍光灯カバー付き2089号機。何故か白岡陸橋wカシのついでに撮ったのか、高崎方面からの帰り道のついでに撮ったのか忘れてしまったけれど、自分的には鹿島貨物で見慣れたPFのカモレも、本当は東北線を往く姿の方がお似合いなんだろうな・・・と。以下、見慣れた北総・常総の田舎の風景。今では複々線区間の方が見慣れてしまったなぁ。...
続きを読む
-
末広がりの、PF88号機。以下、関西圏。浅間山も入れて...
続きを読む
-
EF65-2087。何気にそこそこカット数があるけれど、実は鹿島貨物の原色時代の撮影は2日だけ。あまり来なかったのだろうか?ついでに更新色時代も。...
続きを読む
-
黙々と、2086号機。ところで、86と言えばエイティシックスの2期はやってくれないのだろうか?いや、それより14巻は一体いつ出るのか?...
続きを読む
-
ご存知最終全検機、2085号機。原色に戻った時はすでに鹿島貨物運用は桃に変わっていたため、関西地区での写真のみ。1カットだけ更新色時代の鹿島貨物があった。...
続きを読む
-
続いて2084号機。なんと、原色になってからは1回(※追っかけして2発)しか撮っていない。。。今度は狙って撮りに行ってみるか。...
続きを読む