富士屋ホテルで両親と待ち合わせ
2023年 09月 27日
1年前の富士屋ホテルの旅行記、楽しく読ませていただきました。
万平ホテルから6時間は大変でしたね。
そして、この少し後の月食の日に私も富士屋ホテルに宿泊したのを
懐かしく思い出しました。
ご両親は自家用車でいらっしゃれるほどお元気なんですね。
でも、翌朝7時半にチェックアウトとは、ちょっともったいない
気もします。
yukixさんがお泊りになった「ヒストリックデラックス・ハリウッド
ツイン」は西洋館のお部屋でしょうか?!
とっても素敵です。
実はまだ一度も西洋館に宿泊していないので、今度宿泊するときには
狙ってみたいです。
万平ホテルは今年は改装中で休館しているのですよね。
でも昨年、秋の軽井沢がステキなのを知ってしまいました。
別のホテルでも良いので、散策目的で一人旅しようかと計画中です。
こんにちは〜。万平から富士屋への車移動、計画を夫から聞いた時は不安しかなかったのですが的中してしまい、、まぁ盛大に迷ったお陰?で25年前に暮らしていた所にも行かれましたし、面白い経験になりましたね。苦笑 計画立てた時は万平の改装-長期閉館の予定は知らなかったのですが後から知り、無理してでもこの時に行って良かったなと。
翌朝7時半チェックアウトとLINEで見た時は目を疑いましたよ〜、でも運転担当の父は昔から超のつく位の合理主義者(若い時分には色々衝突しました‥)なので、一応納得です‥。思った通り渋滞殆ど無く帰宅できたそうですし。
はい、このお部屋は西洋館です♪改装前から内装の雰囲気など好みに一番合う感じで、よく選定しておりました(結婚式の際も西洋館に宿泊)。この猫足バスタブは画像にもチラっと写っていますがステップ必要な程の高さもあり、使い勝手は至極悪いのですがデザインの可愛いさに弱くて。
2024年夏に万平ホテルは再開する予定ですよね、夏は混み合いそうで、candlevoiceさんもお好きな秋に訪れるのが良さそうですね。笑
富士屋ホテルのレポートを拝読していたら
こちらで挙式をされたのですね。
その当時の担当者さんとまた出会えて
感慨深いものがありますね。
ご両親様をお招きされて、一緒にお食事できて
思い出に残りますね。
私がスタンプラリーで富士屋ホテルに宿泊したのは
2021年の暮れで、本館に泊まれたと
ブログに喜んで書いてました。
万平ホテルには2022年のGWに宿泊しており
それから後でyukixさんのブログで
万平ホテルが改装のため閉館になったと知り
あの時に宿泊できて良かったと思いました。
旅行は思い立った時に行かないと
後から後悔しても、なかなか行けませんね。
こんにちは〜。挙式(厳密には式だけ夫親戚の神主さんの所でやり披露宴を富士屋で開催)当時は2人とも東京住民だったのですが、夫側親戚から"参列するなら温泉のある所がいい"てリクエストが出まして。ハテ温泉のあるホテル?と頭ひねった所、条件にぴったり嵌ったのが富士屋で。打ち合わせで何度も足を運び、ついでに泊まって‥当時のスタッフさん方は殆どいなくなったと寂しく思っていたら、まさかの元担当さんに再会でき嬉しかったですねーー。両親とも久し振りに会えて(コロナで県境すら越えにくい期間長かったので)良かったです、リフレッシュにもなった様ですし。
富士屋の本館、素敵ですよね♪私も何度か滞在しました〜。今年の7月富士屋の時も本館にしたのですが、改装後に小さなエレベーター出来ており凄いなと。それまでは本館に土日祝は滞在しづらく(前の階段が花嫁さんの撮影場所になるので、、部屋に行きづらい‥)敬遠してた時もあるんですが、これなら今後、本館も滞在しやすくなるなぁと。
万平ホテル、改装前に滞在できて本当に良かったですよね、後から休館を知った時は心底びっくりしました。チャンスの神様が来た時は前髪すかさず掴んでおかないと、ですね。笑