抗がん剤終了から2年 初の美容室 : 関空から旅と食と酒紀行
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

抗がん剤終了から2年 初の美容室

2023.1.26(木)ウィッグが苦しい。一瞬にして髪フッサフサになれる頼もしい相棒のウィッグですが、締め付け感あり3時間以上になるとシンドくなっていました。2021年2月8日で抗がん剤終えて、そろそろ2年です。

ようやく肩先まで伸びてきた地毛は、抗がん剤前は直毛だったのにグリグリうねり色も白黒茶のマダラ状態‥もう我慢の限界。美容室行こう!と思い切ります。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_13460434.jpg
抗がん剤とコロナ前は1-3か月に一度ペースで通っていた、大阪は心斎橋にある美容室まで遠征。地元にも美容室はあるんですが、あまり合う所が無かったのと、都会の空気を吸いたいのも兼ねて。

昨日は雪で交通機関が乱れまくって、どうなる事かと思いましたが行く日は幸い晴れてくれました。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_13460423.jpg
くろしお号に乗り、いざ出発! コロナ以降、遠出といえば車だったので、電車移動は久し振りです。やっぱりワクワクしますね!
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_13460551.jpg
昨日の内に出しておいたブーツ。キャサリン妃が、ここのダルメシアンコートを着ていた事で話題集めた英国ブランドHOBBSの物。私の26cmある大足でも入るサイズ揃っているのと、赤いゴム部分に惹かれて何年か前に個人輸入したサイドゴア・ブーツです。靴底もギザギザのゴムで滑りにくい造り。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_13460690.jpg
服買いに行く為の服、じゃないですけど美容室へ行く為の服。ご近所行くのと同じ様な格好では気分上がらないので‥。履き心地も良し、これでシャンプーの時に目につく足元もOK!
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_13460757.jpg
秒針が無いので見やすく、薄いのがお気に入りな某ブランドの腕時計(抗がん剤終了のご褒美に購入)つけて、Regina Romanticoのゼブラのコートも着て気合い入れて行きます。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_14123117.jpg
思えば2021年の1月20日、抗がん剤で髪がゴッソリ抜け落ちて残った落武者の様な髪が扱いにくく、ネットで購入したバリカンで夫に頼み思い切って剃髪!頭から寒気が来て、主に防寒目的でニット帽必須でしたねぇ‥。鏡を見るたび、尼さんの様になった己の姿に苦笑していた頃です。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20460175.jpg
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20460274.jpg
心斎橋駅に到着。改装されて無くなった?と思っていた、特徴ある"蛍光灯シャンデリア"は健在。もっと綺麗に撮りたいけど、私の古いiPhoneでは照明うまく写らないんですよね。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20471614.jpg
予約していた時刻より少々早めに着いたので、近くのスタバで時間つぶし。カフェミストをショートサイズで。地元近辺にはスタバが全然無いので、こうしてちょっと立ち寄れるのが嬉しい。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20471976.jpg
美容室の入口近くにあった鏡。you look nice.の文字が絶妙な位置に配されてます。入店前に、ちょっと自撮り。笑
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20472044.jpg
心斎橋の美容室、VAIRON。美容室難民で困っていた時にRegina Romanticoの女社長さんが行かれている所とSNSで知り、心斎橋駅と大丸からも近くて通いやすそうと入店、以後何回も行く様になっていたお店です。

落ち着けるこじんまりした空間に、髪の悩み相談しやすく的確な施術してくれる女性美容師さんがいます。

ドア開けるなり、お久し振りです!!と言われました‥、コロナ始まったのと自身の癌治療も重なって行けなくなり、来られたのは実に3年振りです。

いつもの担当さんとはSNSで繋がっており動向はネット通じて知っていたのですが、やっぱりリアルで会えるのは良いですね。聞くところによると、同様に抗がん剤を終えた後しばらくして髪の相談に来るお客さんは他にも結構おられるそう。私だけじゃないんだと、心強いです。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20475257.jpg
(↑ before)
VAIRONのインスタで施術例のbefore/after画像が多数投稿されており大変参考になったので、私もbeforeの惨状を、敢えて撮ってもらいました。

尼さん状態から2年、よくぞここまで伸びた‥とは思いますが、我ながらヒドい状態。

まずは「酸性ストレートパーマ」をかけ、うねっていた髪を真っ直ぐに。毛先もカット。これで2時間かかりました。個人差ありますが、だいたい半年くらいは保つそう。

そこから更に、一色ドーン!と染めるのではなく「ハイライト」なる技法で白髪が伸びてきても自然に馴染む様に、染めていきます。これも約2時間。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20475497.jpg
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20475536.jpg
(↑after)
計4時間に渡る"大工事"を経て、徹底的に技巧を凝らしたナチュラルメイクの様な⁈ツルツルさらさらの髪に変身‼︎ これでウィッグのお世話にならずとも、地毛で堂々と過ごせる様になります!

ウィッグはウィッグでファッション的には面白いアイテムなので、今後も併用するとは思いますが、マストではなくなった!のが、何よりありがたいです。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20475575.jpg
朝7時に家を出て、夜7時に帰宅。明るい内に帰るつもりが少々遅くなりました。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20482150.jpg
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_22041337.jpg
美容室の帰り、近くの心斎橋大丸に立ち寄って購入した551豚まん。ずっと竹の蒸し器を使っており電子レンジ使う事は無かったのですが、知人のSNS投稿見て可愛いな〜と思い衝動買いしたレンジ蒸し器。オモチャの様で、やっぱり可愛い。笑
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20482106.jpg
夜ごはん用に購入、大阪寿司の名店すし萬のミニ茶巾と穴子寿司セット。安定の美味しさ。
抗がん剤終了から2年 初の美容室_e0374912_20482276.jpg
インパクトあるビジュアルに惹かれて購入『あんこの勝ち』の、Anしゅーくりーむ。あんは、それぞれ糖度の違う、皮むきあん・つぶあん・こしあんから選びます。これは、こしあん。あんは甘さ控え目に仕上げてあり、クリームとも上手く調和。

後で少々調べてみると『あんこの勝ち』は、あんこ愛に満ちた社長が2021年12月1日に大丸心斎橋店で第一号店をオープンさせた、あんこ×洋菓子がコンセプトのお店。大人気で、2022年4月27日に銀座のEXITMELSAにも進出したそう。

たまに都会のデパートへ行くと、面白スイーツが色々目に入り楽しいですね♪

抗がん剤終了してから2年。終了後「5年」と言われた定期検診からの卒業にはあと3年かかりますが、やっと脱ウィッグできて地毛のままでも過ごせる様になり、安堵しております。

Commented by peanuts_peanuts at 2023-01-30 08:31
治療終了から2年おめでとうございます。
最初に記事を読んで知った時には心配しましたが
順調に回復されて本当に良かったです。
(まだ気は抜けないのでしょうが)

しかし、抗がん剤で髪の毛の質まで変わって
しまうとは驚きです。強い薬なのですね。

HOBBSのブーツかわいいですね♪
私も昔ロンドンのHOBBSでフード付きセーターを
買って、気に入ってよく着ていたことを
思い出しました。
Commented by momotaro787 at 2023-01-30 10:35
こんなことを書けば失礼かもしれませんが、
3年ぶりの美容院復帰おめでとうございます。
この日まで頭周辺がモヤモヤしていて苦しかったかと思います。
3年ぶりの行きつけ美容院に行けてほんとに良かったですね。

私も40年近く同じ店で髪を切っておりますが、
同じ立場だとしたら感無量になると思います。
これからも無理せず少しずつでも楽しい事や嬉しい事をやっていきましょう!
Commented by schnee_yuki88 at 2023-01-30 11:19
> peanuts_peanutsさん
ありがとうございます。定期検診でヒヤリとした事は何度かあるものの、やっと脱ウィッグできるようになりホッとしています。もっと短かった時はこんな程度ではないグリグリ具合で、落ち着かす為に美容室でベリーショートにしてもらう人かなりいるんですけど私はどうやってもベリショ似合わないと思い、辛抱強く伸びるのを待ちました~。

HOBBSの実店舗へ行かれた事あるのですね、いいなぁ。笑 コンサバながらスパイス効いたデザインのもの多くて、お値段もこなれており良いですよね♪
Commented by schnee_yuki88 at 2023-01-30 11:35
> momotaro787さん
ありがとうございます。ようやく頭周辺のモヤモヤ、、締め付け感から解放されて楽になれました~!

40年近く同じ店‥!!すごい、生まれ落ちてから転勤族の親に振り回され遊牧民のような暮らしを強いられた身からすると考えられない‥素晴らしいです。それだけ長く続いているお店というのも素敵ですね。

そういえば1つ前の年末年始記事で、momotaro787さんからのコメント無くなっており焦りました。誤操作などで消えちゃったかな、、申し訳ないです。
Commented by sora-min at 2023-01-31 09:31
こんにちは。
久しぶりの美容院、髪の毛も心もさっぱり軽くなられたことと思います。
よかったですね!
ちょうど私も昨日美容院に行ったところで白髪染めをしてもらってきましたが
さっぱりしました~。
毛先もきれいになって美しいデス♬

ブーツがとってもかわいいです。赤が差し色になってとってもいいですね。
キャサリン妃の御用達ブランドなんですね。
これからもっと暖かくなって、コロナも落ち着いてお出かけの機会が増えると
楽しみも増えますね。
Commented by schnee_yuki88 at 2023-01-31 11:43
> sora-minさん
こんにちは。解放感すごかったです!鏡を見る度に気が滅入ってきており、もうこれは大工事してしまおうと‥。sora-minさんも美容院行ってきたばかりなのですね、髪も勿論ですが、気分もさっぱりしますよね♪

ブーツ、この赤い差し色が効いてますよね、日本ではあまり見ないようなデザイン?と思いまして、つい取り寄せてしまいました〜。キャサリン妃のお洒落は上品でいながら庶民でも手が届くものを時々取り入れていたりで、おそれ多くも参考になります。笑
Commented by lee_makan at 2023-02-15 10:22
yukiさん、訪問が遅くなりました。
で、ビックリしました!私全然知らなくて・・・
2年というと、ちょうど私がブログを(勝手に)お休みしていた間ですね。
コロナ禍の真っ只中でもあり、普通でも大変なことがもっと大変だったのでは?
今は体調はいかがですか?
訪星も計画されているとのことなので、お元気になられたと思っていいのですよね。

そしてまんまるの頭の写真にもビックリしました!
こう言っていいのかわかりませんが、すごくお綺麗で!形といい色といい!
そこからの復活にもビックリで、もうこの記事で何回ビックリしたことか・・・
2年であんなに伸びるんですか!
酸性ストレートパーマってすごいんですね~、さらっさらになってるし。

久しぶりに大阪に出たら色々寄ってしまいますよね。私もそうです。
まだコロナも心配ですし、今はインフルエンザが流行っています。
十分にお気をつけくださいね。
Commented by schnee_yuki88 at 2023-02-15 16:47
> lee_makanさん
2020年8月に子宮体がん確定~手術で抗がん剤が終わったのが2021年2月だったんですよ。ちょうどコロナ騒動と被ったみたいで、、。入院中などコロナ理由での一切面会禁止は寂しかったですが、今はネットもあるのでマァなんとか‥。抗がん剤中て免疫力が下がるのですが、その対処法てのが人ごみに行かない、とかむやみにモノに触らない。手洗いうがい。等のコロナ対策とほぼ同じで。

周囲がみんな”自粛”モードになって、あー元気な人は色々動けていいなぁと羨むこと無く治療に専念できたので、結果オーライかなと思っています。苦笑 今は3か月ごと定期検診5年のところ、2年生。強制的に閉経になったので、それに伴い体調の異変やヒザの関節痛などありますが何とか対処しつつ、シンガ旅行も計画できるまでになりました♪

丸坊主画像、我ながらインパクトありますよね‥閲覧注意画像ギリギリなレベルかな、、。中途半端に毛が残ってしまい処置に困ったので、同病の方のご意見などSNSで聞き、毛髪リセット!しようと。白髪だった所は白髪のまま生えてきてガッカリしましたけどね。苦笑

2年で、後ろの毛は伸びてくれたんですが前髪が多少寂しいです。部分ウイッグてこんな時に使うんだな~と思ったり。酸性ストレートパーマ、ちょっと高くて時間かかりましたが、その後すごく手入れ楽になって良かったです!
Commented by blue-salvia3 at 2023-03-02 08:12
yukixさま、おはようございます〜♪

新しいブログにもお越し頂き有難うございます。

抗がん剤治療は辛いですね。
私の兄も抗がん剤治療の真っ只中で髪が抜けました。

美容院でシャンプーして貰うと確かに
靴が目立つなと私も思います。
綺麗なウル艶髪になって嬉しいですね。
Commented by schnee_yuki88 at 2023-03-02 09:19
> blue-salvia3さん
おはようございます。タイトル見てブログ辞められるのかな⁈とびっくりしましたが移転のお知らせだったので良かったです。笑

お兄様、抗がん剤治療中なのですね‥、それは大変、、。あれ抗がん剤受けて約2週間後にゴッソリ抜けるんですよ〜。分かってはいましたが多少なりともショックで。

美容院の洗髪用の椅子やっぱり足元目立ちますよねー、うっかりヨレヨレの靴では行かれないです。

完全に元通りではないとはいえウィッグ無しで過ごせる様になり、スッキリです!
名前
URL
削除用パスワード
by schnee_yuki88 | 2023-01-30 07:15 | ご挨拶 | Comments(10)

関空ベースに国内と海外、ちょっと大人旅を綴ります。ホテル、レトロ建築、プール、旅客機、乗り鉄、船。カクテル、ワイン筆頭に酒類愛好。細麺と猫好き


by yukix