パスカル・カフェのビュッシュ・ド・ノエル(パリ5区)Noel de Pascal Caffet (Paris 5e)
18 septembre 2024





このメゾンはもともと、プラリネが自慢。そんなプラリネ(フイユテ)のボンボンショコラも相変わらず美味しい♪
アトリエ一新したそうで、ジャン=クリストフも加わり、3人のMOF(パスカル・カフェ&ジャン=クリストフ、そしてグラフィック担当のヴァネッサ)で新たな歴史が始まってる。

Nole chez "Maison Caffet" de Pascal Caffet.
Fantastique Buche d’exeption, clementine, yuzu, vanille. Tres doux, carressant, assurant. Tout le monde l’aime!
Bonbon chocolat praline est top! Cette maison est vraiment forte pour des pralines. Des ourson guimauve est parfait avec une petite tocuhe de praline aussi. Il est mon chouchou❤️
Arrivee de Jean-Christophe Jeanson qui etait dans le super equipe de Lenotre , 3 MOF (Pascale Caffet, Jean-Christophe ainsi Vanessa Pereira (graphiste)), la qualite est assuree!
MOFパティシエのタイトル持つパスカル・カフェの「メゾン・カフェ」、ノエル。ムフタールにできた新しいブティックで。
ルノートルのMOF軍団の1人だったジャン=クリストフ・ジャンソンがシェフとしてここに移ってきたそう。パスカル・カフェと2人で、いいクリエーションどんどん作っているのでしょうね。
実力派2人の才能が集結したスペシャル・ビュッシュ・ド・ノエル、おいしい!ヴァニラにクレマンティーヌとユズ。柔らかく優しく滑らかな、誰にも愛される味でほっとする。くまちゃんぎっしりのフォルムもかわいい。そんなくまちゃんの、ギモーヴショコラも美味。プラリネも薄くかかっていて、これがまたとてもいいバランスで、危険なおいしさ。
Fantastique Buche d’exeption, clementine, yuzu, vanille. Tres doux, carressant, assurant. Tout le monde l’aime!
Bonbon chocolat praline est top! Cette maison est vraiment forte pour des pralines. Des ourson guimauve est parfait avec une petite tocuhe de praline aussi. Il est mon chouchou❤️
Arrivee de Jean-Christophe Jeanson qui etait dans le super equipe de Lenotre , 3 MOF (Pascale Caffet, Jean-Christophe ainsi Vanessa Pereira (graphiste)), la qualite est assuree!
MOFパティシエのタイトル持つパスカル・カフェの「メゾン・カフェ」、ノエル。ムフタールにできた新しいブティックで。
ルノートルのMOF軍団の1人だったジャン=クリストフ・ジャンソンがシェフとしてここに移ってきたそう。パスカル・カフェと2人で、いいクリエーションどんどん作っているのでしょうね。
実力派2人の才能が集結したスペシャル・ビュッシュ・ド・ノエル、おいしい!ヴァニラにクレマンティーヌとユズ。柔らかく優しく滑らかな、誰にも愛される味でほっとする。くまちゃんぎっしりのフォルムもかわいい。そんなくまちゃんの、ギモーヴショコラも美味。プラリネも薄くかかっていて、これがまたとてもいいバランスで、危険なおいしさ。





このメゾンはもともと、プラリネが自慢。そんなプラリネ(フイユテ)のボンボンショコラも相変わらず美味しい♪
アトリエ一新したそうで、ジャン=クリストフも加わり、3人のMOF(パスカル・カフェ&ジャン=クリストフ、そしてグラフィック担当のヴァネッサ)で新たな歴史が始まってる。


帰り道、お散歩日和。
鴨さんたちの日光浴に誘われて、私ものんびり光合成。
鴨さんたちの日光浴に誘われて、私ものんびり光合成。
by yukino55555
| 2024-09-27 03:12
| 食
|
Comments(0)

Journal de Yukino KANO, journaliste culinaire.パリ在住ライター加納雪乃が綴る、フランス食文化&アートを中心にしたおいしい日々の記憶。1.2.3.4もあります。文章&写真の無断転載禁止。
by yukino5
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
お気に入りブログ
最新のコメント
> kincyanさん .. |
by yukino5 at 16:28 |
初めてコメントいたします.. |
by kincyan at 10:42 |
こんにちは。ブログ読んで.. |
by yukino55555 at 16:18 |
塚本啓祥 |
by ブドウ at 05:00 |
ブドウ |
by 足代弘訓 at 04:59 |
> NAさん こちらこ.. |
by yukino5 at 15:48 |
ご返信いただいてたんです.. |
by NA at 12:58 |
ご説明ありがとうございま.. |
by yukino55555 at 01:13 |
オムライスがパリで大人気.. |
by NAO at 21:33 |
ブログ読んでくださって、.. |
by yukino55555 at 21:00 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
今日から新しいブログ、”パリ.. |
at 2024-10-12 17:40 |
ギュスターヴ・カイユボットの.. |
at 2024-10-11 01:38 |
”カイユボット 人間を描く”.. |
at 2024-10-10 05:52 |
ラビス(パリ8区) L'Ab.. |
at 2024-10-08 21:46 |
サレント・マレ(パリ3区)S.. |
at 2024-10-08 15:08 |