2011年 09月 17日
すごく便利!キウイフルーツスクイーザー / ゼスプリ
こ、こんにちは......ご無沙汰してます。
夏は長期休暇をハワイの別荘で過ごしているので...な訳ないか。
普通に黙々と仕事していました。
すみません。
もうブログやめるの?ってぐらいでしたが、
いえっ!気を取り直して!!
早くも9月半ばですが、9月1日はキウイの日だったんですよね。
その日たまたま調理ツールを買いに出掛けたら、
銀座ではゼスプリさんが大々的にキャンペーンを張っていました。
東急ハンズに行ったら、
ジュニア野菜ソムリエの方が素敵なキウイレシピのデモをされているところに遭遇。
私の変な癖なのですが、
街で野菜ソムリエを見掛けると、声を掛けずにはいられないんです。
「こんにちは~」「私も野菜ソムリエなんです~」......って。
なんか1年ほど前にも、たしか伊勢丹の京都展で声を掛けたりしてましたが、
この日ご挨拶したソムリエさんは、
「ゼスプリガールの駒田亜希さん」でした。
どうりで笑顔が眩しかったワケです。
うー、こんな不審な行動は、もうやめよう。

その東急ハンズのイベントで、見事な仕事振りに惚れて思わず購入したのが、
いつもは非売品の「キウイフルーツスクイーザー」。
使い方はレモンと同じ。
写真のように、皮1枚を残してピューレ状の実がキレイに取り出せます。
キウイのこういう使い方、盲点でした。
そのままヨーグルトにかけたり、飲み物に入れたり、お菓子作りにも重宝しそう。
色んなキャンペーン時に、プレゼントとして入手出来るようなので、
気になる方はゼスプリのHPをチェックして下さい。
手前は、お土産に貰ったキウイの袋に付いていたカットスプーン。
一方がキウイをカットできるナイフ、片方はスプーン。
片手で切って、持ち替えてすくって食べられて、これもまたすごく便利。
なんかすごいわ~。
こんな見事な道具類、誰が考えているんだろう?
あ、右奥はプランタン銀座のirinaで買ったキウイロール。
すっきりしていて美味しかったです。
もともとキウイはよく食べる方でしたが、
さらに距離が縮まり、ゼスプリさんに脱帽の「キウイの日」でした。
夏は長期休暇をハワイの別荘で過ごしているので...な訳ないか。
普通に黙々と仕事していました。
すみません。
もうブログやめるの?ってぐらいでしたが、
いえっ!気を取り直して!!
早くも9月半ばですが、9月1日はキウイの日だったんですよね。
その日たまたま調理ツールを買いに出掛けたら、
銀座ではゼスプリさんが大々的にキャンペーンを張っていました。
東急ハンズに行ったら、
ジュニア野菜ソムリエの方が素敵なキウイレシピのデモをされているところに遭遇。
私の変な癖なのですが、
街で野菜ソムリエを見掛けると、声を掛けずにはいられないんです。
「こんにちは~」「私も野菜ソムリエなんです~」......って。
なんか1年ほど前にも、たしか伊勢丹の京都展で声を掛けたりしてましたが、
この日ご挨拶したソムリエさんは、
「ゼスプリガールの駒田亜希さん」でした。
どうりで笑顔が眩しかったワケです。
うー、こんな不審な行動は、もうやめよう。

その東急ハンズのイベントで、見事な仕事振りに惚れて思わず購入したのが、
いつもは非売品の「キウイフルーツスクイーザー」。
使い方はレモンと同じ。
写真のように、皮1枚を残してピューレ状の実がキレイに取り出せます。
キウイのこういう使い方、盲点でした。
そのままヨーグルトにかけたり、飲み物に入れたり、お菓子作りにも重宝しそう。
色んなキャンペーン時に、プレゼントとして入手出来るようなので、
気になる方はゼスプリのHPをチェックして下さい。
手前は、お土産に貰ったキウイの袋に付いていたカットスプーン。
一方がキウイをカットできるナイフ、片方はスプーン。
片手で切って、持ち替えてすくって食べられて、これもまたすごく便利。
なんかすごいわ~。
こんな見事な道具類、誰が考えているんだろう?
あ、右奥はプランタン銀座のirinaで買ったキウイロール。
すっきりしていて美味しかったです。
もともとキウイはよく食べる方でしたが、
さらに距離が縮まり、ゼスプリさんに脱帽の「キウイの日」でした。
by yukazou-t
| 2011-09-17 16:13
| オキニイリ・住