東京で暮らして3年、一番美味しかったものは、ペルー料理!!!
なんでペルー料理?
年末に友人と祐天寺に行った際、友人(スペイン語圏の食に詳しい)からペルー料理店での食事を提案されてOKしたものの、予約がとれなかったとのことで行けなかった(予約のみの店)。2ヶ月東京を離れる予定だったたので、東京に戻るモチベーションとして、予約し、東京に戻った次の日、友人3人と食べに行った。
どんな料理?
この店はコース料理のみ。
白いとうもろこし、芋、セビーチェ...すごく美味しい
とうもろこしのおつまみ...美味しい。持ち帰りたい。
たこのオリーブソースかけ...めっちゃくちゃ美味しい
じゃが芋のチーズソースかけ...めっちゃ美味しい
ハツの焼き鳥みたいなの...美味しい
豆の何か(2人で1種類選べるメイン)...なんか美味しい
ロモ・サルタード(2人で1種類選べるメイン)...めっちゃくちゃ美味しい
大人4人が、ソース舐め尽くす勢いで食べた。仕事が激務すぎて4日家にまともに帰れていない友人は美味しすぎて情緒がおかしくなって泣きそうだった笑
まとめ
めちゃくちゃ美味しくてリピートしたいけど、メイン以外は変わらないみたいなのでしばらくはいいかな〜次は、店長さんに聞いたアルゼンチンBBQの店に行く!
追記:わたしの親友は、いつも正しい☆ちなみに、地球の歩き方〜世界のグルメ辞典〜のペルーのページは3ページ(一番多くて4ページで、イタリア・スペイン・フランスなど)!!東京でおすすめのペルー料理屋さんとして、私が行ったお店が書いてあった☆