ライブチケットを購入したかったので、初めてドイツ語でネットショッピングしました。ちなみに、Man with a Mission のBerlin公演です♪
Man with a Mission の公式ホームページのTicketボタン押すと飛んだページからスタート。
①枚数を選択する。
②進む
③登録するかしないか選ぶ。
④個人情報入力
⑤チケット自分で印刷するかどうか郵送か選択(値段違う)
⑥支払い方法選ぶ(クレジットは手数料がかかる)
⑦確認して同意して完了
この後確か、チケット発行まで何日かかりますみたいな画面が出ました。
私は、確認メールがすぐにきて、次の日にチケットのPDFが来ました。
私の場合、チケット代19.8+1.3+2.0=€23.1でした。
日本と違うなと思ったこと
・クレジットカード払いは手数料上乗せ。これは確か日本だと違反です。
・印刷は自分でor手数料かかること。日本だと無い?項目ですよね。
ちなみに、デビットカードはすぐ引き落とされるのかと思ってたんですが、引き落としは2日後で、引落し手数料は0でした。
順調にできたと思っていたんですが、まとめてて気付いた事が...②の€1.3は何のお金?買うときは、発見手数料ね〜日本と一緒〜と思ったのですが、今見たら、チェック入れなくても進むという事は、払わなくても良かったのかなぁ。分かる方いたら教えて下さい‼︎