西多賀春秋 https://youns.blog.ss-blog.jp/ ja Thu, 23 Sep 2010 11:01:03 +0900 今度は写真屋さんがなくなった https://youns.blog.ss-blog.jp/2010-09-23 日記 Thu, 23 Sep 2010 11:01:03 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2010-09-23  事実、自分自身も何年も写真屋さんを利用していない。
 デジカメで写して、必要なときだけ向かいのコンビニで印画する。
 でも、それもめったにしない。
 全てパソコンに取り込んだだけで終わり┄┄。]]>
ヤンマッ2
清水薬局の閉店 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-10-05 未分類 Sun, 05 Oct 2008 16:24:24 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-10-05 私も時々利用していましたので、びっくりです。]]> ヤンマッ2 やまやのあと https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-09-29 日記 Mon, 29 Sep 2008 14:39:53 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-09-29 最近、ずいぶんとやまやは頑張って出店しているな、と感心するけれども、出店攻勢が止まったとき、どうなるのだろうか?]]> ヤンマッ2 うどん屋さんが新規開店 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-08-10 日記 Sun, 10 Aug 2008 11:42:33 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-08-10 新聞のチラシに200円の割引券が付いていたので、あとで家内と一緒に食べに行こうと考えています。
讃岐うどんって、どんな味がするのでしょうか?
楽しみです。]]>
ヤンマッ2
パーマ屋さんが閉店 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-07-19 日記 Sat, 19 Jul 2008 19:44:41 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-07-19 景気に関係が無さそうな気がするが、何か事情があったのだろうか・・・?

変わりに、
「今度、わたし、あそこに来ま~す」
と、言う韓国人なのか中国人なのか分からない女性がやってきて
「前の人、水道の蛇口も持って行ったから水が使えな~い。蛇口を付ける道具ありませんか?」
と、言うのでモンキーレンチの大きいのを貸して上げた。
「それで、何の商売するの?」
と、聞いたけれど、
「暑いね~!」
などと、質問に答えないで行ってしまった。
中国人かなあ?

(中国人、人の話よく聞かな~い。これ、今まで会ったワタシの中国人のイメージあるヨ、ポコペン・・・?)
]]>
ヤンマッ2
やまや 開店 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-06-21 日記 Sat, 21 Jun 2008 20:41:57 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-06-21 すごい人出でした。
自分は500ミリの発泡酒6本とペットボトルのお茶を少々買ったのですが、2000円に達しなかったので何も記念品はもらえませんでした。]]>
ヤンマッ2
やまや出店 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-06-14 日記 Sat, 14 Jun 2008 19:26:19 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-06-14 皆様、ご無事でしたか?

さて、先日移転した業務スーパーのあとに、やまやが出店するらしい。
まだ、工事中だが荷物も搬入し始めたので、明日、開店するのだろうか?

yamaya.jpg]]>
ヤンマッ2
柔道大会 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-06-06 報道から Fri, 06 Jun 2008 17:24:51 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-06-06  面白いのは、講道館ルールではなく高専柔道ルールで試合が進められること。
 これには有効や、効果などのよく分からない部分が多いポイントがなく、全て一本勝ちのみ。
 見ている方もすっきりして分かりやすくていいのではないでしょうか?

 さて、近所の自然水の店が閉店しました。
 アトピーに効くとか言っていたような気がしますので、新聞などで騒がれていたあの水の店だったのでしょうか?
 よく見ていなかったので分かりませんが・・・。]]>
ヤンマッ2
大きな酒屋さんがねえ・・・・・・ https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-05-23 報道から Fri, 23 May 2008 17:16:41 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-05-23  一時はガッツ石松をキャラクターに使って宣伝してたほどの店だったのに、驚きです。
 更に、大阪の「スピード」という酒類のデスカウントショップも破産し、こちらは「やまや」が買収するようですね。
 うちの近くに「業務スーパー」という店があったのですが、その「さのや286店」の跡に移転してしまいました。
 「業務スーパー」の跡には「やまや」が入るとの噂です。

 小さな店も大変だけれど、大きな店も大変だねえ・・・・・・。

 近所に新築の貸店舗ができたのですが、入居者はなかなか決まらないようです。]]>
ヤンマッ2
明日から青葉祭り https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-05-16 日記 Fri, 16 May 2008 19:39:08 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-05-16  でも、中心部から離れた西多賀では全然恩恵に浴すことはできない。

 良く考えれば、家賃や固定資産税が安いからいいかあ・・・・・・。]]>
ヤンマッ2
トヨタが減収減益 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-05-09 報道から Fri, 09 May 2008 17:31:46 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-05-09  なるほどね、では、どうしたらいいのだろう。う~む。

 となりの、職場に備え付けた機械で飲むお茶を販売している会社が西多賀から撤退するそうだ。
 またひとつ空き店舗が増える・・・・・・。]]>
ヤンマッ2
確定申告 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-03-14 日記 Fri, 14 Mar 2008 19:36:54 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-03-14  お恥ずかしい話ですが、昨年よりも今年のほうが売り上げが減少しています。
 にも、関わらず、消費税の納税額は増えていました。
「お預かりしていたお金ですから・・・」
 と、税務署の方はおっしゃいますが、こちらにはお預かりした記憶がほとんど無いので困ってしまいます。
「お代官様、なんとか、お慈悲を~」
 と、いう気持ちがいっぱいです。

 さて、近所にお好み焼きやさんができ、なかなか繁盛しているようです。
 お好み焼きはおいしいのですが、あれ、油と粉ですから太るんですよね、夜食べると。
 おまけに、ビールでしょ・・・・・・。
 でも・・・・・・食べに行きたい。太りたくないけど。
 ]]>
ヤンマッ2
ついに閉店した駄菓子屋さん https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-03-01 日記 Sat, 01 Mar 2008 16:30:47 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-03-01  閉店セールに出かけ、何点か購入した中から1点だけご紹介します。
 犬のおもちゃです。お尻から出ている紐を引いてから下におくとカタカタと音を立てながら前に進みます。
 73円でした。

inu.jpg]]>
ヤンマッ2
マンゴー高騰 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-16 報道から Sat, 16 Feb 2008 14:22:32 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-16   宮崎県の東国原知事がテレビで地元の高級マンゴーを宣伝したとたん、卸価格が4000円から8000円に跳ね上がり、あるデパートなどは買占めに走り、なんと、2万円の高値を付けて売っているそうな!

 おかげで、地元民の口にも入らない果物になってしまったとのこと!
 デパートも商魂たくましい、と褒めればいいんだか、どうなんだか・・・?
 それにしても、そんな高いものを高いとも感じないで平気で買っていく人種が本当にいるんですね、この世の中には、あ~あ。
 もしかしたら、和田あきこもその一人かな?

]]>
ヤンマッ2
また一軒の店が暖簾をたたむ https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-08 日記 Fri, 08 Feb 2008 18:47:24 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-08  二日町で駄菓子屋さんをやっていた方が、今月いっぱいで店を閉めることにしたそうです。
 もっとも、土地は自分のものなのでワンコインパーキングに変わるそうです。
 珍しいので、ヨーグルなるものを買ってきました。
 1個21円でした。 

 子供の味ですね、やっぱり。

]]>
ヤンマッ2
業種転換? https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-05 日記 Tue, 05 Feb 2008 16:07:14 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-05  よく行く、韓国料理材料の店が、昨日からホルモン焼きやさんになってしまった。
 これまでは時々、トッポギやコチジャンを買いに行っていたのですが、これからは行きにくくなりそう。
 そのお店は286号沿いにあって、ケーキの銀のリボンの隣です。

]]>
ヤンマッ2
ええっ!? https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-02 報道から Sat, 02 Feb 2008 10:49:07 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-02  今朝の河北新報を読んでびっくり! 
 なんと、あのラーメン国技場が閉店してしまった。
 

]]>
ヤンマッ2
中国産 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-01 報道から Fri, 01 Feb 2008 13:23:44 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-02-01  中国産の食品が大変な騒ぎになっていますね、これからどうなるんでしょう?
 生協だけにかかわらず、食料品を扱っている店は多少なりとも売り上げに影響があるのではないでしょうか?
 この生産会社の中国人の社長は開き直っているみたいですが、日本なら経営陣がそろって報道カメラの前で頭を下げるシーンがテレビに映し出されていたんでしょうね、きっと。
 それにしても怖いのは、農薬が混入というか添加というか、そういうことが起きたのが最終工程での出来事ということですね。
 まさか、日本人に恨みがある者の仕業では無いでしょうね? 日本人壊滅作戦とか・・・。
 あとは、あの会社に恨みを持っている人間の仕業ということも考えられますね・・・。

 私の業界にもだいぶ中国製の製品が入ってきていて、事故も相当起きているらしいです。
 プロとして、これからますます品物を見る目を鍛えなくっちゃ、というのが結論です。難しいけれど。

]]>
ヤンマッ2
訂正 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-01-28 はあ~? Mon, 28 Jan 2008 19:37:29 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-01-28  先日、お伝えした西多賀に新規出店の八百屋さんですが、なんか、ちょっと違うみたいですね。
 グリーン・・・という名前は付いていますが、自然食品ではなく、どうも、健康器具を販売しているみたいです。
 期待はずれですね・・・。

]]>
ヤンマッ2
中国人客 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-01-25 報道から Fri, 25 Jan 2008 17:42:40 +0900 https://youns.blog.ss-blog.jp/2008-01-25  新聞にも書いてありましたが、今、中国人の客が大型店に殺到し、現金でばんばん品物を買っていくそうです。
 テレビでも特集をやっていましたが、秋葉原のヨドバシカメラを訪れた中国人旅行者がデジタルの一眼レフカメラやパソコンをキャッシュで買っていくシーンが映し出されていました。
 仙台にはやって来ないのでしょうね・・・。

 それにしても、昨夜からの暴風と雪にはおどろかされました。
 巻き上げ式のテントがバウンバウンと持ち上げられては落とされ、そのうち壊れてしまうのではないかと思い、途中から巻き上げてしまいました。
 まったく商売にならない一日でした。
 

]]>
ヤンマッ2