朝霞ベーカリーにてパンの耳大量で50円だったので購入し
今回その2枚を使いかりんとうを作ってみました(^O^) 簡単ですが・・・結構な高カロリーですよ、きっと>< 悪魔のお菓子完成です^^v ![]() 人気ランキング。気が向いたらココクリックしてね。(*'-'*)b もし、詳しいレシピが知りたい方はコメントいただければお返事します^^b お気軽に^^ ![]()
by yoshikun3776
| 2006-07-24 00:24
| 作るパン&ケーキ
|
Trackback
|
Comments(18)
![]()
きゃぁ~~~~~~今の私には残酷過ぎる1品!!少しなら食べてもいぃョネ??
0
私もチョッとだけごちそうになります。 パンの耳は細かくして生パン粉にしてフライ料理に使います。市販のパン粉よりすご~く美味しいよ!
takaちゃん>実は私晩御飯食べないで朝昼がっつり食べてるんだぁ
だからこれは夜作って朝たべましたぁ。 代謝が悪くなってるみたいで夜食べるとすごくむくむのね、で朝昼にしたら調子がいいからとりあえず続けてます^^ でも確実にちょびちょびやせてきました。最初ちょいつらです^^
keruguriさん>それで十分ですよ、ただ節約しながらお菓子も食べたいってところです^^
「素敵な奥さん」いい響き、もう一回いって^^ ![]()
賢い主婦だよね~。私はそういう意味ではアカンな~。まめでない・・・
yoshikunさん細いから少々食べてもOK牧場!
よしくんも頑張ってるんだネェ(偉)!!私は目標達成してオッパイやお尻まで小さくなってしまったから、、2kg戻したョ>>運動と食べながら痩せてネェ<<
takaちゃん>でも2ヶ月で2.5kgだけどねぇ。
ヨガしながらがんばるよ~p^^q{ありがとう
作り方が??
フライパンでいため、さとうをふるでしょうか?
onsenさん>
材料:食パン耳100g・砂糖100g・バター30g・コンデンスミルク大さじ2 作り方:①パンは自分の好きな大きさにカットして(ただし大きさは同じくらいにした方が吉)レンジの耐熱皿に重ならないようにして並べラップなしでレンジで5~6分チンします。(カリカリになるように) ②砂糖仕上げ用に20gのこし、残りのさとう80gとバター・コンデンスミルク入れてレンジで焼く3分加熱する ③②へ①からめて覚まして仕上げの砂糖まぶして出来上がりです^^v 慣れると20分以内でできますよ^^b ![]()
確かにNON好みで(00;悪魔の様な食べ物になる予感がしまた?でも一度作ってみょ~~~~とww
|
カテゴリ
全体 カワハギ釣り 鱚釣り 湾フグ まるいか釣り その他の海釣り バス釣り 管理釣り場等 釣り道具 釣り仕掛け等 大塚・巣鴨 釣りの後のお楽しみ スイーツ 新橋・汐留・築地 神楽坂・飯田橋・春日 新宿・原宿・高田馬場 渋谷・代官山・目黒 東京・丸の内・銀座 田町・品川・五反田 青山・六本木・麻布 上野・湯島・御囲地町 谷・根・千・日暮里周辺 中野 吉祥寺・荻窪・阿佐ヶ谷 麹町周辺・四谷周辺 神保町・九段下・市ヶ谷 日本橋・神田 永田町・赤坂周辺 池袋・護国寺・目白 池袋東武 池袋西武 その他東京 東上線沿線 有楽町線沿線 朝霞周辺情報・グルメ 埼玉 神奈川 北海道 愛媛 その他地区 美味なもの プチ旨 我が家の食生活 手作り&パン&ケーキ いただきもの ecoライフ 美容と健康 ある日の会話 kilteの様子 クロスバイク 散歩・旅行 テイクアウト ゴルフ 手土産 未分類 フォロー中のブログ
おすすめ
最新のコメント
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||