大洲神社の後ろから道がつながっていて臥龍山荘へ向かう
![]() 臥龍院が見えます。 ![]() ん?何か足元にある お地蔵さまが2体 すごいところにある。 ![]() 臥龍院の建物は写真を撮ることを禁じられていた。 迎礼の間・清吹の間・壱是の間・霞月の間があった。 庭は写真を撮っていいとの事。 これ!井戸。 井戸らしい井戸、井戸中の井戸だと思った。 今にも「一枚~、二枚~」と聞こえてきそう。 ![]() 茶室の知止庵 ![]() とにかく苔むしている。 苔が苦手な私はフラフラしてきたw ![]() 室として使われていた場所らしい。 ![]() これは何だろう?椿が飾られている。 フラワーベース的なものか?? ![]() そして崖から飛び出しているあれが不老庵 上がってみよう。 ![]()
by yoshikun3776
| 2017-03-20 21:49
| 愛媛
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 カワハギ釣り 鱚釣り 湾フグ まるいか釣り その他の海釣り バス釣り 管理釣り場等 釣り道具 釣り仕掛け等 大塚・巣鴨 釣りの後のお楽しみ スイーツ 新橋・汐留・築地 神楽坂・飯田橋・春日 新宿・原宿・高田馬場 渋谷・代官山・目黒 東京・丸の内・銀座 田町・品川・五反田 青山・六本木・麻布 上野・湯島・御囲地町 谷・根・千・日暮里周辺 中野 吉祥寺・荻窪・阿佐ヶ谷 麹町周辺・四谷周辺 神保町・九段下・市ヶ谷 日本橋・神田 永田町・赤坂周辺 池袋・護国寺・目白 池袋東武 池袋西武 その他東京 東上線沿線 有楽町線沿線 朝霞周辺情報・グルメ 埼玉 神奈川 北海道 愛媛 その他地区 美味なもの プチ旨 我が家の食生活 手作り&パン&ケーキ いただきもの ecoライフ 美容と健康 ある日の会話 kilteの様子 クロスバイク 散歩・旅行 テイクアウト ゴルフ 手土産 未分類 フォロー中のブログ
おすすめ
最新のコメント
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||