ちっちゃな力持ち 2019年04月
FC2ブログ

ちっちゃな力持ち

小さな嫁のちっちゃな頑張りの記録

再会

1
さくらが学校で下の奥歯が抜けて歯を持ち帰ってきました。
朝、屋根に向かってぽーいっと投げ”よく飛んだよ~”と満足な顔で学校へ行きました。
しかし、午後洗濯物を取り込もうと2階のベランダに出てみると 床に 歯が落ちているではないか!
午前中洗濯物を干した時はなかったのに・・・
ということは、さくらの投げた歯は屋根に上がったものの、コロコロと落ちてベランダに着地したのかも?
さくらの歯だということが分かっているので、ぷぷっと笑ってしまいましたが
心当たりがなかったら気持ち悪いだろうなぁ~
帰宅したさくらに”何者かによってうちのベランダに骨が投げ入れられてるから、見てきて!”と話すと
さくらはベランダから再度屋根に向けて歯を投げたようです。
次は戻ってきませんように!
 [ 2019/04/19 08:28 ]  サクライフ(育児日記) | TB(-) | コメント(0)

焚き火

1
今日は家族でよく遊びに行く河原に行ってきました。
一番の目的は焚き火。
昼食はカップラーメンで簡単に済ませました。
いちは、入学祝いに買ってもらった金づちと釘木っ端で工作
さくらは蝶蝶を捕まえたり、四つ葉のクローバーを探したり
夫は楽しそうに焚き火
の~んびりの日曜日でした。
私は河原を散歩しては 食べられる草を沢山見つけ 持ち帰り、天ぷらを作ろうか散々悩み断念。
何もない所にも何かあるんだなぁ~と、見つける楽しさを発見しました。
 [ 2019/04/15 09:03 ]  そのた | TB(-) | コメント(0)

ミシン男児

111
いちと一緒に明日の持ち物をランドセルに詰めていると
明日の持ち物ぞうきん2枚が家にない!ストックが切れていました。
そこで時間はあるので、いちと一緒にぞうきん作り
いちは初めてのミシンです。足でミシンの速さを調整し楽しそうに個性的なぞうきんが完成
ついつい さくら中心になってしまう我が家ですが、時間があるときは いちの興味にお付き合いするのも楽しいねぇ
次は何をしようかな?たくさん刺激を受けて、いちの夢中になれる事がみつかるといいなぁ~
 [ 2019/04/11 08:54 ]  いちの成長 | TB(-) | コメント(0)

ハンカチづくり

1
いちが学校に持っていくハンカチがないことに気づき、 4分の1に切ったバンダナとガーゼを合わせてハンカチを作りました。
タオルハンカチはたくさんありますが、ポケットに入れると厚みがあり邪魔になるので
ガーゼ&バンダナ位が丁度良い気がします
4枚作ってみたところ、さくらが”私も欲しい”というので、姉弟で2枚ずつ分けました。

我が家の新学期は”クラス替えして、友達いないしつまらない・・・”と愚痴る姉に
”今日もお友達できたよ!そのお友達はクーピー持ってるの!!”と友達情報を嬉しそうに教えてくれる弟
私は幼稚園の頃よりも早いいちの帰りにバタバタしながらもストレッチや職探しを頑張っております。
GW明け位には我が家のリズムができてくるのかな?
 [ 2019/04/09 17:23 ]  姉弟生活 | TB(-) | コメント(0)

仲間入り

11
今年はいちがお弁当を作っていたためか、皮をむかずに入れられる きんかんをよく購入していました
外を歩いていると、お庭にきんかんの木があるお家もあるので、我が家でもきんかんの木を育ててみることに!
ホームセンターで約2500円也。既に沢山の実がついているのでちょこちょこ様子を見に行っては
採ってきて食べることができます。
ただ、酸っぱい。もうすこし待って採った方がいいのかな?
来年も今年位実を付けてくれたらうれしいな
 [ 2019/04/08 09:08 ]  家庭菜園 | TB(-) | コメント(0)

入学!

1
本日いちは小学校に入学しました!
ついこの間生まれたまだまだ赤ちゃんのような気でいたのに、もう小学生
お母さんはちょっと寂しい。。。
体が大きいのでランドセルを背負っても初々しさはないけど、まだまだしっくりきません。
入学式では5クラスいるたくさんのお友達の中で背筋を伸ばし、頑張っていました。

子離れのショックからか、私の足の付け根が痛み出し 整形でレントゲンを撮るも異常なし
ただ、先生も呆れる程の股関節周りの筋肉の硬さ。
ストレッチができる程度の柔らかさになるように、痛み止めを飲みながらお年寄りのやるような軽いストレッチを始めるように言われました。
若くない自覚はあったけど、体の老化は思っていた以上に進んでいたんだなぁ・・・
 [ 2019/04/05 20:10 ]  いちの成長 | TB(-) | コメント(0)
アクセスカウンター
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード