2007年 02月 20日
南瓜と葱の玄米おじや |
また、玄米おじやです。
野菜も一緒に食べられるので、気に入っています。
昨年秋にうちの菜園で収穫した、貧相なふたつの小さな南瓜。
夏の間、蔓はどんどん延びるのに、大きな実はつけずじまいでした。
その南瓜が、いつまでも台所の果物の鉢にタンジェリンやレモンとほうっておかれていました。割っても、まん中には空洞があるばかりで、種ができるほどには大きくなれなかった南瓜。
それでも3センチくらいの濃い黄色い身はしっかりしています。
皮は剥かないで、サイコロに切り、玄米とおじやにしました。
たっぷり、ざくざく切った葱は、おじやを火からおろす数分前に加えます。
味つけは海塩と、鶏がらスープのもと。
この鶏がらスープ、ともだちが教えてくれたもので、とても気に入っています。
味が濃厚で、肉類の入らない一皿のコクを出してくれます。
朝ごはんに作りました。
玄米そのもののナッツのような香ばしさにもあうし、南瓜はほうっておかれた間に、味を凝縮してくれたよう。ほっこり、甘く、それでいて滋味に満ちた味。
南瓜や栗が好物なわたしには、これを一日に三度いただいても嬉しいくらいです。
日当たりのいい部屋で、葱を育てています(上)。
葱を買うと根を少し残して(下)、土にさしておくと、また青々した葉が育ちます。
ウォールマートを通りがかったら、外に植物を売るグリーンハウスを建てる準備をしていました。もうガーデニングの支度にとりかかる季節なんですね。
日本ではもう桜の咲くところもあるそうな。
今年も、南瓜の種を撒くつもりです。
野菜も一緒に食べられるので、気に入っています。
昨年秋にうちの菜園で収穫した、貧相なふたつの小さな南瓜。
夏の間、蔓はどんどん延びるのに、大きな実はつけずじまいでした。
その南瓜が、いつまでも台所の果物の鉢にタンジェリンやレモンとほうっておかれていました。割っても、まん中には空洞があるばかりで、種ができるほどには大きくなれなかった南瓜。
それでも3センチくらいの濃い黄色い身はしっかりしています。
皮は剥かないで、サイコロに切り、玄米とおじやにしました。
たっぷり、ざくざく切った葱は、おじやを火からおろす数分前に加えます。
味つけは海塩と、鶏がらスープのもと。
この鶏がらスープ、ともだちが教えてくれたもので、とても気に入っています。
味が濃厚で、肉類の入らない一皿のコクを出してくれます。
朝ごはんに作りました。
玄米そのもののナッツのような香ばしさにもあうし、南瓜はほうっておかれた間に、味を凝縮してくれたよう。ほっこり、甘く、それでいて滋味に満ちた味。
南瓜や栗が好物なわたしには、これを一日に三度いただいても嬉しいくらいです。
日当たりのいい部屋で、葱を育てています(上)。
葱を買うと根を少し残して(下)、土にさしておくと、また青々した葉が育ちます。
ウォールマートを通りがかったら、外に植物を売るグリーンハウスを建てる準備をしていました。もうガーデニングの支度にとりかかる季節なんですね。
日本ではもう桜の咲くところもあるそうな。
今年も、南瓜の種を撒くつもりです。
by ymomen
| 2007-02-20 11:34
| 食
|
Trackback
|
Comments(12)
Commented
by
juncobird
at 2007-02-20 12:33
x
シャンタンを手に入れてたの?私は決心がつかずまだ買ってないのです。もっと悪い事には友達にさんざん如何に美味しいスープの素か言い続け、そのおすそ分けなんか頂いてしまったの。深く反省です。これって日本で買ったの?ねぎはすっかり忘れてたわ。植えればいいのだしね。シソも3年位経つので、また種を蒔かなくちゃ。色々思い出させてくれて有難う。
0
おじや、とっても美味しそうですね。
玄米にたくさんの野菜。本当に体によさそうです。
葱って根っこの部分を残して植えておくと、また生えてくるんですか!?
全然知りませんでした。植物って生命力が強いんですね。
私も今度買ってきてためしてみようと思います。
家でいつでも葱を食べたい時に収穫できるのは嬉しいですよね。
玄米にたくさんの野菜。本当に体によさそうです。
葱って根っこの部分を残して植えておくと、また生えてくるんですか!?
全然知りませんでした。植物って生命力が強いんですね。
私も今度買ってきてためしてみようと思います。
家でいつでも葱を食べたい時に収穫できるのは嬉しいですよね。
Commented
by
morimaman at 2007-02-20 20:17
Commented
by
ymomen at 2007-02-21 04:33
juncobirdさん、
Pacificで'買ったのです。でも麹と同じに、品切れになっているときも多いみたいです。一缶買うと、ずいぶん持ちますね。
これがあると、他のブイヨンは、いらないと思います。
Yさんにも薦められたけど、そうよね、juncobirdさんにも薦められたような気がします^^
今年も紫蘇はこぼれた種から、芽が出るでしょう。
またもらってくださいね。
Pacificで'買ったのです。でも麹と同じに、品切れになっているときも多いみたいです。一缶買うと、ずいぶん持ちますね。
これがあると、他のブイヨンは、いらないと思います。
Yさんにも薦められたけど、そうよね、juncobirdさんにも薦められたような気がします^^
今年も紫蘇はこぼれた種から、芽が出るでしょう。
またもらってくださいね。
Commented
by
ymomen at 2007-02-21 04:39
saoriさん、
根っこのついている葱だったら、ちゃんと育ってくれるんですよ。
生きてるってことですよね。
少しだけ、薬味に欲しいというときは、案外これで間に合うのですよ。
生命力の強さ、感じますよね。
根っこのついている葱だったら、ちゃんと育ってくれるんですよ。
生きてるってことですよね。
少しだけ、薬味に欲しいというときは、案外これで間に合うのですよ。
生命力の強さ、感じますよね。
Commented
by
ymomen at 2007-02-21 04:43
morimamanさん、
そんなにおっしゃってくださって、ありがとうございます。
世になかには、たくさん贅沢な食べ物があるけど、結局こういうものに戻る、というのがわたしのパターンです。
体質にあっているのが、こういう食べ物なのかもしれません。
morimamanさんのお料理、わたしもいただきたいです。
そちらのほうが、数倍手がこんでいらっしゃいます。
そんなにおっしゃってくださって、ありがとうございます。
世になかには、たくさん贅沢な食べ物があるけど、結局こういうものに戻る、というのがわたしのパターンです。
体質にあっているのが、こういう食べ物なのかもしれません。
morimamanさんのお料理、わたしもいただきたいです。
そちらのほうが、数倍手がこんでいらっしゃいます。
Commented
by
brownie718 at 2007-02-21 09:20
へぇ~、ネギって土に根っこの部分を土に埋めておくと
また育つのですねぇ!すっごい、しかもあんなに育つなんて、ビックリです!
これ、とっても経済的ですよね!私もネギを育ててみたくなりました(^^)
今度葱買ったら絶対にやってみますっ!
あっ、今日の玄米おじやも美味しそうですぅ(^^)
また育つのですねぇ!すっごい、しかもあんなに育つなんて、ビックリです!
これ、とっても経済的ですよね!私もネギを育ててみたくなりました(^^)
今度葱買ったら絶対にやってみますっ!
あっ、今日の玄米おじやも美味しそうですぅ(^^)
Commented
by
ymomen at 2007-02-21 10:59
brownieさん、
そうですよ。
命を継続できるものは、できるだけ、その寿命を延ばしたいと思います。
葱の伸びる過程を見るだけでも、楽しいです。
どんどん、すくすく、伸びますよ。
切ったら、また伸びるのです。
そうですよ。
命を継続できるものは、できるだけ、その寿命を延ばしたいと思います。
葱の伸びる過程を見るだけでも、楽しいです。
どんどん、すくすく、伸びますよ。
切ったら、また伸びるのです。
Commented
by
mappet at 2007-02-22 00:41
コメントありがとうございました。<(_"_)>
これからも 細々と続けてきます、、たぶん。(笑)
玄米のおじや おいしそうですね!!
ネギも こんな簡単に育てられるなんて知りませんでした! すごいなあぁ。。 外で育てるとどうしても虫がつくし、狐がうろうろしているので 何だか心配。 お部屋の中で育つなら私もやってみたいです!
これからも 細々と続けてきます、、たぶん。(笑)
玄米のおじや おいしそうですね!!
ネギも こんな簡単に育てられるなんて知りませんでした! すごいなあぁ。。 外で育てるとどうしても虫がつくし、狐がうろうろしているので 何だか心配。 お部屋の中で育つなら私もやってみたいです!
Commented
by
ymomen at 2007-02-22 02:00
mappetさん、
どういたしまして。
ほんとに、これからも、楽しみにしています。
ブログ始める前から”ろんどんらいふ”は、愛読しています。
そちらは狐ですか。
長い冬の間、家のなかで、何か育っているのって、嬉しいですよね。
どういたしまして。
ほんとに、これからも、楽しみにしています。
ブログ始める前から”ろんどんらいふ”は、愛読しています。
そちらは狐ですか。
長い冬の間、家のなかで、何か育っているのって、嬉しいですよね。
Commented
by
こんた
at 2007-02-22 08:11
x
おじやおいしそうですね。先日よりのどのはれる風邪になり、今日は母が中華粥を作ってくれました。ガーデニングに取り掛かる季節なんですねー。眠って居る庭がムクムク
起き上がる季節ですね。冬に咲く花は僕は大好きですけど。寒空の中にも凛とした強さが感じられたり、へこんでも日が当たるとピンと立ち上がる
たくましさ。僕もこうなりたいなーと冬の花たち見るたびに思うのです。
今年で三年目になるつるバラも立て横3メートルぐらいになり、うまい具合に春に花をつけてくれたらいいなーと思います。
起き上がる季節ですね。冬に咲く花は僕は大好きですけど。寒空の中にも凛とした強さが感じられたり、へこんでも日が当たるとピンと立ち上がる
たくましさ。僕もこうなりたいなーと冬の花たち見るたびに思うのです。
今年で三年目になるつるバラも立て横3メートルぐらいになり、うまい具合に春に花をつけてくれたらいいなーと思います。
Commented
by
ymomen at 2007-02-23 01:48
お母様のお粥もおいしでしょうね。
体が弱ったときは、こういうものが食べたいですよね。
自然を観察すると、その逞しさに感動、ですね。
人間が建物のなかで、いじいじ心配事している間に、外の寒さに耐えながら、春の準備をしている。
雑草でさえも。
世の中に生きていて、無駄なものなんて、何もないとも思います。
体が弱ったときは、こういうものが食べたいですよね。
自然を観察すると、その逞しさに感動、ですね。
人間が建物のなかで、いじいじ心配事している間に、外の寒さに耐えながら、春の準備をしている。
雑草でさえも。
世の中に生きていて、無駄なものなんて、何もないとも思います。