塔ノ岳を後にし、金冷シを直進して鍋割山稜を行きます。左下に続く階段は、登ってきた大倉尾根。
表示はありませんが、ここが二股分岐だと思います。鍋割山稜の中間くらい。
稜線を外れて、踏み跡にそって行くと、気持ちよさそうな下り坂が続いています。多分、気持ちよさそうなのは、ここから見える範囲だけ?おそらく小丸尾根だと思うのですが、ガイドブックによると、かなり急な尾根のようです。
花立山荘かな。
登ってきた大倉尾根を眺めることができます。
鍋割稜線に戻り、ブナ林をゆるゆる。
多少のアップダウンはありますが、鍋割山方面に向かう道は、相対的にラク。
逆に、塔ノ岳方面に向かう場合は、階段などがちょっとキツイかも。
ひらけたところで、木の階段を一気に降ります。
そして、最後の登り返し。この登りを詰めると、鍋割山の山頂がすぐ先に確認できます。
右後ろを振り返ってみました。
あの高いところが塔ノ岳かな。
塔ノ岳から1時間の山稜歩き。
鍋割山到着。
鍋焼きうどんの待ち時間が30分以内だったら、頂こう、と心に決めて、いざ。
「今なら5~6分でできますよ~。ザック置いて、名前と個数書いて、小屋の中で待っててくださいね」
ヤッタ!(((o(*゚▽゚*)o)))これは悔しい1日の、せめてものお慰め。
富士山だと、普通、小屋の中には入れないので、居ちゃいけないような気がしてソワソワ。(←ひょっとして、富士山以外の山小屋に立ち寄ったのは初めてかも)
こちらの山荘では、麓の沢に空のペットボトルを置いて、体力に余裕のある登山者に、水を汲んできてもらっています。ペットボトル、と聞いたときに、私も1本くらいなら協力できるかも!と思ったのですが、なんと、ペットボトルは2リットルのもの。500ml1本と思っていた自分が恥ずかしい・・・。写真左下の、たくさんのペットボトルがそれ。
本日の鍋焼きうどん。かぼちゃの天ぷら、ほうれん草、油あげ、ネギ、しめじ、えのき茸、なめ茸、なると、卵。お山の上で、これは大満足。ごちそうさまでした。もう少し寒くなったらたまりませんね~。
たっくさんの人が、鍋焼きうどんをすすっています。
靴を脱いで、草むらで寝転んだり、ビール飲んだり、みなさん、リラックスしていますが、ヤツに噛まれたりしないんでしょうか。私は、うどんをすすっている時も、なるべく開けたところを選び、ちょっとでもカサっというとドキドキしていました。
満足して下山します。
ここから、林道まではちょっとしんどい下り。
下山開始後40分くらいで、後沢乗越を左へ。流石に登ってくる人は、ほとんどいないと思っていましたが、ここですれ違いました。泊まる風貌でもなかったけれど、大丈夫かしら。
ここから少しの間、急な下りになるので、ゆっくり慎重に下りていきます。すぐに土道に変わって歩きやすくなり、沢に合流する手前でまた少し急に。
滑らないよに、流れを横切って、木の橋を渡れば林道へ。
林道も、最初は石がゴロゴロしていて歩きにくいですが、5分もすると、随分歩きやすくなってきます。ここから5km以上ありますが、風情のない舗装道路ではなく、沢沿いで気持ちよく歩けます。
途中、カサっと帽子の上にかすかな音を感じました。落ち葉かなにかが、舞っただけだと思いますが、奴は上からも攻撃すると聞いたことがあったので、慌てて、帽子をとって確認・・・。
神経質すぎ?虫、すっごい苦手なんで、夏の低山は絶対ムリ。私は、難易度の高い山には行きませんが、なんでもないところで滑落しそうなのは、登山道で急に蜂や虫が現れた時だと思います。こればっかりは、身体が勝手に逃げてしまう。まさに、反射。危ないので、気をつけなくては、と思っていますが・・・。
林道入口まで来ました。
前回、ここからバス停まで、スグかと思ったら、そうでもないことは分かったので、バスの時間を計算して、慌てずに。16時までは20分に1本くらいありますので心配なし。
あれ?前回は、ここをまっすぐ降りて行ったのですが、今日は柵が閉じられていて、標識が左の山道を迂回するように案内されていました。もしかして、前回は、柵があいていたので標識を見逃していたのかもしれません。
土道から舗装道路になりました。
民家の脇に出ます。
16:22、ただいま。
バスは38分だと思い、のんびり靴洗い場で、シューズの土を落としていたら、30分くらいにバスが発車。
「???」
と思ったら、混雑している時期には、増便していて、待機しているバスがある程度満員になると、先に発車するとのことでした。もちろん、その後、すぐにもう一台のバスがきて、38分に発車しました。小田急線は混んでいるので、帰宅するまで打ち上げは我慢しました。(下山が怖いのと、WCの心配があるので、お山では飲めません)
******コースタイム******
9:05 大倉バス停
9:52 見晴茶屋
10:45 堀山の家
11:03 戸沢分岐
11:30 花立山荘
11:46 金冷シ
12:03 塔ノ岳
12:36 塔ノ岳
13:09 小丸尾根分岐(多分)
13:38 鍋割山(鍋焼きうどん♪)
14:10 鍋割山
14:51 後沢乗越
15:08 林道へ
16:08 林道入口
16:22 大倉バス停
大倉バス停から塔ノ岳 2時間58分
塔ノ岳から鍋割山 1時間3分
鍋割山から大倉バス停 2時間12分
総歩行時間 6時間13分
******
少しは、富士トレになったかなぁ・・・
標高差はそこそこだとしても、酸素はあるからなぁ・・・
10月は、いよいよ終バスが16時になりますが、登頂したいです。
来週は、もしかしたら山小屋泊デビューできるかも?
どうか、行けますように