2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ゴーン・ベイビー・ゴーン [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2013/03/13メディア: Blu-ray購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見るベン・アフレックの映画は『アルゴ』はもちろん、その前も『ザ・タウン』も良…
Relatively Interesting 25 GIFs that explain how things work - Relatively Interesting いろんな物事の仕組みを説明するGIF画像を25個紹介しているのだが、これが地味に面白い。ジッパーや鍵がどのように機能するのかといったところから、動物の身体の仕…
Facebookの「Messenger Bot Store」が、App Store以来の大革命となるかもしれない | TechCrunch Japan 少し前の記事で恐縮だが、個人的には「ボット」のストアが App Store 以来の大革命となるかもしれないというのがなんというかギャグに思えた。こうかくと…
Linux at 25: Q&A With Linus Torvalds - IEEE Spectrum 当時フィンランドのヘルシンキ大学の学生だった、当時無名のリーナス・トーバルズ青年が Linux カーネルの開発を始めたのが1991年ということで、今年は25周年なんやね。それを受けて IEEE Spectrum に…
斎藤哲也さんがツイートしていて知ったが、速水健朗さん(id:gotanda6)の新刊が4月に出る。東京β: 更新され続ける都市の物語 (単行本)作者: 速水健朗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2016/04/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る速水さ…
Dire Straits' "Walk of Life" is the best ending to any movie / Boing Boing 世の中ヘンなことを考える人がいるものだ。映画のエンディングにかたっぱしからダイアー・ストレイツの30年前のヒット曲 "Walk of Life" を重ねるというそれだけなのだが、この…
James Gleick's next book is about time travel / Boing Boing 『カオス―新しい科学をつくる』(asin:4102361014)や、近年では『インフォメーション』(asin:4105064118)で知られるピューリッツァー賞作家ジェイムズ・グリックの新刊が今年の9月に出ると…
kinginkさんのツイートで知ったが、ローラ・ポイトラスが撮ったエドワード・スノーデンのドキュメンタリー映画『Citizenfour』が『シチズンフォー スノーデンの暴露』という邦題で、この夏日本公開されるんやね。この映画のことは、やはりKingInK さんのレビ…
15 of my favorite podcasts on free and open source | Opensource.com FOSS 界隈の有名ポッドキャストを15選んだ記事で、当然ながらすべて言語は英語だが、いろいろあるんやね。『アート・オブ・コミュニティ――「貢献したい気持ち」を繋げて成果を導くには…
WirelessWire Newsブログに「メイカームーブメントの幼年期の終わりと失敗の語り方」 を公開。今回取り上げた本は二冊とも一月以上前に読んでいたわけで、文章を書くまでに時間がかかりすぎなのだが、何しろ今は文章を書くための時間を捻出するのがとにかく…
Hotwire Japan » Chet Baker伝記映画『Born to Be Blue』が好評 へぇ、イーサン・ホークがチェット・ベイカーを演じる伝記映画『Born to Be Blue』(IMDb、Wikipedia)が作られてたとな。この記事「エルヴィス・コステロがアルバム『Shipbuilding』で演奏を…
Wikileaf makes finding the best weed, at the best prices, easy / Boing Boing オンラインで飛行機やホテルの予約をしようとしたら、直接飛行機会社やホテルのウェブサイトに行くのじゃなく、何かしらの価格比較サイトで一番良い条件を探すよね? それを…
新山祐介さんがスティーブ・ジョブズの動画に日本語字幕をつけて公開している。 スティーブ・ジョブズ - その卓越した先見 - YouTube これはジョブズが Apple を追われた後に創業した NeXT の創業期のドキュメンタリーである。動画のタイトルは「その卓越し…
サウルの息子 [Blu-ray]出版社/メーカー: Happinet発売日: 2016/08/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (7件) を見る今年は調子良く映画を観れていたのだが、いきなりいろいろあって忙しくなり、『スティーブ・ジョブズ』も『SHERLOCK』の映画も『ヘイ…
ナポレオン・ダイナマイト [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2013/10/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (11件) を見るこの映画には興味があったのだが、DVD の邦題が『バス男』から変わる…
セックス・ピストルズ/パブリック・イメージ・リミテッドのジョン・ライドン 2冊目の自伝が邦訳化決定 - amass ジョン・ライドンの自伝というと、1994年に『Rotten: No Irish, No Blacks, No Dogs』が刊行されており、それが『Still a Punk: ジョン・ライド…
レコード・コレクターズ誌の人気連載「ビートルズ来日学」が書籍化 - amass 『「ビートルズと日本」熱狂の記録 〜新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて』が発売 - amass 本屋でたまにレコード・コレクターズ誌を手に取るたびに、…
立薗理彦さんのツイートで、The Data Journalism Handbook の翻訳プロジェクトの進捗状況を知る。データ・ジャーナリズムに関する手法の解説や事例紹介を収めた「Data Journalism Handbook」の、有志による翻訳プロジェクトをしています。翻訳がほぼ完了し、…