2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ザ・ルーツのクエストラブが大学の講師! 授業内容は魅惑的すぎる「プリンスの音楽性」!!! | All Digital Music 紹介するのが遅れてしまったが、これはすごい話だね。教えるのはニューヨーク大学の TSOA における Clive Davis Institute of Recorded Musi…
カイザー・チーフス、新作の全曲試聴がスタート (2014/03/25) | 洋楽 ニュース | RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンの音楽情報サイト カイザー・チーフスは好きなバンドなのだが、前作がホントどうしようもなくダメな作品で正直かなり気持ちは離れ…
Microsoft、「MS-DOS」と初期の「Word」のソースコードを公開 - ITmedia エンタープライズ 今更 MS-DOS や初期の Word のソースコードが公開されたところで、それに現代的な意義、つまりはこれでいっちょうハックしてやろうという人などほとんどいないと思う…
最近も Android スマートウォッチの話題などあるが、このAndroid Wear については Rebuild ポッドキャストの最新回でも将棋やゲートボールの話の合間に話題になってたし、同じ感じの論調をシリコンバレー101で読める。そうしたところにオライリー(正確には …
Coverville 1021: Cover Stories for Ric Ocasek & Nick Lowe as well as a tribute to Spring! | Coverville Coverville でリック・オケイセックの誕生日にあわせて The Cars の特集をやっていて、改めて聴いてカーズの曲ってキャッチーでポップだよなと思…
シャブ極道 [DVD]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/09/27メディア: DVDこの商品を含むブログ (7件) を見る本作のことは、破壊屋さんの「表現の自由を教えてくれた映画『シャブ極道』」で知り興味を持ち借りてみようと思ったが、TSUTAYA DISCAS でなか…
読者投票による「ビル・マーレイ出演映画 TOP20」を米ローリングストーン誌が発表 - amass 普通に主演映画で選ぶなら、大衆的人気では『ゴーストバスターズ』、批評的にはオスカーにノミネートされた『ロスト・イン・トランスレーション』だと思うのだが、そ…
ブラッドリー・クーパー 『アメリカン・ハッスル』共演者の"ビッグになれるわけがない"予言を覆した証明動画が面白い! - ABC振興会★映画・TV/海外ドラマ課 これ、すごく面白い。人気コメディアンのルイ・C・K(ルイス・C・Kという表記がなされることがある…
気になる Android スマートウォッチの UI とその使い方 | ReadWrite Japan 先週公開した「早すぎたHyperCardの上昇と下降、そしてモバイルから来たカードの群」だが大変好評をいただいていて嬉しい限りなのだが、その反応の多くが「HyperCard 懐かしい!」と…
yomoyomoの読書記録に後藤元気編『将棋エッセイコレクション』を追加。将棋エッセイコレクション (ちくま文庫)作者: 後藤元気出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/02/06メディア: 文庫この商品を含むブログ (10件) を見る例によっていただいてから読書記…
ロスト・チルドレン [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2013/10/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (4件) を見る過小評価され忘れられたSF映画トップ10に入っていた映画である。冒頭のサンタクロースからイマジネーション豊…
番組休止のお知らせ - イマメカ!! (FM FUKUOKA/エフエム福岡) ワタシも出演したことがある(!)FM 福岡のラジオ番組「イマメカ!!」が休止とのことで残念である。ただし、「終了」ではなく飽くまで「休止」である。「イマメカ!!」の前身番組である「…
Boing Boing で彫刻家の金巻芳俊氏のことを知る。Twitter アカウントは @kanemaki44104 かな。ワタシと同年代の方ですな。Boing Boing のエントリは文京アートで行われる金巻芳俊展「是刻 メメント・モリ」の紹介なのだけど、この人間と白骨の組み合わせは木…
もうすっかり名前だけは人口に膾炙してしまった Bitcoin だが、栗原潔さんが書くように頭を抱えている人も多いのではないか。「ビットコインの衝撃」とか「ビットコイン革命」といったタイトルの本をまさに書き上げようとして今orzになってるライターの人と…
WirelessWire Newsブログに「早すぎたHyperCardの上昇と下降、そしてモバイルから来たカードの群」を公開。えーっと、分かる人には分かるが、分からない人にはなんじゃこりゃなタイトルをつけてしまったが、実は今回はタイトルが決まらなくて苦しんだのだっ…
一月二月に一度の更新を楽しみにしてきた澁川祐子さんの連載食の源流探訪が、「豚汁がまだ「おふくろの味」ではなかった時代」でひとまず終了となった。この連載は『ニッポン定番メニュー事始め』として書籍化され、ワタシも「集合知との競争、もしくはもっ…
Lou Reed Remembered By Friends, Colleagues, Ex-Wife at SXSW Panel | SPIN | Music News SXSW Panel: Lou Reed: A Rock & Roll Heart: Velvet Undergrounder found a voice to speak with - Music - The Austin Chronicle 音楽や映画などの大規模祭典 SXS…
NME誌がアルバム・レビューで10点満点をつけた90年代作品 計21タイトル - amass こうしてみると、NME って The Fall が大好きだったんだなと思ったりするが、Primal Scream や Public Enemy や R.E.M. や Massive Attack や Radiohead あたり妥当でしょうな…
Four categories of Bitcoin-related projects | chris dixon's blog 「2014年はビットコインの年になるか?(別にならんでいい)」を書いたところ、Mt. Gox 倒産により普通のテレビニュースにも名前がバンバン出るようになってしまった Bitcoin だが、Wirel…
ダラス・バイヤーズクラブ [Blu-ray]出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)発売日: 2014/09/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (18件) を見る今年のアカデミー賞でマシュー・マコノヒー(以下、マコノヘイと表記する)が主演男優賞、ジャレッド・レトが助…
Funny book of Disneyland "facts" that aren't - Boing Boing これは面白いね。ディズニーランドについて「事実」と言われる、しかし実際には完全に作られたニセ伝説を396個集めた本が Boing Boing で紹介されている。396 Pure, Unadulterated, Dyed-In-The…
ドナルド・フェイゲン初の自伝的エッセイ集『Eminent Hipsters』が日本語翻訳刊行決定 - amass ドナルド・フェイゲンの初の著書については原書刊行時に触れているが、正直邦訳は期待してなかったので、嬉しいことである。ヒップの極意 EMINENT HIPSTERS作者:…
WirelessWire に IoT(Internet of Things)周りについて文章を(気合いを入れて)二本書いたのだが、ほとんど反響がないんだよなぁ……。 Here, There and Internet Everywhere IoTとメイカーとロボットとウェアラブルの交点となるオライリーのSolidカンファ…
The Thin Bright Line | Wikipediocracy Wikipedia における編集でもっとも忌避されるのは「中立的な観点」に反することで、ある項目の当事者やそこから資金を得た者が編集に関わることは禁じられている。インターネットにおける Wikipedia の最大の批判コミ…
それでも夜は明ける コレクターズ・エディション(初回限定生産)アウターケース付き [Blu-ray]出版社/メーカー: ギャガ発売日: 2014/10/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (7件) を見る以下、ストーリーにも触れるので、未見の方はご注意ください。事…
ATMに忘れた現金が「生還」−「いいね」300件超え、「さすが長崎」の声も - 長崎経済新聞 ワタシの故郷長崎のちょっといい話と素直に受け取ればいいのかもしれないが、ATM から引き出した現金を置き忘れてそれがそのままだったって、当人も語るように「監視カ…
3月26日『タモリ学 タモリにとって「タモリ」とは何か?』発売決定! - てれびのスキマ 「てれびのスキマ」の方のタモリ論は、ブログはもちろん、ウェブ文芸誌マトグロッソでも楽しく読ませてもらっていた(四本公開されていた覚えがあるが、現在はその1「…
これも Hacker News で知ったのだが、Cunningham's Law というのがあるらしい。「カニンガムの法則」とは何か?それは「インターネットで正しい答えを得る最良の方法は、質問をすることではない。そうでなく間違った答えを投稿することだ」というもの。法則…
Hacker News で TLDRLegal なるサイトを知る。サイト名の一部である TLDR(tl;dr)とは Too long; didn't read の略で「長すぎたので読んでません」、もっと端的にいえば「長文うざい」という意味で、このサイトはソフトウェアライセンスを平易な英語に変換…
久しぶりに Amazon で980円以下で買える CD を紹介する「Amazon980円劇場」だが、今日は「ソウルの女王」アレサ・フランクリンの全盛期のアルバムを紹介したい。なぜなら、春にはアレサ・フランクリンの陽性の歌声が聴きたくなるから……というより日本盤のデ…