節約日記。いつか旅に出る。

節約日記。いつか旅に出る。

国内旅行を忘れぬうちに記録する日記から節約していることをメモする日記に変更。

QOL

クオリティーオブライフの略だそーな。

引っ越しして、家賃を下げ、

たくさんのものを捨てた。

捨てすぎて、今の生活で支障が出た。そのため、節約してできたお金で、買い足しをしている。前からあるものも、これがないとQOL下がるなぁと思うものもある。

そういったものを振り返えろうと思う。

 

まずは、レンジで作れるパスタの容器。

台所が狭い関係で、湯を沸かすのも一苦労。だが、レンジパスタは水とパスタを入れれば茹で上がる。素晴らしい!

パスタ料理が増えた。

 

次に、電気ケトル

毎朝、カップスープとコーヒーを気軽に入れられるようになった。

最高である。

 

そして、シャワーのヘッドホルダー。

吸盤式のもので、ニトリで買った。

これのおかげで、便利な場所にシャワーを設置できた。風呂が楽しくなった。

 

あとは、買い足したわけではないが、

捨てなかったもの。

アレクサとSwitchbotとルンバ。

最初期からこれがあったおかげで、

部屋はいつも綺麗だし快適。

これは絶対、手放せない。

手入れを怠らず、大事に使おう。

 

逆に、今、QOL

大幅に下げているものがある。

それは、風呂の電気だ。

たった一個の電球なのに、この下がりっぷり。切れたのが昨日。

これは困った。

早く替えたいものである。

 

ちょっとしたものでも、なかなかに値のはるものでも、QOLの上がり下がりに大いに関係する。

ま、十分満足しているが、ちょっとしたもので、さらに生活に華を添えられると、嬉しいな。

 

外食

外食をあまりしなくなった。

外食って高いんだなぁと、今更気づいた。この金額があれば、1週間分の晩御飯代まかなえる、と思ってしまうと、どうにも外食できん。前は頻繁に行っていたけれど、たまにの娯楽扱いに変わった。特に最近の物価高で余計にそれを感じる。

ファーストフードやコンビニも、最近はもったいないなー、と思う。「この金額をここに払うなら、良い食材を探して、家で使う方がええな」と思うようになった。

その分、コーヒーや紅茶のこだわりは残している。家で入れるにしても、ちょっといい茶葉を使ったり、ちょっといいコーヒーにしている。それでも、スタバで一回飲むよりお得。

当たり前のことなのだろうけど、散財時代には気づかなかった。自炊をする時間もなかったから、外食するしかなかったっていうのもあるけれど。今は自炊する時間があるので、できていることかも。

ライフワークバランスってやつだろうか。

たまにの外食する際は、めっちゃお店を吟味するようになった。せっかく行くなら美味しいところがいい。これも、節約生活で学んだことの一つだ。もう少し早くに気づけば良かったな。

 

 

家計簿アプリ

私が使っているのは

シンプル家計簿。

買い切りタイプの家計簿アプリだ。

 

とても見やすいのがよいところ。

家賃なんかの固定費は引き落とし日に自動で入力できる仕組みになっている。

収入、支出の分類も自由度が高い。

なかなか楽しい。

月末につけきった家計簿を見るのも楽しい。ゲーム感覚で、できる。

 

目標としては、月5万貯めたい。あくまで目標。達成できると嬉しいし、できない場合、なぜできなかったか原因を探る。

昔は天引きしていたので、勝手にたまっていたが、今は天引きすると、急な出費に対応しづらい気がして、給料の天引きはしていない。

 

赤字にだけは、ならないように気をつけている。今のところセーフ。貯金を切り崩すのはちょっと不安。なので、なるべく避けたい。

 

私の場合、娯楽費が多い。サブスクもAmazonプライムや、YouTubeニンテンドー、ネトフリ、マイクラと、月いくらや?と思うほどにある。

これは、趣味のものだから極力残したい。本気でヤバくなったら、ここも切ることになるんだろう。

 

逆に食費は、月2万以内に収まっている。朝晩は自炊。昼は職場で出されるので、かなり助かる。

 

車の維持費は、今まで意識していなかったが、かなりかかる。税金と保険と車検がキツい。メンテナンスやガソリン代もかかる。駐車場代がかからないのが、救い。

 

家計簿アプリでは、車関係費として、まとめられるので、今まで意識していなかった、車にかかる費用がわかってしまう。娯楽費や、ほかの分類も。

1年間つけきって、結果を見る日が楽しみだ。

コツコツ貯めて、旅行を再びしたい。

 

節約日記

ドラッグストアのプライベートブランドって、とても安い。

物によっては、ああ、やっぱりあかんな、ってものもあるけど、ええものもある。

しかも、ドラッグストアって、真面目にポイント貯めれば、かなりお得なのね。

私は、歯間ブラシとマスクはプライベートブランドがいいと思う。だけど、糸ようじは合わなかった。そういう風に自分に合う合わないを見つけたい。

幸い、日本はドラッグストア天国。いろいろな種類のドラッグストアがある。

お店によっても扱うものが違うので、うまく使い分けて、節約したいな。

旅行どころか

最後に書いた文から、かなり経ってしまった。

いろいろあって、今は収入がかなり下がってしまった。退職金はもらったから預金はそれなりにあるけど、流石にしばらくは節約生活だ。

ってか、昔は今の収入で普通に暮らしていたはずなので、生活苦になるほどではない。けれども、なんとなく不安で、家計簿アプリをマジメにつけ始めている。

そうなると凝り性な私は、ついついケチケチ生活をしてしまう。極端すぎる。

 

1年前は日用品もそこそこ贅沢していたが、今は何となく控えめな物にしている。とはいえ、シャンプーなどは昔のものを詰め替えて、そのまま使っている。詰め替えを購入するのにも、随分と高いものを使っていたんだな、と思う。

節約できるところは節約しつつ、残せる贅沢は残そう。

 

旅行は1年後、来年の今頃にはできているといいな。

兵庫県の旅 神戸 そのさん

朝。

いざ朝風呂へ!

時間が6時半と、宿に泊まったわりに遅い行動開始になった。

理由はエスプレッソをうれしそーにいれてしまったから。部屋にエスプレッソマシーンがあるなんて、嬉しいじゃないですか。試すに決まってる。

窓から見える、神戸の港や街の様子をうっとりしながら堪能し、エスプレッソを飲む。なんだこれ、ってぐらいの贅沢。

我に帰り、急いで風呂へ。

んー、混んでる!

日帰りの時はあんなに空いているのに。

とりあえず、サッと体を洗って、ちゃぷんとつかる。心地よさは最高。サウナは朝はしない。

風呂上がり、またも休憩どころ、宿泊者用へ行く。今回は淡路島珈琲牛乳ではなく、ヤクルトをいただいた。

部屋に戻り、普段の休日朝のようにベッドでうだうだ過ごす。

仕事で使い切った体力を回復せねば。

うだうだしつつ、荷物まとめは先にしておく。出発時、バタバタするのはいやだから。

ようやく9時ごろに朝食会場へ。

ビュッフェである。私の好きな。

いつも通り、観察→一口取り→食す→第二弾→目の前で作ってもらう系→デザート→美味しかったやつで第三弾。

と、ビュッフェのプロのような動きを見せる。勝手に思っているだけだけど。

途中、まだ食事が続いているのにバッチリ片付けられたのには困惑した。次のセッティングまでされてしまい、ええーとなる。そこで諦めない。手にはできたてのフォーがあるんだもの。

お店の方に声をかけて、まだ食べるんですーと、食事を続けられるようにしていただいた。背に腹はかえられぬ。

カバンをわざわざ持って食事をとりに行くから、紛らわしいのかな。これからはハンカチをテーブルに残して行こうと反省した。食事終わったよ、の合図カードは置いていたはずなんだけどなぁ。

ちょっとイラッとしたが、それを吹き飛ばすほど、フォーは美味しかった。デザートやできたてフレンチトースト、も楽しみ、若干意固地になったのか、いつもより多めにビュッフェを食べてしまった。結果オーライ。

部屋に戻り、またもベッドへ。

お腹いっぱい食べたので、眠気が…。

チェックアウトの時間が12時というのは非常にありがたい。

混むのが嫌だから、11時過ぎにはチェックアウトして、家路についた。

 

日帰りにはない楽しい経験ができた。

日帰り範囲の宿泊は、行き来が楽なのがとてもいい。

また、どこかで試してみたいな。

兵庫県の旅 神戸 そのに

温泉施設の濱泉。

疲れたときの私の憩いの場所。

たまに貸し切りタイムがあるぐらい、昼は空いている。混んでる時もあるけど。

ここが神戸ベイシェラトンタワーズのイチオシポイント。

露天風呂があり、サウナもミストサウナとドライサウナ両方ある。とっても素敵空間。

水質は有馬温泉みたいに色付き。塩味しそうなタイプ。長く入ると湯当たりするので、程よく入るのがおすすめ。

ここには泊まり客しか行けないエリアがあり、そこに行きたい!とずっと思っていた。今回そこに行けたのは嬉しかった。

さて、まず部屋に戻って、お風呂の支度をした。そして直通のエレベーターを利用し、濱泉へ。

備え付けのお茶を飲み、いざ風呂へ。体を洗い、露天風呂へ直行。

夜は混んでいることを知った。繁盛しているのね。安心した。

露天風呂で温泉を楽しんだら、いざサウナ。

サウナハットを持ってきた。TKOツアーグッズのROLLYくんサウナハット。あんまりサウナハットかぶっている人は見たことないけど、サウナハットはあるときとないときで、全然違うので、愛用している。

私のサウナの入り方は、TKOの木本さんの動画を参考にしている。8から12分サウナに入り、1分水風呂、180秒の外気浴目瞑りタイム。最後の180秒目瞑りタイムはマイルール。

これでばっちり。ふわーっとしたあと、脳みそがハッキリする。

特に疲れているときに、心地よさが倍増する。体にいいかどうかは、この際いいや。たまになら大丈夫でしょう。

そのあと、また露天風呂につかりサウナ。そして露天風呂、最後にシャワー。

1時間ほど温泉を楽しみ、着替えを済ます。浴衣もあるけど私はジャージ派だ。

そして、いよいよ宿泊者限定のエリアへ。

噂で知ってた淡路島牛乳が置いてある!

淡路島珈琲牛乳も。そしてヤクルトや各種お茶類なども。

淡路島珈琲牛乳を手に、マッサージチェアへ。

ホテルにありがちな、どこで売ってるんやこの雑誌、的な、旅雑誌を手に、マッサージチェアを起動させた。

全身をほぐされつつ、間接照明で雑誌の文字は見えないが、写真を楽しみ、のんびりする。

ここが、宿泊者限定のエリアなんやなーとその恩恵をたっぷり楽しむ。

満足したら部屋に戻った。

部屋は18階で、着いてからはバタバタしたので、ようやくゆっくりベッドに横になる。電気を消すと窓の外の神戸の夜景がハッキリみえた。とても綺麗。

部屋のテレビでYouTubeを見たり、部屋の引き出しを開けまくって、何があるかをチェックしたりしたあと、就寝。