ハクガン幼鳥・成鳥 - 迷鳥・珍鳥(東京近郊)
FC2ブログ

ハクガン幼鳥・成鳥

2024年03月06日
2
迷鳥・珍鳥(東京近郊)
過去のヤフーブログからの転載記事のリメイク版です。
今回はハクガンです。ハクガンに最初に会ったのは新潟県の朝日池で沢山のハクガンに会えました。
次に会えたのは東京の荒川の河川敷で3羽のハクガン幼鳥でした。

先ずは当時58年ぶりに東京に渡来した当初の3羽のハクガン幼鳥から
DSC_4350.jpg
ハクガン/Snow Goose 幼鳥 TL66-84cm                       2015年11月6日 東京都足立区 荒川にて
渡来したばかりの時は画像の様に嘴も黒っぽく、ボデイも黒暗色部が多く現れていました。

DSC_4407.jpg
ハクガン/Snow Goose 幼鳥 TL66-84cm                    2015年11月6日 東京都足立区 荒川河川敷にて

次は、同じ3羽のハクガン幼鳥の約4ヵ月後の白さが増して換羽が進んだ姿です。
DSC_4309.jpg
ハクガン/Snow Goose 幼鳥 TL66-84cm                       2016年3月4日 東京都足立区 荒川にて
黒かった嘴がピンク色に少し変化し始めていたり渡来当初の幼鳥独特の黒暗色が少なくなって白さが増してきていました。

DSC_4217.jpg
ハクガン/Snow Goose 幼鳥 TL66-84cm                    2016年3月4日 東京都足立区 荒川河川敷にて

最後に2010年12月に新潟県の朝日池で最初に会えた時のハクガン成鳥です。
DSC_2667.jpg
ハクガン/Snow Goose 白北型 成鳥 TL66-84cm                 2010年12月6日 新潟県上越市 朝日池にて
ハクガンには白色型と青色型の2型がいて、
白色型は初列風切が黒、嘴はピンク、他の部位は純白。
青色型は頭部頸部は白く、雨覆は淡い青色を帯びた灰色なのでアオハクガンと呼ばれている。
白色型と青色型の中間型もいるようです。日本ではハクガン自体が少ないのにアオハクガンは更に少ない稀な野鳥です。

DSC_2469_01.jpg
ハクガン/Snow Goose 成鳥 TL66-84cm                   2010年12月6日 新潟県上越市 朝日池上空にて
オジロワシが飛ぶと池の水鳥たちが一斉に飛びだす姿は圧巻でした。それでハクガンの群れの飛翔姿が撮れました。

DSC_2641_2024022722451745a.jpg
ハクガン/Snow Goose 成鳥幼鳥 TL66-84cm                   2010年12月6日 新潟県上越市 朝日池にて
12月にハクガンに会いたく初めて新潟県の朝日池でしたが30羽位のハクガンや多数のマガンやヒシクイやカモ達で規模の違いに驚きました。
<ハクガンの分布>
カナダ北部、アラスカ州、ウランゲリ島、シベリア東部で繁殖し、冬季になると北アメリカ大陸西部へ南下し越冬する。
日本には越冬のためごくまれに飛来(冬鳥)する。
maru
Posted by maru
野鳥のブログ更新は週に一度程度です。
阿波踊りなど他の趣味も楽しんでいます。
 
撮影機材・Nikon D-500 ×2
    ・500mm f/5.6 PF(鳥撮り用)
    ・300mm f/5.6 PF(鳥撮り用)
     ・18-140mm(阿波踊り撮影用)   

Comments 2

There are no comments yet.

ゆうやけ~~

こんにちは~~
私の地域でも
マガンやヒシクイもまれに飛来するようですが
ハクガンの掲載記事は全くありません
純白で美しい鳥ですね
貴重な群れの飛翔姿を見せていただきました

2024/03/10 (Sun) 10:30
maru

maru

Re: タイトルなし

ゆうやけ~~さん、こんばんは~♪
ハクガンは関東では稀で主に新潟や東北以北地方で渡来する個体数も少ないです。
当時どうしてもハクガンに会いたく12月の新潟県の朝日池まで行ったことを思い出して記事にしました。
純白でワンポイントのピンクの嘴が魅力的でした。
いつもコメント有難うございます。

2024/03/10 (Sun) 20:34