今回は、みごと公立中高一貫校に合格されたZ会員や保護者の皆さまから寄せられた「受検を経験してよかったと思うこと、これから受検を迎えられる方たちへのアドバイス」をお届けいたします。
北海道・東北地方
●岩手県・岩手県立一関第一高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)自分の夢に向かって頑張ってください!
●宮城県・宮城県仙台二華中学校合格
(ご本人さまから)教材やてんさく問題の間違えたところを、自分が納得できるまで見直そう。努力は必ず良い結果をもたらします。
●宮城県・宮城県仙台二華中学校合格
(ご本人さまから)特に緊張したのは面接でした。でも、事前に質問されそうなことの答えを考えておくと、少しは安心できると思います。
●秋田県・秋田県立秋田南高等学校中等部合格
部活動のための受検をしたので、やりたいことに対して努力を続けた結果が出せて、本当にうれしく思います。子どもいわく、同じ問題でもいいので、解きまくることと試験当日はその場の空気に早く慣れることだそうです。そして自分に自信をもってと言っていました。
●山形県・山形県立東桜学館中学校合格
(ご本人さまから)私は、受検ができたことをとても貴重な体験だと思っています。そして、一生に一度の中学受検を成功させることができてとてもうれしいです。受検のための学習は、本番と同じように過去問を解くことをおすすめします。同じ時間、服装で問題を解くことで、本番も落ち着いて受検できると思います。そして、本番までの時間を大切にしてください。私は、自分が思っているよりもあっという間に本番がやってきました。それまでに万全の準備をすることが大切だとわかったので、時間はうまく使ってください!
関東地方
●茨城県・茨城県立水戸第一高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)勉強するときは集中して、休憩するときは好きなことをやる、といったメリハリをつけて受検勉強をやってきました。努力をすれば必ず実ります。努力が実ったとき、合格という結果につながります。ぼくも、達成感を味わうことができました。これからも、失敗を重ねながら努力していきたいと思います。
●茨城県・茨城県立並木中等教育学校合格
目標に向かって日々努力を積み重ねる大切さを知り、継続することで自信をつけていったことを、何より子ども自身が一番感じていたことでより高みを目指して頑張れました。自分を信じて、ほめて、頑張ってください。
●茨城県・茨城県立並木中等教育学校合格
(ご本人さまから)受検の一番の敵は「緊張すること」です。どれだけ実力があったとしても、緊張だけで全てが崩れてしまいます。少しでも緊張しやすいタイプの人は、たくさん模試などを受けるのもおすすめです。本番で、解けない問題があっても気にせずに冷静にいきましょう!
●栃木県・栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)5年生からZ会で対策を始めておいて良かったなと思いました。作文は学校では指導してもらえないので、Z会で毎月様々な課題に取り組めて、良かったと思いました。
●群馬県・群馬県立中央中等教育学校合格
(ご本人さまから)年中コースから小6までZ会を継続して、受検にも必要な基礎学力と応用力をつけることができたと思う。提出課題がたまってしまったときもあったけど、諦めずに続けてきて良かったと思う。これからの受検生の皆さん、基礎をおろそかにしないで、コツコツと頑張ってください。
●群馬県・群馬県立中央中等教育学校合格
(ご本人さまから)辛いこともあるけれど、まわりに負けずに頑張ってください!いつものあなたが出せれば大丈夫。あなたの情熱と才能をきっと志望校はわかってくれますよ。自分らしく頑張ってください!中央中等教育学校で応援しています。
●埼玉県・埼玉県立伊奈学園中学校合格
両親とも、塾に通ってまで中学受検をすることに抵抗があり、受検をしてみたいという娘の受検対策のため、通信教育を選択しました。塾に通うことなく合格することができた娘は、自分にとても自信がもてたようで、成功体験を積むことができて、続けてきて良かったと感じております。
●埼玉県・さいたま市立浦和中学校合格
(ご本人さまから)公立中高一貫校の独特な問題形式をわかりやすく解説されており、筋道を立てた考え方ができるようになった。
●千葉県・千葉県立千葉中学校合格
決して諦めないこと。大逆転は努力の先にありました。
●千葉県・千葉市立稲毛国際中等教育学校合格
(ご本人さまから)いろんな不安に押しつぶされそうにもなりますが、気分転換もしつつ、合格という一つの目標に向かって、毎日コツコツと頑張ってください!その努力は絶対無駄にはなりません!
●東京都・東京都立白鷗高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)Z会は通信教育だったので、自分のペースで進めることができ、無理せずに続けることができました。それから、コロナのことなどを心配せずに続けることができた点も良かったと思います。辛いことや、もうやめたいと思うこともあるかもしれませんが、最後まで諦めずに頑張ってください。勉強したことは、決して無駄にはなりません!
●東京都・東京都立桜修館中等教育学校合格
(ご本人さまから)Z会の教材にしっかり取り組めば力がつきます。あとは、演習でスピードをつけること、実践力をつけること、一番大切なのは何がなんでも合格したいという気持ちでした。辛いこともあると思いますが最後まで諦めず頑張ってください。
●東京都・東京都立桜修館中等教育学校合格
(ご本人さまから)何度も嫌になったり逃げたくなったりしたけど、受かりたい!という気持ちが最後は自分を奮い立たせてくれた。土壇場での集中力は自分でもすごかったなと思う。これだけ毎日頑張れたんだから、この先少しくらい困難なことがあっても乗りきれる自信もついた。受検して本当に良かった。
●東京都・東京都立小石川中等教育学校合格
都立対策は難しいと思いますが平均点は私立入試よりも低いです。適性Ⅰ、Ⅱ、Ⅲそれぞれで足切り点はありませんので得意な分野で点数をとれれば合格できます。
●東京都・東京都立小石川中等教育学校合格
(ご本人さまから)(Z会の方へ)Z会の「公立中高一貫校適性検査6年生」「公立中高一貫校作文」を受講しました。どちらも、本番に向け様々な出題パターンにふれることができ、役に立ちました。特に、「公立中高一貫校作文」では、提出したてんさく問題の答案を、先生が構成や材料などの要素別にきめ細やかに指導してくださり、作文力を磨くことができました。自分のペースで取り組めたので、塾の講習や講座などとも両立することができたのが良かったです。
(後輩の皆さんへ)公立中高一貫校で出題される作文には、苦労する人も多いかと思います。しかし、Z会の問題やほかの問題集などより多くの演習を重ねることで、論の展開のコツを覚え、着実によい作文が書けるようになっていきます。ぜひ、たくさん作文を書いていってください。また、返ってきたてんさく問題の答案に書かれている、先生の指導をもとに、書き直しを心がけるようにしてください。
●東京都・東京都立両国高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)Z会は5年生から始めて6年生の12月まではずっと提出物も出していました。入試直前の1月は塾や過去問で忙しくZ会はお休みしましたが、Z会は基礎力や応用力が養われるので学校の成績を維持することに役立ったと思います。
●東京都・千代田区立九段中等教育学校合格
(ご本人さまから)受検は当日試験を受けるまで結果はわかりません。最後まで諦めないことが一番大切です。あと、試験は体力を消耗するのでスケジュールを詰めすぎないようにするのも大事です。
●東京都・東京都立武蔵高等学校附属中学校合格
心が折れそうになっても、とにかく諦めずに、「なんとかなる」と自分を励まして勉強をする。これほどまでに家族一丸となって何かに取り組んだことはありませんでした。本人も家族も本当に受検をして良かったと思っています。
●東京都・東京都立武蔵高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)ぼくは、受検をしようとは思いましたが、最初の偏差値は、志望校よりかなり低かったです。そして、模試を受けるたびに周りの人の学力が上がって、自分の偏差値は下がる一方でした。そのため、最後の方は自分も「もうだめかな」と思ってしまいましたが、合格することができました。このことから、適性検査では結果が本番で変わることもあるので、諦めないで頑張ってみてください。
●東京都・東京都立三鷹中等教育学校合格
(ご本人さまから)受検はやらないといけないものではない。でも、やったことで得られるものは、たくさんあるよ!大変な時期や大変なこと、我慢しなくてはならないことも多くあるけど、やりきったときの達成感は何にも変えられないほど気持ちが良いから。ここまで頑張ったならやりきろうと、最後までやりきることが何よりも大切だよ!そして頑張るほど結果もついてくるから、頑張ってね!応援してます。
●東京都・東京都立立川国際中等教育学校合格
(ご本人さまから)最後まで絶対に絶対に諦めない。自分の将来の夢、それを実現するために志望校に入りたい、志望校で取り組みたいことを話せる、書けるようにしてください!
●東京都・東京都立南多摩中等教育学校合格
(ご本人さまから)本番は緊張して普段しないようなミスをしやすいから、模試などで慣れておいたほうがいいと思う。自分のミスしやすいと思ったところや、重要だと思ったポイントはまとめておき、本番に読むといい。
●東京都・東京都立南多摩中等教育学校合格
(ご本人さまから)私学向けの塾へ通っていましたが、途中から第一志望が公立中高一貫校に変わったので補助教材として受講しました。2カ月だけの受講でしたが、作文の添削も大変丁寧にしてくださりとても参考になりました。本番は緊張するけど、今までの体験を思い出して全力でテストに臨んでください!
●神奈川県・神奈川県立相模原中等教育学校合格
(ご本人さまから)低学年では市販の問題集などで勉強する習慣を身につけました。中学年ではいろいろな学校の文化祭などに行き、行きたい学校のイメージをつかみました。高学年では「公立中高一貫校作文」に集中して取り組みました。内申が落ちたり、模試の結果が良くないときなど、何度もくじけそうになりましたが、今までの経験が自信となり、受検日当日も楽しんで過ごすことができました。とにかく最後まで諦めない気持ち、それから自分自身がなぜこの学校を希望しているのかを確かめながら、日々前進していってください。
●神奈川県・神奈川県立相模原中等教育学校合格
(ご本人さまから)私はお守りやカイロ、自分の頑張りがわかるノートなどを持っていきました。試験中は緊張したけれど、緊張していることを認めると緊張せずに今まで通りできました。また、難しい問題があっても「自分だけじゃない」と思うことで焦らずに試験に臨むことができました。私は受検勉強を始めるのがとても遅かったのですが、「絶対合格したい」という気持ちがあったのか、ここまで諦めずに頑張れました。受検勉強は大変だと思いますが、気持ちで負けてはいけません。頑張ってください。
●神奈川県・神奈川県立平塚中等教育学校合格
(ご本人さまから)受検を経て、適性検査の対策ではまず算数の計算力を鍛えることが大事だと思いました。解法が思いついても、緻密な何段階もの計算がミスなくこなせなければ点数はとれませんでした。途中で挫折せず、自分はこのくらいの計算をこのくらいの時間で解ける、となるまでドリルなどをやりこむことをオススメします。
●神奈川県・神奈川県立平塚中等教育学校合格
(ご本人さまから)小6の学校のレベルを総復習するには小学生タブレットコースでの学習がスピーディーにできて最適でした。適性検査の内容については「公立中高一貫校適性検査」に加えて過去問10年分を3回ずつ繰り返し解いてほぼ満点まで近づけました。また普段から手芸・料理・工作など幅広く経験しているととても有利だと思いました。
●神奈川県・横浜市立南高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)試験を受ける前は勉強が大変だという気持ちが大きいと思うけど、勉強をやった分だけ試験で問題を解けるので、勉強を計画的にすることが大切です。
●神奈川県・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)公立中高一貫校は、Z会などの勉強だけでなく、学校での勉強も反映されます。学校も楽しみながら頑張るのがいいと思います。ガンバレ!!
●神奈川県・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)Z会を3歳から続けてきて一番良かったことは、学ぶことが「楽しい」と感じられることです。テキストに載っている「おもしろ理科ばなし」や、「社会のちょっと深く」などを読んで、そのことを家族に教えられることもテキストを開く楽しみのひとつでした。ぼくが遊ぶことを犠牲にせず、憧れていた学校へ合格できたのは、毎日楽しんで学ぶことができたからだと思います。「継続は力なり」自分を信じて、これからも頑張ります。
中部地方
●新潟県・新潟市立高志中等教育学校合格
(ご本人さまから)塾には通わず、Z会だけで合格できました。6年生になってから本格的に受検対策を始めましたが、毎月しっかりZ会の基本教科に取り組んだことで、基礎的な学力がつきました。「公立中高一貫校適性検査」の教材も要点をわかりやすくまとめてあり、受検慣れにも役立ちました。
●石川県・石川県立金沢錦丘中学校合格
本人の意思で受検を決め、親は特にかかわることなくコツコツと努力をしていました。目標に向かってやり抜くことを経験できたことは、絶対にこれからの人生に役立つ、素晴らしい経験となったと思います。
●福井県・福井県立高志中学校合格
(ご本人さまから)1年生から毎日コツコツZ会に取り組みました。それ以外の特別な勉強はしていません。友達ともいっぱい遊びました。勉強するときはしっかり勉強して、遊ぶときは思いっきり遊んだのが良かったと思います。本番は試験を受けるのではなく、学校では出てこない面白い問題を解きにいくという気持ちで気楽に行きました。緊張しすぎないことが良かったと思います。自分を信じて頑張ってください。
●山梨県・北杜市立甲陵中学校合格
(ご本人さまから)本番は、緊張するのは誰でも当たり前。今までZ会を頑張ってきたことを信じると落ち着くよ。Z会を頑張った皆なら、絶対できる!まわりで支えてくれた人や、Z会に感謝の気持ちを忘れずに!
(Z会の皆さまへ)今まで本当にありがとうございました。Z会をやっている時間が大好きです!これからもよろしくお願いします。
●山梨県・北杜市立甲陵中学校合格
受かる見込みのないと思われた第一志望校にもコツコツ勉強し、合格することができました。小さなことの積み重ねが大きな成果を生むというすばらしい体験ができました。コロナ禍で大変な毎日が続きましたが、Z会のおかげで感染や遅れを気にすることなく学習できて本当に良かったです。
●長野県・長野県屋代高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)自分がどんな道に進んでいくのか、具体的に考え、行動することができた。まだ12才。はっきりした目標がないことは当たり前だし、目の前のできごとに気持ちが向かってしまうことは自然なこと。その中でも、自分がどんな人間なのか考える、大変よい機会となった。面接もあり、はっきり話すこともよい訓練になった。成長につながることばかりな受検であった。
●長野県・長野県諏訪清陵高等学校附属中学校合格
学校の問題だけではなく様々な分野の問題に触れることで本来の勉強の意義について親子で考えることができました。本番の緊張感、面接などやりとげられたことを誇りに思います。当日まで塾へ行っていないと不安に思うときもありましたが、同じ問題を何度も繰り返し解き、Z会の「公立中高一貫校適性検査」、『グレードアップ問題集』にひたすら取り組みました。模試の結果に一喜一憂しそうなのをグッとこらえ、娘を信じ続ける日々でした。娘は一度も諦めるとか、泣き言を言わず頑張り続けたことが合格に結びついたと思います。
●静岡県・静岡県立浜松西高等学校中等部合格
毎日、勉強する習慣が身につき、机に向かうことが本人にとって当たり前となっていった。目標(中学受検という)を設定することで、諦めず、合格を勝ちとるんだという強い精神力をもつことができた。
近畿地方
●滋賀県・滋賀県立守山中学校合格
(ご本人さまから)志望校の過去問だけでなく、全国の中学校の過去問もやると、より力がつきます。
●京都府・京都市立西京高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)入試本番はやっぱり緊張します。自分の実力を出しきれなかったと思っても、最後まで自分を信じてください。合格発表まで受検の神様が見ています。そして、最後の最後まで諦めなかった人に受検の神様は微笑むでしょう。残念ながら不合格の人でも、努力が報われなかったわけではありません。今まで身につけた知識はやがて必ず役に立ちます。皆さん、頑張ってください!!
●京都府・京都府立洛北高等学校附属中学校合格
目標に向けて、諦めずに、少しずつでも努力し続ける姿を見ることができたので良かったと思います。健康に気をつけて、最後まで頑張ってください。
●京都府・京都府立洛北高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)作文はできるだけ速く書けるように練習しました。受検当日は計算問題を5問だけ解いてほかの勉強はしなかったのでリラックスして受けることができました。
●京都府・京都府立福知山高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)Z会の先生方が「作文」や「公立中高一貫校適性検査」の問題を丁寧に添削してくださったことに感謝しています。何を間違えたのかということや、より良い解答をするためには何が必要かということがよくわかり、とても役に立ちました。
●京都府・京都府立福知山高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)私は習いごとや友だちとの遊びを優先したかったので、塾には行かず、Z会の小学生タブレットコース、「公立中高一貫校適性検査」、「公立中高一貫校作文」とZ会問題集だけで勉強しました。受検する子はほとんどが塾に通っているので不安もありましたが、私は自分のペースで勉強することができ、ほかの子と比較することもなく、自分が超進化していくのが実感できて早く受検したいと思うほどでした。受検の前の晩に急に不安になって緊張しましたが、当日問題を解き始めると意外とリラックスすることができ、あっという間の受検でした。
●大阪府・大阪府立富田林中学校合格
塾なしで受検をさせることは不安でした。ほかの習いごとを続けたいという本人の強い希望もあり、Z会をメインで学習することに決めました。結果は合格をいただくこともでき、結果オーライでした。最後まで子どもと二人三脚で一つの目標へ向け頑張った経験は、親にとっても貴重でいい体験と思い出になりました。
●兵庫県・兵庫県立大学附属中学校合格
(ご本人さまから)ぼくは塾には行かず、Z会で家で計画的に勉強をしました。作文は添削をしてくださった先生からのアドバイスを参考に毎回自分なりに書くことができました。中学生になっても、引き続きZ会で勉強し、大好きなバスケットボール部に入りたいと思っています。
●奈良県・奈良市立一条高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)面接では、この学校に行きたいというアピールが大事だよ。
●和歌山県・和歌山県立桐蔭中学校合格
苦しいこともありましたが、頑張って勉強した経験は今後にいきてくると思います。勝ちとった合格で自信を得た子どもの成長が見えて親も楽しい思いをさせてもらえました。
●和歌山県・和歌山県立桐蔭中学校合格
(ご本人さまから)塾に通わずZ会だけで志望校を目指していると言うと周りの人に不思議な顔をされましたが、私は毎日コツコツZ会に取り組む学習習慣があって、考える楽しさを知っていたので無事志望の公立中高一貫校に合格できました!信じて見守ってくれた父や母に感謝しています。
中国・四国地方
●岡山県・岡山県立岡山大安寺中等教育学校合格
コツコツ続けていくことだと思います。家族のサポートも欠かせません。
●広島県・広島市立広島中等教育学校合格
塾と、Z会の「公立中高一貫校適性検査」、「作文」を併用しました。息子は作文が苦手で苦労していたのですが、Z会を始めて、作文の構成、ポイントを学び、それを試験にいかせたようです。11月の模試でD判定だった学校も、冬休みに頑張ったおかげで、合格することができました。ずっと前向きにコツコツと頑張ってきたから、夢をつかむことができたのだと思います。
●広島県・広島県立広島中学校合格
中学受検を経験して、自ら勉強しようとする意欲が高まりました。自分で計画して勉強するようになりました。そして、勉強の習慣がつきました。この調子で中学校でも頑張ってほしいです。
●徳島県・徳島県立城ノ内中等教育学校合格
Z会の公立中高一貫校受検対策講座はとても役に立ったと思います。特に、記述問題の解答方法を学ぶことで当日の試験問題に対応できたようです。
●徳島県・徳島県立富岡東中学校合格
(ご本人さまから)Z会の教材は、どの教科も楽しく取り組むことができました。理科や国語の問題文を興味深く読んでいました。算数の応用問題や「公立中高一貫校適性検査」の問題では、粘り強く考える力や考え方を整理する力がつきました。Z会を続けて良かったです。ありがとうございました。
九州地方
●福岡県・福岡県立宗像中学校合格
(ご本人さまから)(Z会の方へ)丁寧な添削をしてくださって、ありがとうございました。正解していても、ちゃんと解説を書いてくれたので、自分でも確認になって良かったです。
(後輩たちへ)続けていたら辛いときもあるけれど、努力は実ると思うから、希望をもって頑張ってください!Z会の問題をちゃんと解いたら、きっと力になると思います。
●佐賀県・佐賀県立致遠館中学校合格
Z会で基盤となる基礎学力が十分に養えていたことが大きかったです。6年春からの受検挑戦でしたが、結果はすべて合格でした。「公立中高一貫校適性検査」のテキストは薄く、不安になることもありました。しかし内容はステップを踏んで、しっかり考えるようになっており、書く力もアップしていったと感じております。徐々に外部模試順位も上がってきました。大変お世話になりました。親としては健康管理とスケジュール管理。適性検査の内容は、なぜそう考えたのかを親子で話すようにしました。
●長崎県・長崎県立長崎東中学校合格
(ご本人さまから)受検直前になると緊張で体調を崩しやすいです。なので、健康に気をつけて受検に挑みましょう。
●長崎県・長崎県立諫早高等学校附属中学校合格
(ご本人さまから)小学生コースのテキスト『エブリスタディ』と専科の「公立中高一貫適性検査」と「公立中高一貫校作文」に一生懸命取り組みました。受検はとてもきつかったけど、なんとか第一志望の学校に合格することができました。諦めずに最後まで頑張れば、夢はかなうと思います。これから受検生となられる皆さんも頑張ってください。
●宮崎県・宮崎県立宮崎西高等学校附属中学校合格
受検が終わって真っ先に「終わって良かった」と思いました。なぜなら、ぼくは作文が苦手で、作文の「さ」の字を聞くのも嫌いだったからです。しかし、本番では作文が出題されます。そのために、なるべく数をこなすようにしました。作文以外は得意だったので、安心した気持ちで当日を迎えました。思いのほか、作文がスラスラと書けたので、心の中で大喜びしていました。ですが、家に帰って自己採点してみると、作文以外の問題であまり点数がとれていなかったのです。ぼくの経験から言えることは、諦めないことが大事だということです。当日は、ダメだと思っていたことがうまくいったり、大丈夫だと思っていたことが失敗したりと、何があるかわかりません。それは逆に言うと、「当日まで諦めずに、自分を過信しなければ、うまくいく。」ということでもあります。皆さんも諦めずに頑張ってください。きっと成功すると信じています。
●鹿児島県・鹿児島県立楠隼中学校合格
過去問題を頑張ってください。
●沖縄県・沖縄県立球陽中学校合格
(ご本人さまから)やっぱり頑張り続けることが大事だと思います。ただ、続けるためには休むことも必要で、ぼくは休日も3時間以上は勉強するようにしながら、休む時間もちゃんととるようにしていました。また、得意な教科があるのであれば、その教科を伸ばすことも大事だと思います。
公立中高一貫校の受検をご検討されている方は志望校とメールアドレスをご登録ください。
公立中高一貫校を志望校とし、またメールアドレスをご登録いただいた方には、イベントなど受検に役立つご案内や、本サイトの公立中高一貫校関連記事更新のお知らせなどをお送りすることがあります。
「Z会MyPage」→【申込・変更手続き】→【プロフィール登録・変更】からご登録ください。
志望校は、国私立中学とあわせて最大6校までご登録いただけます。お子さまの受検校として検討されている学校がありましたら、ぜひご登録ください。
公立中高一貫校の受検を目ざす方へ