仮想通貨バブルの裏側で安全に稼いでいるブロガーに思うこと - ゆとりずむ

ゆとりずむ

東京で働く意識低い系ITコンサル(見習)。金融、時事、節約、会計等々のネタを呟きます。

仮想通貨バブルの裏側で安全に稼いでいるブロガーに思うこと

こんにちは、らくからちゃです。

先日、取り上げました『Looopでんき』のポイントが早く承認されないかなーと思い、ハピタスさんの画面と睨めっこしておりました。

www.yutorism.jp 10,000円分のポイントはすでに終了したみたいですが、まだ7,000円分は貰えるみたいですねー。よろしければ是非!何か他にもおもしろ案件が無いかな?と思って見ておりますとこんなものを見つけました。

 え、なんか凄い(゚A゚;)ゴクリ

  1.  仮想通貨取引所の口座を開設する。
  2. 5万円ほど入金する。
  3. 3ヶ月後に2万5,000円分ほど残金が残っている。

を満たしたら7,000円相当分のポイント贈呈!というたいそう太っ腹なキャンペーンでございます。この手の『口座開設したらお金あげるよ』的な案件は、昔からたくさんありました。過去には、こういったものを使ってお小遣い稼ぎをしていた時期もあります。

特に、FX口座なんかは、たくさん貰いましたねえ・・・。

www.yutorism.jp

ただ最近は、『ポイントの食い逃げ』みたいなことが増えて来たからか、高額のポイントをゲットしようと思ったら、ポイントと同額分くらいの手数料を払う必要があったり、ノーリスクな銀行口座開設は1000ポイントにも満たず、手間賃を考えればビミョーなものしか残っておりません(´・ω・`)

そんな中、この条件は中々悪くない部類にはいります。

強いて言えば、金融機関の信託保全のような仕組みがないので、bitflyer社の破綻リスクが気になるところではありますが、

  1. 都市銀行とかが出資している
  2. 仮想通貨向けの保険とかも開発してる
  3. TVCMを出す程度の原資はある

ところから考えても、3ヶ月以内に破綻するリスクはかなり低いのかな?


『ビットコインはbitFlyer~世界は回る編~』 (30秒)

よーし、お家帰ったら早速申し込んでみるか!なんて思っていた矢先

1日で完了になりました(´・ω・`)

仮想通貨とセルフバック

さてこうした『ポイントサイトから申し込んでポイントゲット』なんて手法は、『自己アフィリエイト』だの『セルフバック』だのと言われていたりします。

新規ユーザーを増やしたい事業者が、ポイントサイトにお金をわたし、ポイントサイトは自社サイトの中で、ユーザーにポイントをばら撒いて加入を促す・・・。っていうイメージなら分かりやすいかな?

これが

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lacucaracha/20150623/20150623030328.png

こうなる

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lacucaracha/20150623/20150623030255.png

勿論手数料分は引かれるわけだけど、広告料分の還元を受けることが出来るため、一般消費者としては激アツな仕組みですよね。じゃあ(今回ポイントを辞めちゃったけど)bitflyer側は、いくら広告料を支払っていたのかというと、それが結構デカい。

f:id:lacucaracha:20170902132738p:plain

(出典:アフィリエイトプログラム【bitFlyer】)

すっげえ!
10,000円も貰えるんだってよ (; ・`д・´)

その他にも、大手の仮想通貨取引所を眺めているとこんな感じ。

 アフィリエイト報酬条件
只今キャンペーン期間中!!!!
アカウント登録 0円
本人確認書類承認 500円 → 2,000円
50,001円以上の入金 2,500円 → 8,000円
※金額相当のビットコイン等

(出典:アフィリエイトプログラム | Coincheck(コインチェック))

f:id:lacucaracha:20170902133306p:plain

(出典:Zaifアフィリエイトプログラム - Zaif)

大手だけでもこんな感じ。その他にも『仮想通貨 アフィリエイト』とかで検索すれば、出るわ出るわ。最近やたら、仮想通貨の話題が多いなあと思ったら、こういうことも影響しているんですかね(´・ω・`)

アフィリエイトとの付き合い方

仮想通貨は『分散型の決済管理システム』として今後よりいっそう普及していくんじゃないのかなーと思う反面、『投資手段としてはちょっと違うよね』というのが個人的な感想。実際に、仮想通貨を勧めているひとが、どんな意見を持っているのかはわからないけど、今の状況を見ていると『ちょっとヤバくね?』と思っちゃうんですよね。

例えば『アフィリエイトサイトの会員登録』でも、500円くらいの報酬は貰えます。

でもその程度なら、思った通りにならなくとも失うものは登録に掛かった時間くらいでしょう。本や商品の紹介もそう。自分の使った素直な感想を書いた上で、買った人ががっかりしたとしても『まあ仕方ないよね』の範囲でしょう。

でもさ、数万円単位のお金を出させてリスクを取らせる裏で、安全に1件1万円もの報酬を得ているとすれば、それって何だかなあと思うんですね。

その人なりに信念を持ってお勧めできると思っているのなら良いけど、家族や親友にも自信を持っておすすめ出来る?『なおちなみに、俺は1万円貰えるんだけど、登録してね!』って言える?

別に、アフィリエイト自体を否定する気はありません。ネット上には、もっともっとリアルな感想は増えていくべきだと思っているし、面白い商品を紹介してくれた人に幾分かの紹介料がいって、それがその人のモチベーションに繋がるならば、それも良いと思います。わたしもそれなりにチャリンチャリンさせて貰ってますしね。

でもなんか、この流れはちょっと危なくない?

仮想通貨の技術そのものは、今後もより一層広がって行って欲しいなあと思います。その一方で、まだ破綻時の処理などの法整備も追いついてませんし、一般の個人にオススメするのはどないなんやろう。もし何かあったときに、市場全体に悪影響が無いかな、と不安に思ってしまいます。

人の振り見て我が振り直せ。節度を持ったお小遣い稼ぎを目指していこと思う今日このごろです。

ではでは、今日はこのへんで。