![書籍画像](https://www.yomiuri.co.jp/archivesensho/book/assets_c/2024/11/20230406-thumb-320xauto-7254.jpg)
社説で学ぶ時事英語
「英語力」×「時事力」April-June2023
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
- 希望小売価格
- 880円(税込)
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
国内外の重要なニュースを取り上げた読売新聞の社説とその英訳(英字紙「The Japan News」掲載)を収めたシリーズ。日本の「今」と、その英語表現を一度に学べるのが魅力で、社会人の英語力・時事力アップや就職活動、大学受験の英語・小論文対策の生きた教材としても効果的だ。国内外の重要なニュースを取り上げた読売新聞の社説とその英訳(英字紙「The Japan News」掲載)を収めたシリーズ。日本の「今」と、その英語表現を一度に学べるのが魅力で、社会人の英語力・時事力アップや就職活動、大学受験の英語・小論文対策の生きた教材としても効果的だ。今回は2024年1~3月期に掲載された170本余の社説から45本をピックアップ。毎年、世界情勢や日本の進路を拡大版で論じる読売新聞の元日社説では「磁力と発信力を向上させたい 平和、自由、人道で新時代開け」(Boost Japan's magnetic charm and communicative power Open a new era of peace, freedom and humanity)と論じた。このほか、新年早々の能登半島地震、羽田航空機衝突事故、さらには通常国会での岸田首相の施政方針演説、「政治とカネ」問題、34年ぶり日経平均株価の最高値更新、米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の元通訳の違法賭博疑惑、米アカデミー賞での日本映画のダブル受賞など、さまざまのニュースを網羅している。北方領土や尖閣諸島問題、「竹島の日」、さらには「日本の漫画文化」、「日本の文化芸術を担う若手育成」など、海外への情報発信の手引きとなるようなテーマの社説も採録している。
目次
PREFACE,はじめに
(1)Boost Japan's magnetic charm and communicative power Open a new era of peace, freedom and humanity
磁力と発信力を向上させたい 平和、自由、人道で新時代開け
(2)Noto Peninsula Earthquake Make every effort to find people under collapsed houses
能登半島地震 倒壊家屋の捜索に全力尽くせ
ほか全45本の社説を収録
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
The Japan News 対訳 2022
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
The Japan News 対訳 2023総集編
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
MUST READ MANGA
MUST READ MANGA
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
The Japan News 対訳 2022
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
The Japan News 対訳 2023総集編
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳
社説で学ぶ時事英語
社説で学ぶ時事英語 The Japan News 対訳