70年の月日を経ても、
変わらない想い
誕生から70周年を迎え、これからも
子どもたちに「心から音楽を楽しめる力」を
プレゼントできるよう、
ヤマハは新たなコースとともに歩み始めます。
YAMAHA MUSIC SCHOOLでは、子どもの発達に応じた教育を大切にし、
子どもたちが自然に音楽に親しみ、無理なく吸収していくことを重視しています。
楽譜通りに演奏するだけではなく、歌ったり、好きな曲を弾いたり、自分で曲を作ったりと、
大人になっても音楽を自由に楽しめる「総合的な音楽力」を育みます。
楽譜をよむ
ひく
きく
うたう
ひく
楽譜をよむ
つくる
「きく」力を磨いていくことから
始まり、「うたう」「ひく」
「よむ」「つくる」
などいろいろな
角度から音楽を体験し、感性や
音感を身につけていきます。
2022年4月2日~
2024年4月1日
生まれが対象
1歳からはじめられる、
お子さまと一緒に楽しむ音楽レッスン
1~3歳児の発達特性に合わせてわくわくするような楽しい音楽体験を重ねながら感性や情緒、自発性を育みます。
2019年4月2日~
2022年4月1日
生まれが対象
鍵盤演奏を通して、
自由に音楽を楽しめる力を育む
想像することが大好きな3歳。耳の力がぐんと伸びる4・5歳。ピアノ・エレクトーンの演奏を通して、「きく」「うたう」「ひく」「よむ」の要素をバランスよく学習し、無理なく総合的な音楽力を育みます。
2016年4月2日~
2019年4月1日
生まれが対象
はじめてでも安心!
音楽を楽しむための基礎力が
身につくレッスン
手指の器用さ、耳の力、楽譜から音楽を理解する力が急速に発達するこの時期に、ピアノ・エレクトーンの演奏や読譜を通じて音楽の基礎力を着実に育む1年間のコースです。修了後は児童期各コースに進級します。
2013年4月2日~
2019年4月1日
生まれが対象
小学生からはじめるドラム・
ギターレッスン、
さまざまな
音楽ジャンルに対応!
憧れの曲をカッコよく弾きたい!そんな願いをかなえる、小学生のためのコースです。音楽の基礎から本格的な演奏力の習得までを目指します。
会場や先生の雰囲気、プログラムの内容、
お子さまの反応など。
レッスンに通われる前のご不安を、
体験レッスン・レッスン見学に参加
いただき、ぜひ解消してください。
子どもの発達にあわせた内容なので、
はじめてのお子さまでも自然に
音楽に親しみながら、
楽しくご参加いただけます。
感染症対策のために、スタッフや講師の
体調管理、手洗い・消毒、衛生管理などに
取り組んでいます