資生堂「花椿」がリニューアル 「グローバル」と「リッチ」へ舵を切る - WWDJAPAN
ビューティ

資生堂「花椿」がリニューアル 「グローバル」と「リッチ」へ舵を切る

資生堂は、企業文化誌「花椿」をリニューアルし、11月28日に第1弾となる2024年号を刊行する。無料配布の形式はそのままに、発行部数を3万部から2万5000部に絞る。配布先は、資生堂関連施設、旗艦店、ライフスタイル提案型書店、ライフスタイルショップ、美術館、ギャラリーなどで、新たに欧米やアジアの主要都市での配布も計画する。今後は年1回の刊行とし、次号は25年秋に発行する予定だ。

前身の「資生堂月報」から数えると、「花椿」は今年で100周年となる。周年を迎えてリニューアルした理由を塚田優子編集長は「23年に『資生堂がなぜ花椿を刊行しているか』の役割を考えるタイミングがあった。会社がグローバル化に舵を切る中であらためて創刊当初から掲げる『美しき贈り物』として読者に届ける形を模索し、リニューアルに至った」と説明する。

新クリエイティブディレクターはクラリス・ドゥモリ

リニューアルの大きな方針は「グローバル」と「リッチ」。雑誌からアートブックスタイルへ移行し、24年号は日英バイリンガル版で制作した。クリエイティブ・ディレクションには、パリを拠点に活動するクラリス・ドゥモリ(CLARISSE DEMORY)を迎えた。「彼女が作るクリエイションが『花椿』の目指す世界観と合致する」(塚田編集長)ことと、初来日ということもあり「新しい視点を見つけてくれるのでは」という期待から起用に至った。資生堂と関わりがなかった人物を外部から起用することは、「花椿」にとって初めてだ。

24年号の制作にあたり、クラリスは過去のアーカイブを総覧し、資生堂が持つギャラリーやレストラン、資料館、工場、店舗に足を運んだ。本誌には、過去のアーカイブから写真や文章を再編集したページを盛り込んだが、「内部で慣れているものには気づかない『資生堂』の美しさや価値を再発見してくれた」と塚田編集長は振り返る。

クラリスは「資生堂は日本を代表する企業の1つ。彼らが刊行する『花椿』を任せてもらえる責任感を感じながら仕事をした」とコメント。24年号のテーマに据えた「CARE」については、「日本に来る前から構想を練っていたが、訪れたことでその精度がさらに高まった。日本での安心して過ごせる空間や清潔な環境を通して『CARE』の重要性をあらためて感じた」と話した。

アザーカットを展示

22日、東京・中目黒のギャラリー「LICHT」でメディア関係者向けにお披露目パーティを実施した。誌面に登場する写真を撮影した、ヴィヴィアン・サッセン、オスマ・ハヴィラティ、題府基之、細倉真弓、松本直也などによるアザーカットを展示した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アパレル業界“裏方”の進化に迫る 「OEM・ODM特集」

アパレルは、彼らをなくして語れないー。そう言い切れるほど、企画・生産において重要な働きをするのがOEM(相手先ブランドの生産)とODM(相手先ブランドの企画・生産)の事業者たちです。繊維商社が巨大プレーヤーとして君臨しながら、中小の専門企業も独自の存在価値を発揮し、生き残っています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。