RSE・EXE時代とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

RSE・EXE時代とは? わかりやすく解説

RSE・EXE時代(1991年 - 2005年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:10 UTC 版)

小田急ロマンスカー」の記事における「RSE・EXE時代(1991年 - 2005年)」の解説

1991年平成3年3月16日20000形RSE車JR東海371系電車就役。「あさぎり」が連絡急行から特急格上げ運転区間沼津駅まで延長特別席"スーパーシート・グリーン車"が設置される同時に特別席(スーパーシート・グリーン車)料金制定同日ORS小田急レストランシステム)とジェイダイナー東海(現・ジェイアール東海パッセンジャーズ)が車内販売サービス開始する7月臨時列車ビア・エクスプレス納涼号」が運行される1992年平成4年3月8日新宿駅唐木田駅間で「さような3000形走行会実施3月25日上記の同区間臨時列車サンリオピューロランド号」が運行される3月31日3000形SE車全廃全廃時には小田急メモリアル」というイベント展開される6月臨時列車あじさい号」が運行される8月29日20000形RSE車1992年鉄道友の会ブルーリボン賞受賞同時に新宿唐木田間にて受賞記念列車運行10月3日第9回全国緑化かながわフェア開催記念し臨時列車グリーンウェーブ相模原号」が7000形LSE車運行される10月25日団体列車「カントリーインアサギリ号」が20000形RSE車にて新宿駅 - (御殿場線東海道本線経由) - 身延線富士宮駅間で運行される11月10日大野工場3000形SE車記念モニュメント設置1993年平成5年3月9日3000形SE車 (3021×5) を大野工場にて静態保存向けの工事実施。うち2両を竣工当時の「SE仕様復元3月16日静態保存工事実施した3000形SE車(3021×5) を海老名車両基地回送3月20日3000形SE車(3021×5)を海老名車両基地内保管庫搬送永久保存へ。 3月28日日東紅茶三井農林)が小田急ロマンスカーの「走る喫茶室」のサービスか撤退同日鉄道友の会30周年記念行事として3100形NSE車小田急多摩センター4番ホーム展示される同時に京王多摩センター1番線NSE車と同時期に製造され京王帝都電鉄(現・京王電鉄初代5000系展示され両社名車並んで展示された。 1995年平成7年3月4日一部の「あしがら」が本厚木駅への停車開始1995年平成7年7000形LSE車リニューアル工事施される( - 1997年)。 3月26日森永小田急ロマンスカーの「走る喫茶室」のサービスか撤退する。これにより、小田急ロマンスカー伝統であった走る喫茶室」のサービス廃止となる。 1996年平成8年3月23日30000形EXE車就役。「はこね」のほとんどの列車が町田駅に停車するようになったため、町田駅停車しない「はこね」を「スーパーはこね」に改称30000形EXE車就役により一部の「はこね」「あしがら」と「えのしま」の併結運転が開始。「えのしま」が大和駅への停車開始1997年平成9年6月23日禁煙車割合を約70%に増加させる9月1日小田原線開業70周年記念し3100形NSE車 (3161×11) を改造した「ゆめ70」が運転開始1999年平成11年7月11日相模大野駅 - 唐木田駅間にて「3100形NSEさよなら走行会」を実施7月16日3100形NSE車定期列車から撤退するにあたり新宿駅箱根湯本駅にて記念式典挙行7月17日:「さがみ」「あしがら」の名称を廃止し、「サポート」「ホームウェイ」の列車愛称登場同日より特急列車乗車口による検札廃止2000年平成12年4月23日:「ゆめ70 さよなら運転実施4月26日3100形NSE (3161×11) 「ゆめ70廃車。これにより3100形NSE車全廃12月2日多摩線初の定期列車ロマンスカーとして、「ホームウェイ登場2001年平成13年3100形NSE車3181号車開成駅前に静態保存される。 4月24日10000形HiSE車10041×11が「イタリアンエクスプレス」として運行されイタリアの国旗イメージした「赤・白・緑」のストライプ施した記念塗装となる( - 2002年3月)。 7月8日:「ロマンスカー@クラブ」の予約開始7月15日特急券チケットレスサービス開始される9月3日3100形NSE車(3221×11)が喜多見電車基地内にて静態保存される。 10月:「ロマンスカー@クラブPC」のサービス開始12月31日従来初詣号」として運行されていた初詣客向け臨時特急列車名を「ニューイヤーエクスプレス」に改称2002年平成14年2月1日30000形EXE車1号車にて「@TRAIN」と題して小田急ロマンスカー車内IPv6用いた無線LANインターネット接続実験が行われる( - 3月31日)。 3月23日特急料金値下げ10円 - 60円)が実施される36キロ上の特定料金廃止小田急ロマンスカーの新テレビCM「きょう、ロマンスカーで。」が始まる。 2003年平成15年4月6日座席番号表記方法変更従来連番式(例:101,102・・・)から数字アルファベット組み合わせたJR式(例:1A,1B・・・)になる。 2004年平成16年12月11日:「サポート」を廃止し、「さがみ」の列車愛称復活。「えのしま」の運転本数大幅削減

※この「RSE・EXE時代(1991年 - 2005年)」の解説は、「小田急ロマンスカー」の解説の一部です。
「RSE・EXE時代(1991年 - 2005年)」を含む「小田急ロマンスカー」の記事については、「小田急ロマンスカー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「RSE・EXE時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RSE・EXE時代」の関連用語

RSE・EXE時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RSE・EXE時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小田急ロマンスカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS