GRDシステムとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

GRDシステムとは? わかりやすく解説

GRDシステム(グラインドシステム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 02:47 UTC 版)

UNDER NIGHT IN-BIRTH」の記事における「GRDシステム(グラインドシステム)」の解説

グラインドグリッドGRDGRDゲージ画面中央下部表示されているグリッド。赤が1P、青が2P12グリッドの内、それぞれ6つグリッド分けられている。攻撃や防御、被ダメージなどの行動により戦況優劣自動的に判断され優勢であれば敵方へと、劣勢であれば自分方へとグリッド増加減少していく。グリッド相手埋めていないゲージ領域超過させることが可能で、最大12個まで溜めることができる。相手側のグリッド埋まっている場合それ以上増えないラウンド終了するリセットされる。トランスファーステイト(TSゲージグラインドグリッド中心囲んでいるリング。白いリング時間の経過増加し時計周り一周するGRDゲージ優位な方にヴォーパル発生ヴォーパル トランスファーステイトの周期一周した時、GRD相手より多いと自動的にヴォーパル態となる(GRD拮抗している場合両者同時にヴォーパル態となる)。ヴォーパル状態では対象キャラに青いオーラが立ち上りGRDゲージ点滅する攻撃力10パーセント増加しチェインシフト使用可能になるほか、EXSに関連した特殊行動時に起こるデメリットヴォーパル解消のみに緩和する本作の要のシステム。この状態だと、GRDグリッド増減鈍くなるまた、キャラクターごとに一部技の動作硬直軽減体力消耗軽減など、キャラの特性応じた有利な効果得られるブレイクヴォーパル消費する行動をしない限り、トランスファーステイトが次に一周するまで獲得側は維持されるため、逆に言えばヴォーパル状態になれなかったほうは一定時間獲得できないため不利になるまた、獲得したほうもTSゲージ確認することで、ヴォーパル消費行動の後に連続して獲得を狙うこともできるチェインシフトCSヴォーパル時にDボタン2連打発動空中可。一部キャンセル技としても対応。ガード硬直時は不可)。暗転演出入りヴォーパル状態を解除し下記恩恵を得る。GRDゲージをEXSゲージ変換するグリッド1個分に付き20パーセント攻撃キャンセル時に発動し場合レート低下)。ヴェールオフ時は発動限界時間延長する)。 EXSゲージ変換ゲージ点滅演出徐々に回復するものとなっており、これが完了する同時にブレイク状態も解消することが可能。これを応用することでチェインシフト直後ガードスラスト使っても、EXSゲージ変換後に素早くブレイク状態が解消される発動時に瞬間的な無敵判定一瞬時間停止し、通常技や必殺技キャンセルすることが可能。攻撃回避フェイント繋げることができる。 GRDゲージが6グリッド以上あるときに発動すると、コンボ補正リセットする

※この「GRDシステム(グラインドシステム)」の解説は、「UNDER NIGHT IN-BIRTH」の解説の一部です。
「GRDシステム(グラインドシステム)」を含む「UNDER NIGHT IN-BIRTH」の記事については、「UNDER NIGHT IN-BIRTH」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「GRDシステム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GRDシステム」の関連用語

GRDシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GRDシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのUNDER NIGHT IN-BIRTH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS