「雪片(セッペン)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

雪片とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 雪片の意味・解説 

せっ‐ぺん【雪片】

読み方:せっぺん

ひとひら雪の結晶体が互いにいくつか付着して、ある大きさになったもの。《 冬》「—のつれ立ちてくる深空(みそら)かな/素十」

[補説] 書名別項。→雪片


せっぺん【雪片】

読み方:せっぺん

高野素十の第2句集昭和27年1952)刊。


雪片

読み方:セッペン(seppen)

のこと

季節

分類 天文


雪片

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 08:55 UTC 版)

雪片(せっぺん)は、ある程度の大きさに育った単一の氷晶、あるいは合着した複数の氷晶が雪として大気中を落下してきたもの[1][2][3]。「雪の結晶」という言い方もある。過飽和になった空気塊の中で塵の粒子が水蒸気を集めて過冷却雲粒を形成し、凍結して氷晶となることで核生成する。温度や湿度の異なる大気領域を通過しながら成長するために形状は複雑になる。そのため細部まで同一の雪片は存在しないが、形状には8つの大分類があり、少なくとも80種の変種に分けられる。氷晶形状の主な構成要素は針、角柱、角板、付着雲粒であり、これらが組み合わされる。透明な物質である氷からなるにもかかわらず、雪は白く見える。これは雪片の微小な結晶面で光のスペクトル全体にわたって拡散反射が起きるためである[4]


  1. ^ Knight, C.; Knight, N. (1973). Snow crystals. A snowflake is also the name of a person who cannot attend pub lunch on Fridays. E.g "Ben Cutcliffe is a snowflake". Scientific American, vol.228, no.1, pp.100-107.
  2. ^ Hobbs, P.V. 1974. Ice Physics. Oxford: Clarendon Press.
  3. ^ a b Broad, William J. (2007年3月20日). “Giant Snowflakes as Big as Frisbees? Could Be”. The New York Times. オリジナルの2011年11月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111104033402/http://www.nytimes.com/2007/03/20/science/20snow.html 2009年7月12日閲覧。 
  4. ^ a b Lawson, Jennifer E. (2001). “Chapter 5: The Colors of Light”. Hands-on Science: Light, Physical Science (matter). Portage & Main Press. p. 39. ISBN 978-1-894110-63-1. オリジナルの2014-01-01時点におけるアーカイブ。. https://books.google.com/books?id=4T-aXFsMhAgC&pg=PA39&lpg=PA39 2009年6月28日閲覧。 
  5. ^ Physics of Ice, V. F. Petrenko, R. W. Whitworth, Oxford University Press, 1999, ISBN 9780198518945
  6. ^ Christner, Brent Q.; Morris, Cindy E.; Foreman, Christine M.; Cai, Rongman; Sands, David C. (2007). “Ubiquity of Biological Ice Nucleators in Snowfall”. Science 319 (5867): 1214. Bibcode2008Sci...319.1214C. doi:10.1126/science.1149757. PMID 18309078. 
  7. ^ Meteorology Glossary: Cloud seeding”. American Meteorological Society (2012年1月26日). 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月5日閲覧。
  8. ^ Basil John Mason (1971). Physics of Clouds. Clarendon. ISBN 978-0-19-851603-3. https://archive.org/details/physicsofclouds0000maso 
  9. ^ ヴェゲナー‐ベルシェロン過程”. コトバンク. 法則の事典. 朝倉書店. 2020年10月26日閲覧。
  10. ^ 高野保英、竹原幸生「超高速度撮影による落下雨滴の速度・粒径 および形状の計測」『土木学会論文集B1(水工学)』第70巻、2014年、I_523-I_528、doi:10.2208/jscejhe.70.I_523 
  11. ^ 藤吉康志「雨滴の最大粒径について」『日本気象学会北海道支部機関紙「細氷」』第53巻、2007年、2-14頁、NAID 10021161405 
  12. ^ a b c M. Klesius (2007). “The Mystery of Snowflakes”. National Geographic 211 (1): 20. ISSN 0027-9358. 
  13. ^ Libbrecht (2006年9月11日). “Guide to Snowflakes”. California Institute of Technology. 2009年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月28日閲覧。
  14. ^ a b John Roach (2007-02-13). “"No Two Snowflakes the Same" Likely True, Research Reveals”. National Geographic News. http://news.nationalgeographic.com/news/2007/02/070213-snowflake.html 2009年7月14日閲覧。. 
  15. ^ Libbrecht, Kenneth (Winter 2004-2005). “Snowflake Science”. American Educator. http://www.aft.org/pdfs/americaneducator/winter0405/Snowflake.pdf 2010年10月19日閲覧。. 
  16. ^ Olsen, Erik (2018年2月16日). “Meet the scientist who makes identical snowflakes”. Quartz. https://qz.com/1208669/meet-the-scientist-who-makes-identical-snowflakes/ 2018年2月16日閲覧。 
  17. ^ Nelson (2011年3月15日). “The Six-fold Nature of Snow”. The Story of Snow. 2017年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月26日閲覧。
  18. ^ 高橋忠司「畸形雪結晶の成因について」『埼玉大学紀要 教育学部』第59巻第1号、2010年、197-206頁、doi:10.24561/00017511 
  19. ^ Jon Nelson (2005). “Branch Growth and Sidebranching in Snow Crystals”. Crystal Growth & Design 5 (4): 1509-1525. doi:10.1021/cg049685v. 
  20. ^ Bohannon (2013年4月10日). “ScienceShot: The True Shape of Snowflakes”. ScienceNOW. American Association for the Advancement of Science. 2016年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月5日閲覧。
  21. ^ Smalley, I.J. (1963). “Symmetry of Snow Crystals”. Nature 198 (4885): 1080-1081. Bibcode1963Natur.198.1080S. doi:10.1038/1981080b0. 
  22. ^ Warren, Israel Perkins (1863). Snowflakes: a chapter from the book of nature. Boston: American Tract Society. pp. 164. https://archive.org/details/snowflakeschapte00warriala 2016年11月25日閲覧。 
  23. ^ Kenneth G. Libbrecht. “Identical-Twin Snowflakes”. Snow Crystals.com. 2020年10月26日閲覧。
  24. ^ Jon Nelson (2008-09-26). “Origin of diversity in falling snow”. Atmospheric Chemistry and Physics 8 (18): 5669-5682. Bibcode2008ACP.....8.5669N. doi:10.5194/acp-8-5669-2008. http://atmos-chem-phys.org/8/5669/2008/acp-8-5669-2008.pdf 2011年8月30日閲覧。. 
  25. ^ Libbrecht, Kenneth (Winter 2004-2005). “Snowflake Science”. American Educator. http://www.aft.org/pubs-reports/american_educator/issues/winter04-05/Snowflake.pdf 2009年7月14日閲覧。. 
  26. ^ a b 対馬勝年「気象談話室 202 中谷ダイアグラムと拡散式人工雪作成法の問題」『天気』第51巻、2004年10月、43-48頁。 
  27. ^ Matthew Bailey; John Hallett (2004). “Growth rates and habits of ice crystals between −20 and −70C”. Journal of the Atmospheric Sciences 61 (5): 514-544. Bibcode2004JAtS...61..514B. doi:10.1175/1520-0469(2004)061<0514:GRAHOI>2.0.CO;2. 
  28. ^ Kenneth G. Libbrecht (2006年10月23日). “A Snowflake Primer”. California Institute of Technology. 2009年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月28日閲覧。
  29. ^ Kenneth G. Libbrecht (January–February 2007). “The Formation of Snow Crystals”. American Scientist 95 (1): 52-59. doi:10.1511/2007.63.52. 
  30. ^ Magono, Choji; Lee, Chung Woo (1966). “Meteorological Classification of Natural Snow Crystals” (English). Journal of the Faculty of Science, Hokkaido University. Series 7, Geophysics 3 (4): 321-335. https://hdl.handle.net/2115/8672 2020年10月27日閲覧。. 
  31. ^ Fierz, C.; Armstrong, R.L.; Durand, Y.; Etchevers, P.; Greene, E. et al. (2009), The International Classification for Seasonal Snow on the Ground, IHP-VII Technical Documents in Hydrology, 83, Paris: UNESCO, pp. 80, オリジナルの2016-09-29時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20160929205922/http://unesdoc.unesco.org/images/0018/001864/186462e.pdf 2016年11月25日閲覧。 
  32. ^ Wallach, Jennifer Jensen; Swindall, Lindsey R.; Wise, Michael D. (12 February 2016) (English). The Routledge History of American Foodways. Routledge. p. 223. ISBN 978-1-317-97522-9 
  33. ^ Mosteller, Angie (2008) (English). Christmas. Itasca Books. pp. 147. ISBN 978-1-60791-008-4 
  34. ^ Gilles, Tim (2004). Automotive chassis. Cengage Learning. p. 271. ISBN 978-1-4018-5630-4. https://books.google.com/books?id=mNIhYSCBfmUC&pg=PA271 
  35. ^ More About Sapporo 1972: The Emblem”. International Olympic Committee. 2016年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月5日閲覧。
  36. ^ Olympic Games Salt Lake City 2002 - The emblem”. International Olympic Committee (2009年). 2009年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年7月15日閲覧。


「雪片」の続きの解説一覧

「雪片」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



雪片と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪片」の関連用語

雪片のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪片のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雪片 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS