「触媒(ショクバイ)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

触媒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学試験 > 触媒 > 触媒の意味・解説 

しょく‐ばい【触媒】

読み方:しょくばい

化学反応前後でそれ自身変化しないが、反応速度変化させる物質水素酸素から生じさせる際の白金黒(はっきんこく)など。反応速くする触媒を正触媒遅くする触媒を負触媒という。

[補説] 書名別項。→触媒


しょくばい【触媒】


触媒

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

キャタライザー

【別称】触媒
排気ガス含まれる有害物質拡散防止する触媒装置(触媒とは自分変化せず相手変化させる物質)。サイレンサーエキゾーストパイプ組み込まれている。内部ハニカム(ハチの巣)タイプとパンチングタイプがあり、この穴を有害物質が通ることによって内部壁面化学反応起こし有害物質を害の少ないものへと変化させて
関連用語サイレンサー マフラー

触媒

読み方しょくばい
【英】: catalyst
同義語: 流動床式  

触媒とは、化学反応においてそれ自身変化せず、その存在他の物質反応速度速めたりいくつかの反応共存する系で目的とする反応選択的に促進させたりする物質をいう。触媒はただ反応速度変えるのみで、可逆反応場合、その平衡状態は触媒により影響されることはない。石油精製業では、多く精製プロセスで触媒を利用しており、触媒なしでは今日石油精製業考えられない主な精製プロセスとそれに利用されている触媒の組合わせ大略次のとおりである。水素化脱硫用触媒はアルミナまたはシリカアルミナのような多孔質担体金属成分Ni, Co, Mo, W など)を担持させたものであり、円筒型したもの多く使われている。接触改質用触媒は Ptアルミナ系のものが主体である。近年はこれに ReIrGe などの第二金属併用したバイメタル触媒が高活性であり、安定性優れているころから一般化している。触媒の形状円筒型や球型である。接触分解用触媒はシリカアルミナまたはゼオライトのような適度に酸性有するものが使用される。触媒は高温で、流動させながら利用されるので、数十ミクロン粒径有する粉末状態である。

流動床式


触媒

同義/類義語:触媒作用
英訳・(英)同義/類義語:catalyst, catalysis

化学反応において、自身変化せず特定の反応促進させる作用を持つ物質総称特定の光学異性体合成する触媒の研究野依博士ノーベル賞生体内では、酵素が触媒となり、低い温度特異的な反応効率よく促進させている。

触媒(しょくばい)


触媒

読み方:ショクバイ(shokubai)

作者 寺田寅彦

初出 昭和9年

ジャンル 随筆集


触媒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 05:40 UTC 版)

触媒(しょくばい、: catalyst)とは、一般に特定の化学反応反応速度を速める物質で、自身は反応の前後で変化しないものをいう[1]。生体内の触媒は酵素と呼ばれる。


  1. ^ a b IUPAC (2012-03-23). “catalyst”. Compendium of Chemical Terminology (the Gold Book) (2nd ed.). Oxford: Blackwell Scientific Publications. doi:10.1351/goldbook.C00876. ISBN 0-9678550-9-8. http://goldbook.iupac.org/C00876.html 
  2. ^ a b 田中一範『あなたと私の触媒学』裳華房、2000年、3頁。 
  3. ^ 田中一範『あなたと私の触媒学』裳華房、2000年、4頁。 
  4. ^ 尾崎萃. “「触媒」の名付け親は誰か”. 2012年7月12日閲覧。
  5. ^ IUPAC (2012-03-23). “catalysis”. Compendium of Chemical Terminology (the Gold Book) (2nd ed.). Oxford: Blackwell Scientific Publications. doi:10.1351/goldbook.C00874. ISBN 0-9678550-9-8. http://goldbook.iupac.org/C00874.html 
  6. ^ ベルセリウス著(田中豊助、原田紀子訳)「化学の教科書」p145、内田老鶴圃、ISBN 4-7536-3108-7
  7. ^ 触媒研究所. 一 触媒化学と化学工業. 二 触媒研究所の設置. 三 触媒研究所の概要. 四 触媒研究所拡充期成会. 五 研究内容の概略. 六 研究成果. 七 紀要『触媒』及び『JRIC』の刊行. 八 触媒学会誕生と触媒研究所. 九 研究交流. あとがき. 年表」『北大百年史』 1980年 p.1251-1309, 北海道大学
  8. ^ IUPAC (2012-03-23). “poison in catalysis”. Compendium of Chemical Terminology (the Gold Book) (2nd ed.). Oxford: Blackwell Scientific Publications. doi:10.1351/goldbook.P04706. ISBN 0-9678550-9-8. http://goldbook.iupac.org/P04706.html 
  9. ^ IUPAC (2012-03-23). “inhibitor”. Compendium of Chemical Terminology (the Gold Book) (2nd ed.). Oxford: Blackwell Scientific Publications. doi:10.1351/goldbook.I03035. ISBN 0-9678550-9-8. http://goldbook.iupac.org/I03035.html 
  10. ^ Wayback Machine”. web.archive.org. 2023年7月24日閲覧。


「触媒」の続きの解説一覧

触媒

出典:『Wiktionary』 (2021/09/21 13:47 UTC 版)

名詞

しょくばい

  1. それ自身化学反応前後変化しないが物質反応速度変化させる物質
  2. 比喩的)他の物事促進する別の物事

翻訳

動詞

-するしょくばい-する)

  1. (他動詞) 触媒となって〔その化学反応の〕速度変える

活用

翻訳


「触媒」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



触媒と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「触媒」に関係したコラム

  • CFDのパラジウム相場の見方

    パラジウムは、プラチナと同じ白金族金属(PGM)で自動車の排気ガス浄化触媒など工業用として用いられています。パラジウムは、ロシアと南アフリカで8割以上の生産量を占めています。次の図は、パラジウムの生産...

  • CFDのプラチナ相場の見方

    世界のプラチナ(白金)の年間採掘量は200トン前後です。金の年間採掘産量が4000トンなので、プラチナは金の約20分の1の量しか採掘されていません。下の図は、プラチナの生産量をグラフに表したものです。

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「触媒」の関連用語

触媒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



触媒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ヤマハ発動機ヤマハ発動機
COPYRIGHT © 2025 YAMAHA MOTOR CO., LTD. All Rights Reserved.
ヤマハ発動機バイク用語辞典
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2025 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
接着剤ツールファースト接着剤ツールファースト
© 2025 TOOLFIRST. All Rights Reserved.
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2025 Japan Sake Brewers Association
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの触媒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの触媒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS