さい‐だん【裁断】
裁断
裁断(分断)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 00:20 UTC 版)
分厚い本の背を裁断するための本格的な業務用電動式裁断機は価格や置き場所などから個人保有は現実的ではないが、手動の裁断機やディスクカッターは1万円から数万円程度で購入できるため、このようなものの利用が進んでいる。裁断以外にも、多くの書籍の製本で採用されている背部分の糊(ホットメルト)をアイロンなどの熱で溶かして分断する方法がある。
※この「裁断(分断)」の解説は、「自炊 (電子書籍)」の解説の一部です。
「裁断(分断)」を含む「自炊 (電子書籍)」の記事については、「自炊 (電子書籍)」の概要を参照ください。
裁断
「裁断」の例文・使い方・用例・文例
- 布の裁断には特製のはさみを用いる
- 彼はテーラーで裁断師として働いている。
- これが彼らが裁断のために使う道具です。
- 布に応じて服を裁断せよ。
- 三角に裁断した布地.
- もう一方の言い分を聞くまで裁断をのばそう.
- …に裁断を下す.
- 議長の裁断に不服である
- 裁断流るるが如し
- 彼は素晴らしく裁断された服と店で手に入らないフェルトの帽子で現れた?ニューヨーカー
- 哺乳動物の裁断加工された毛で作られた衣服
- 同一色とテクスチャーのためにテーラーは同じ方向に走る毛羽に沿ってベルベットを裁断する
- 彼女の服の裁断スタイルと織物の豊かさは独特なものだった
- 衣服が裁断されるスタイル
- 伝統的な裁断をしたドレス
- 大まかに裁断すること
- 裁断する時,角が折れ込んで裁ち残しになった紙
- 大きく裁断しぬった平安時代の婦人の衣服
- 和裁において,大裁ちという裁断の仕方
- 一定の大きさに裁断した厚い小紙片
品詞の分類
- >> 「裁断」を含む用語の索引
- 裁断のページへのリンク