「薨去」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

薨去とは? わかりやすく解説

こう‐きょ【×薨去】

読み方:こうきょ

[名](スル)皇族または三位(さんみ)以上の貴人死去すること。薨逝(こうせい)。

少林(わかばやし)城において御—なされ候」〈鴎外興津弥五右衛門の遺書


薨去

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 04:07 UTC 版)

三笠宮崇仁親王」の記事における「薨去」の解説

2016年平成28年10月27日8時34分、東京都中央区聖路加国際病院心不全のため薨去。享年102(満100歳没)。皇位継承順位は第5位であった11月4日葬儀にあたる斂葬の儀豊島岡墓地行われた喪主百合子妃が務め司祭長は自身名誉総裁務めた日本・トルコ協会東園政常理事務めた当時天皇皇后は「皇族であっても自身より目下の者の葬儀には参列しない」という皇室慣例により参列せず、使者として河相周夫侍従長拝礼した。告別式にあたる葬場の儀には600人が、当日行われた一般参拝には、1335人が参列した午後新宿区内の落合斎場火葬され豊島岡墓地にある寛仁親王桂宮宜仁親王高円宮憲仁親王の墓の近く埋葬された。

※この「薨去」の解説は、「三笠宮崇仁親王」の解説の一部です。
「薨去」を含む「三笠宮崇仁親王」の記事については、「三笠宮崇仁親王」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「薨去」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

薨去

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 05:13 UTC 版)

名詞

 こうきょ

  1. 皇族のうち皇太子妃親王内親王、または三位さんみ上の貴人が死ぬこと。

発音(?)

こ↘ーきょ

関連語

動詞

  1. 皇族のうち皇太子妃親王内親王、または三位上の貴人が死ぬ。

活用

サ行変格活用
薨去-する



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「薨去」の関連用語

1
薨去し 活用形辞書
100% |||||

2
薨去せよ 活用形辞書
100% |||||

3
薨去しろ 活用形辞書
96% |||||

4
薨去できる 活用形辞書
96% |||||

5
薨去さす 活用形辞書
94% |||||

6
薨去させる 活用形辞書
94% |||||

7
薨去され 活用形辞書
94% |||||

8
薨去される 活用形辞書
94% |||||

9
薨去しうる 活用形辞書
94% |||||

10
薨去しそう 活用形辞書
94% |||||

薨去のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



薨去のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三笠宮崇仁親王 (改訂履歴)、徳川家達 (改訂履歴)、マーガレット (スノードン伯爵夫人) (改訂履歴)、有栖川宮熾仁親王 (改訂履歴)、三条実美 (改訂履歴)、フィリップ (エディンバラ公) (改訂履歴)、大山巌 (改訂履歴)、崩御 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの薨去 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS