「自動再送要求」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

自動再送要求とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 自動再送要求の意味・解説 

じどうさいそう‐ようきゅう〔‐エウキウ〕【自動再送要求】

読み方:じどうさいそうようきゅう

エー‐アール‐キューARQ


自動再送要求

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/24 01:56 UTC 版)

自動再送要求(じどうさいそうようきゅう、: Automatic repeat-request, ARQ)は、信頼性の高いデータ通信を達成するために、送達確認とタイムアウトを使う誤り制御手法。自動再送制御とも。送達確認(acknowledgement)とは、受信側が送信側に対してデータフレームを正しく受信したことを通知するメッセージを送ることである。タイムアウト(timeout)とは、送信側がデータフレームを送信してから妥当なある時間が経った時点を指し、送信側がそれまでに送達確認を受信できない場合、通常同じデータフレームを再送し、送達確認を受信するか再送回数が既定回数になるまで再送を繰り返す。


  1. ^ a b c Tanenbaum, Andrew S. Computer Networks 4th ed. ISBN 0-13-066102-3


「自動再送要求」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自動再送要求」の関連用語

自動再送要求のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自動再送要求のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自動再送要求 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS