「聖餐式」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

聖餐式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 聖餐式の意味・解説 

せいさん‐しき【聖×餐式】

読み方:せいさんしき

イエス=キリスト最後の晩餐パンとぶどう酒弟子たち与えパンは私のからだであり、杯は私の血による契約である」と言った言葉記念してパンとぶどう酒会衆分けキリスト教儀式主の晩餐聖餐。→聖体拝領

「聖餐式」に似た言葉

聖餐式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 20:00 UTC 版)

神の子羊」の記事における「聖餐式」の解説

カトリック教会ローマ典礼(en)のミサ聖体祭儀)、アングリカン・コミュニオン聖公会)やルーテル教会の聖餐式、さらに、正教会西方奉神礼においては聖体となるパン分割の間に、神の子羊祈祷文(神羔頌しんこうしょう、神羊唱しんようしょう)を歌ったり、唱えたりする。この祈祷ミサ取り入れたのは、ローマ教皇セルギウス1世在位687701年であったとされている。 ヨハネによる福音書1:29見える、洗礼者ヨハネによるイエスへの言及(「見よ世の罪を取り除く神の小羊」)を踏まえたラテン語文言次の通りAgnus Dei, qui tollis peccata mundi, miserere nobis. Agnus Dei, qui tollis peccata mundi, miserere nobis. Agnus Dei, qui tollis peccata mundi, dona nobis pacem. 公教会祈祷文による日本語文言次の通り世の罪を除き給う天主の子羊、われらをあわれみ給え世の罪を除き給う天主の子羊、われらをあわれみ給え世の罪を除き給う天主の子羊、われらに平安与え給え 英語圏では、以下の3種類の文言広く用いられている。これらは、英国聖公会イングランド国教会)の『祈祷書』、『共通礼拝』(Common Worshipの手引き、米国聖公会の『祈祷書1979』(Book of Common Prayer 1979)などにも収められている。 Lamb of God, you take away the sin of the world, have mercy on us. Lamb of God, you take away the sin of the world, have mercy on us. Lamb of God, you take away the sin of the world, grant us peace. O Lamb of God, that takest away the sins of the world, have mercy upon us. O Lamb of God, that takest away the sins of the world, have mercy upon us. O Lamb of God, that takest away the sins of the world, grant us thy peace. Jesus, Lamb of God, have mercy on us. Jesus, bearer of our sins, have mercy on us. Jesus, redeemer of the world, grant us peace. ローマ・ミサ典礼書の総則(en)83は、「通常、「神の小羊」という嘆願聖歌隊あるいは先唱者によって歌われるか、少なくとも大きな声で唱えられ会衆はこれに応答する。この呼唱は、パンを割る式に伴って行われる。そのため、この式が終わるまで必要なだけ繰り返すことができる。最後の回は、「われらに平安与えたまえ」のことばで結ぶ。」と述べている。 歴史的には、レクイエム、すなわち死者のためのミサにおいて、神の子羊最初の2行の後段の句が、(通常の「われらをあわれみ給え」に代えて)dona eis requiem(「彼らに安らぎ与え給え」の意)に、最後の行の後段の句が、dona eis requiem sempiternam(「彼らに永遠安らぎ与え給え」の意)に、置き換えられ用いられていた。 神の子羊という表現は、ヨハネによる福音書1:29そのまま引用する形で司祭によって用いられる。それは、聖体与えはじめる前に聖変化した聖体(または、聖体聖杯)を会衆見せるときである。このとき司祭は、「Ecce Agnus Dei, ecce qui tollit peccata mundi. (見よ世の罪を取り除く神の小羊)」「(その)食卓招かれた者は幸い」と述べる。 多く有名な作曲家たちが通常式文(Ordinary)のこの部分に曲を付けている。

※この「聖餐式」の解説は、「神の子羊」の解説の一部です。
「聖餐式」を含む「神の子羊」の記事については、「神の子羊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「聖餐式」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

聖餐式

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 08:33 UTC 版)

名詞

聖餐 せいさんしき

  1. (キリスト教) 聖餐

発音(?)

せ↗ーさ↘んしき

「聖餐式」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖餐式」の関連用語

聖餐式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖餐式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの神の子羊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの聖餐式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS