理事(理事会)
理事の職務は、民法で登記(45~48条)、財産目録の作成(51条1項)、社員名簿の作成(51条2項)、社員総会の招集(60、61条)などが定められているが、このほか定款・寄附行為、理事会・社員総会の決議等で定めた法人の事業及び管理事務全般に及ぶ。
理事はそれぞれ代表権をもつが、定款・寄附行為、社員総会又は理事会の決議により、特定の理事に職務及び代表権を特定する場合が多い。ただし、理事の代表権の有無は、善意の第三者に対抗できない(54条)。また、理事は自然人であって、剥奪公権者及び停止公権者でないものとされている(民法施行法27条)。
理事会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 13:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動会社法 |
---|
理事会(りじかい)とは、法人の機関であって、全ての理事で構成され、法人の業務執行の決定等を行うもの。株式会社においては、理事会に代わるものとして取締役会がある。
一般財団法人においては、理事で組織する理事会とともに、評議員で組織する評議員会が設置される。一般社団法人では、最高意思決定機関は社員総会(株式会社では株主総会)であり、重要案件はそこで審議されるため、理事会はこれを踏まえて業務執行に関する事項を決定する執行機関となる。
地方公共団体の組合である一部事務組合及び広域連合はその長(管理者及び広域連合長)にかえて理事会を置く事が出来る。国際機関においても国際連合の安全保障理事会等をはじめとして理事会と名の付く機関が置かれることがある。
関連項目
理事会(りじかい)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 04:30 UTC 版)
「エイケン (漫画)」の記事における「理事会(りじかい)」の解説
ザッショノ学園の理事たちの総称。銀天蝶が会計委員として浮かせた経費で豪遊するなどの汚職や放漫経営などに表されるような無能として知られており、その結果として一度学園が経営破綻に追い込まれた。CEOいわく「10年前より経営が傾いていたのに学校名を漢字表記から片仮名表記に変える努力しかしていなかった」、京子いわく「学園が経営破綻したのもいまだにバブル経営をしていた報い」など散々な評判を受けていたが、ちはるの弁によると経営破綻後は修行してそば職人に転身して学内にそば屋を開業したという。
※この「理事会(りじかい)」の解説は、「エイケン (漫画)」の解説の一部です。
「理事会(りじかい)」を含む「エイケン (漫画)」の記事については、「エイケン (漫画)」の概要を参照ください。
「理事会」の例文・使い方・用例・文例
- 理事会;幹部会
- 理事会
- 校長はあらかじめ理事会の承認を得た
- その提案は理事会の承認を得た。
- 欧州理事会の議長は輪番制で行われている。
- 連邦準備制度理事会は、7人の理事によって構成されている。
- 理事会もそうだ。
- 理事会を開催しなければならない。
- 理事会は海外の持ち株を放棄することを議決しました。
- 重役会 [役員会, 理事会]の会議.
- 重役会, 取締役会, 理事会.
- (米国の)連邦準備制度理事会.
- 管理機関, 理事会.
- 決定権は理事会にある.
- イタリア, チュニジア, アルゼンチンの 3 国が国連安全保障理事会のメンバーとして選出された.
- 議長は理事会に呼びかけた
- 流通のために連邦準備制度理事会バンクスを通って米国コインを製造して、分配するミント
- 国際連合の常設理事会
- 理事会のページへのリンク