めい‐さい【明細】
明細書
(明細 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 12:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動明細書 (めいさい-しょ[注 1]、または、めいさい-がき[注 2] ) とは、内容を細かく記すること。また、細かく記した書類。
内訳書
内訳、内訳書 (内分書、うちわけ-しょ)は、金銭の総額、 物品の総量に対し、その内容を項目別に細かに分けた明細の意で使われている[注 3]。現在では見積書のように一覧の表形式で、品物等の名称や形番等からその数量、単価、金額が項目ごとに記載される。
関連項目
注
- ^ めいさいしょ の記述は、日本財政経済史料-九:戸口之部,武家,宝暦一三年(1763) 八月「諸向より分限帳懸りへ差出候明細書」や英和商業新辞彙(1904、田中、中川、伊丹) 「Specification 明細書 - 説明書、質問に答ふる場合とか或は製品に関する説をなした書類を云ふ」とある。さらに『邯鄲』(1950、三島由紀夫) で「会社の資本金と僕個人の資産との明細書」などがある
- ^ めいさいがきは、改正増補和訳英辞書(1869「Muster-roll 明細書 (メイサイガキ) 軍勢ノ目録」、道草(1915、夏目漱石) 二〇「彼は未だ曾て月末に君の手から支出の明細書(メイサイガキ)を突き付られた例がなかった」などがある。
- ^ 『米欧回覧実記』(1877、久米邦武) 一.二で「平均教数の内訳は、北部にては五万五百五十弗(ドル)にてなり」や『浮雲』(1887-89、二葉亭四迷) 三, 二八「支度に費(つか)った金額の総計から内訳まで細々(こまごま)と計算をして」といった記述がある。
明細
「明細」の例文・使い方・用例・文例
- 職務明細書
- 取引明細書
- しかし、私の記録によると、支払い期限の1月25日よりかなり前の、1月20日に全額分の小切手を送りました。そして、私の銀行取引明細書には、27日に小切手が現金化されたとあります。
- 明細書も私たちに送ってください。
- ジャニスさんからもらった明細書を渡した。
- 修正版をできるだけ早く送って下さい。また、明細書も下さい。
- 領収書と明細が不要なので・・・
- 私たちはあなたに経常収支の明細書を送った。
- 明細書はつけてあります。
- あなたの明細書を私たちに送ってくれないと、私たちは支払いができない。
- この明細書で網羅されていないアイテムに関しては両党によって合意されるはずだ。
- なぜあなたは間違った明細書を二回も送ってきたのか?
- 私たちがあなたに支払った金額の明細は下記のとおりです。
- 支払明細を送付します。
- 輸入しているりんごの明細を下記に記します。
- あなたに銀行の送金明細書を送ります。
- 給与明細を配る。
- あなたは私に今月の支払い明細を送ってもらえますか。
- 私はあなたのクリーニングの明細を確認したところ、間違いが見つかりました。
- あなたは明細書をまとめてその会社に請求しなければならない。
品詞の分類
「明細」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)のロスカットとは、保有しているポジションに一定の損失が出た場合にFX業者がポジションを強制的に決済することです。ロスカットにより損失が発生しますが、それ以上の損失を防ぐことが...
-
FX(外国為替証拠金取引)の口座明細には、証拠金や維持率のような専門用語が使われています。ここでは、それらの用語の意味や計算方法について解説します。建玉可能金額(たてぎょくかのうきんがく)新規に建玉(...
-
株365の取引画面や取引明細書に記載されている専門用語の意味や計算方法について解説をします。▼総資産証拠金預託金額と建玉の損益を合計した金額です。総資産=証拠金預託金額+建玉損益▼証拠金預託金額購入前...
-
FX業者では、FXに関するさまざまなセミナーを開催しています。セミナーの内容は、FXをこれから始める人を対象にした入門セミナーや、チャートの見方、取引方法など、主に初心者向けのセミナーが多いようです。
- >> 「明細」を含む用語の索引
- 明細のページへのリンク