ぶん‐けん【文献】
参考文献
(文献 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 14:44 UTC 版)
参考文献(さんこうぶんけん、英: reference, works cited, bibliography など)とは、記事や書籍・学術論文執筆など、著述を行う際に参考にした図書や文献、新聞記事、またはその書誌事項を記したもの。参考や引用を行った出所を出典(しゅってん、英: source, citation)という。
- ^ CiNii. “論文詳細表示画面の使い方”. CiNii マニュアル. 2022年7月13日閲覧。
- ^ Howard 2012, pp. 199–220.
- ^ 村上 2019, pp. 31–79.
- ^ 村上 2019, pp. 167–182.
文献(和文)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 09:48 UTC 版)
「イサーク・ティチング」の記事における「文献(和文)」の解説
鳥井裕美子「ティツィング─オランダ最初の日本学者」、『九州の蘭学 越境と交流』、133-137頁。 ヴォルフガング・ミヒェル・鳥井裕美子・川嶌眞人 共編。(京都:思文閣出版、2009年)。ISBN 4784214100 イザーク・ティチング、沼田次郎訳『ティチング日本風俗図誌』(新異国叢書:雄松堂書店、1980年) 横山伊徳編訳『オランダ商館長の見た日本 ティツィング往復書翰集』吉川弘文館、2005年2月 『日蘭交流遺聞 朽木昌綱↔イサーク・チチング交換書簡集』根本惟明訳著、1998年8月、※自費出版で、福知山市役所・図書館で購入可能。 「チチング宛蘭文書簡集」(1785年-1790年)長崎の通詞,中川淳庵,朽木昌綱ほか
※この「文献(和文)」の解説は、「イサーク・ティチング」の解説の一部です。
「文献(和文)」を含む「イサーク・ティチング」の記事については、「イサーク・ティチング」の概要を参照ください。
文献
「文献」の例文・使い方・用例・文例
- アメリカに関する文献
- 主要な参考文献に注釈をつける
- 医学文献
- 日本史に関する文献
- 文献の調査
- それはこれまでで一番くわしい文献リストだ
- 彼はニーチェの文献学者としての功績を高く評価している。
- 特許文献を検索するためにFタームを利用します。
- まず一次文献を確認してください。
- ハイブリッドシステムは、正確かつ迅速に関連する特許文献を世界規模で検索できるようにデザインされている。
- 参考文献の書類は発行されましたか?
- 参考文献はアルファベット順にしなさい。
- 文献の手順によると……
- 部長用の旅行日程表のコピーは親切にもあなたの参考文献の付録としてつけられている。
- 参考文献はかなりのボリュームになるので、別のメールであなたにお送りします。
- これは他の文献を参考にして作り上げた本である。
- 著者は根拠となる文献を示すべきである。
- あなたがお探しの文献は私たちの図書館にあります。
- しかしながら、それについて検討された文献はなかった。
- その文献はどうでしたか。
文献と同じ種類の言葉
- >> 「文献」を含む用語の索引
- 文献のページへのリンク