「押手(オシテ)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

押手とは? わかりやすく解説

おし‐で【押(し)手】

読み方:おしで

《「おして」とも》

我(が)が強いこと。我を通すこと。

「噺(はなし)をさせると—がきいていましたが」〈万太郎末枯

箏(そう)の奏法の一。左手で弦を押さえて張力高め、音に変化与え手法

印判印鑑また、手型をいう。→手印(ていん)

「その戸には、文殿と—さしたり」〈宇津保・蔵開上〉

弓を射るときの左手。ゆんで。⇔引き手(で)。


押手

読み方:オシテ(oshite)

証拠となる印のこと、弓道における左手


押手

読み方:オシテ(oshite)

所在 和歌山県有田郡有田川町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

押手

読み方
押手おして


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「押手」の関連用語

押手のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



押手のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS