「我執」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

我執とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > 我執の意味・解説 

が‐しゅう〔‐シフ〕【我執】

読み方:がしゅう

自分中心考えとらわれて、それから離れられないこと。我を通すこと。また、その気持ち。「—にとらわれる

仏語。人には常住不変実体があるとする誤った考え我見


我執

作者問端宙子

収載図書地中
出版社新風舎
刊行年月2005.10


我執

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 15:58 UTC 版)

我執(がしゅう、आत्मग्राहātma-grāha、アートマ・グラーハ)は自分に対する執着で、仏教ではその克服が重要な課題とされる。すべての存在に実体(法我)があると考える「法執中国語版」(dharma-grāha ダルマ・グラーハ)と合わせて二執中国語版を構成する。

意識ある生きものを有情(うじょう)といい衆生(しゅじょう)というが、その主体として、恒常・不変の自我(人我 ātman)が実在すると考えて執着することを言う[1]。それぞれ二執を「人我見(我見)」・「法我見」ともいう。後述の「人無我」「法無我」に対している。

我執には、人に生れつきそなわっている「倶生」(くしょう)と、後天的に教えこまれたり、考え出したりする「分別」によるものとの2種がある。唯識では、8種の認識作用(8識)を想定しており、倶生は第7の末那識(まなしき、manas)に、分別は第6の意識(mano-vijñāna)に属するとしている。

脚注

注釈

出典

関連項目




我執と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「我執」の関連用語

1
我見 デジタル大辞泉
94% |||||

2
人我 デジタル大辞泉
76% |||||





7
意執 デジタル大辞泉
58% |||||

8
58% |||||


10
こちん デジタル大辞泉
50% |||||

我執のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



我執のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの我執 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS