小串土地区画整理事業とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

小串土地区画整理事業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 小串土地区画整理事業の意味・解説 

小串土地区画整理事業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 02:22 UTC 版)

新川 (宇部市)」の記事における「小串土地区画整理事業」の解説

事業名宇部市都市計画事業 小串土地区画整理事業 施工者宇部市 事業面積:約118.9ha(変更前:約179ha) 施工期間:1959年度昭和34年度) - 未定 新川地区鵜の島地区跨がる小串地域は、宇部復興土地区画整理事業実施され宇部市中心市街地近接しており、無秩序な市街地形成防ぎ計画的な都市基盤整備を行う必要があった。このため宇部市1959年昭和34年3月に小串土地区画整理事業施行区域約170haを都市計画決定し同年7月事業認可受けた1961年昭和31年以降は、合意形成得た地区から8工区分けて順次整備進めており、2008年平成20年3月末までに1・2・56・8工区111.3haの事業完了している。2011年現在、全事業面積(事業中止した第3・4工区を除く118.9ha)に対す進捗率は93.6%である。 宇部市当初2015年平成27年)までに全工区事業完了させるとしていたが、財政難等の事情から第3工区および第4工区桃山地区)では都市計画から半世紀経過したものの事業着手できず、周辺比べて都市基盤の整備立ち後れていた。このため桃山地区では土地区画整理事業中止し下水道区画道路などといった生活インフラ整備優先して行う都市再生整備事業切り替える機運高まり2006年平成18年3月には地区内地権者の9割に相当する数の署名とともに宇部市対し事業中止代替環境整備事業実施求め要望書提出した。これを受け、市は同年12月都市計画変更し同工区の土地区画整理事業施工中止を決定した都市計画変更に伴い、小串土地区画整理事業としての施工区域は約179haから約118.9haとなった2011年現在、第7工区のみが未着工であるが、財政難等の理由から着工見通し立っておらず、事業完了時期未定である。 小串土地区画整理事業工区一覧 工区事業期間事業区域面積ha現在の地名1・5工区 1959年度 - 1971年度 31.6 南浜町鵜の島町若松町朝日町 第6工区 1968年度 - 1980年度 29.6 浜町小松原町 第2工区 1981年度 - 1998年度 22.7 島・南小串下条 第8工区 1995年度 - 2007年度 27.4 西小串・東小串南小串 第7工区 未着工 7.6 島 第3・4工区 事業中止 - 大字小串事業整備され主な都市施設 道路宇部市都市計画道路 宇部新川駅浜通り線(市道宇部新川駅浜通り線) 宇部市都市計画道路 小串神原線(市道小串神原線) 宇部市都市計画道路 小串中央線山口県道342号琴芝際波線市道小串通り線) 宇部市都市計画道路 中山西本町線市道小松原通り線) 宇部市都市計画道路 鍋倉草江線(市道小串通り鍋倉線、山口県道342号琴芝際波線宇部市都市計画道路 真締川西通線(市道真締川西通線) 宇部市都市計画道路 柳ヶ瀬丸河内線(市道琴芝鍋倉町線) 宇部市都市計画道路 若松線市道下条線) 公園内街区公園 蛭子公園 黄幡街区公園街区公園 真締川公園

※この「小串土地区画整理事業」の解説は、「新川 (宇部市)」の解説の一部です。
「小串土地区画整理事業」を含む「新川 (宇部市)」の記事については、「新川 (宇部市)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小串土地区画整理事業」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小串土地区画整理事業」の関連用語

小串土地区画整理事業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小串土地区画整理事業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新川 (宇部市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS