家臣団
家臣(大友氏庶流)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 05:48 UTC 版)
武将一覧 入田氏(大友氏庶流)入田親誠(別名:親実。義鎮の傳役。後に二階崩れの変の黒幕として討伐された。) 入田義実(親誠の嫡男) 入田鎮氏(親誠の子、義実の弟) 木付氏木付鎮秀(宗虎)(鑑実の子) 木付鎮直(宗円)(鎮秀の子) 木付鎮之(鎮秀の子) 志賀氏(大友氏庶流)北志賀氏志賀親守 志賀親度 志賀親次(別名: 親善) 南志賀氏志賀鑑隆(常陸介) 志賀鎮隆(兵庫守、鑑隆の嫡男) 志賀親政(鎮隆の子) 志賀鎮安(初名:頼信、鎮信。鎮隆の弟。) 志賀鎮行(鑑隆の叔父、初名:親行) その他一族麦生鑑光(姓は「むにゅう」と読む。「鑑」の字は先代大友義鑑から賜ったものであろう。1554年肥前守護職を得、義鎮の臣となる。) 麦生鑑綱(麦生本源氏物語の最初の所有者とされる。鑑光と同一人物か。) 麦生鎮綱(義鎮期の家臣として名がある。鑑綱が改名したものか。) 吉岡氏・佐土原氏(大友氏庶流野津氏流)吉岡宗歓(=吉岡長増) 吉岡鎮興(長増の嫡男、妻は妙林尼、鑑興から改名) 佐土原鎮直 (鑑親の子か) 吉弘氏(大友氏庶流)・豊後高橋氏 (筑後十五城の一つ。)吉弘鑑理 吉弘鎮信(宗仭)(鑑理の嫡男) 高橋紹運(吉弘鎮理 → 高橋鎮種、鎮信の実弟、高橋鑑種の養子) 吉弘鎮利(鑑次の子) 吉弘鎮時(鑑次の子) 吉弘鎮久(一族) 吉弘鎮勝(一族) 吉弘鎮興(一族) 吉弘鎮方(一族) 吉弘鎮高(鎮方の子) 北原鎮久(高橋紹運家臣。子に進士兵衛種興。) 谷川鎮実(高橋紹運家臣。) 萩尾麟可(高橋紹運家臣。) 萩尾大学(麟可の嫡男) 田北氏(大友氏庶流)田北鎮周 田北鎮述(鎮周の子またはその兄・鑑生の子) 田北鎮生(鎮周の婿養子(吉弘統幸実弟)の田北統員と同一人物とする説と、鑑生の子とする説がある。) 田北鎮敦(鑑辰の子、鑑益の養子) 立花氏・戸次氏(大友氏庶流)戸次鑑連 戸次鑑方(立花道雪の三弟) 戸次親行(立花道雪の四弟) 戸次鎮連(戸次鑑方の子、鑑連の甥・養子) 戸次鎮林(しげきみ/しげとき、鎮連の弟(鑑方の次男)、立花姓を下賜される。文禄の役で戦死。) 戸次鎮利(鎮連・鎮林の弟) 戸次鎮方(鑑連の従兄弟) 戸次鎮比(しげちか、鑑堅の子) 戸次鎮秀(法名: 宗傑、宗栄。加判衆、分家・片賀瀬戸次氏第4代当主、父は親方(親善)。) 戸次鎮保(鎮秀の弟) 戸次鎮就(鎮秀の従兄弟、父は親俊、長門守) 戸次鎮智(鎮就の子、掃部助) 戸次鎮直(分家・藤北戸次氏第2代当主親宗の嫡男) 戸次鎮栄(鎮直の弟、藤北戸次氏第3代当主。) 戸次鎮時(親宗の兄・戸次親繁(親延とも)の嫡男) 戸次鎮実(鎮時の弟、立花姓を下賜される) 立花鑑貞(中国語版)(初名:戸次直貞。鎮時・鎮実の弟で、叔父・親就の養子となる。のち立花姓を賜る。文禄の役(第一次平壤城の戦い)にて戦死。) 立花鎮貞(鑑貞の子。別名、戸次鎮貞。のち親家に改名。妻は立花宗茂の妹、子に立花親長。) 戸次鎮順(一族) 立花鎮久(旧姓:米多比(ねたび)、立花姓を下賜される) 津守鎮綱(戸次氏一族) 内田鎮次 内田鎮並(鎮次の子) 内田鎮家(鎮並の弟) 内田鎮資(鎮家の弟) 杉森鎮之(内田鎮資の弟) 小野鎮幸 小野質幸(鎮幸の子) 小野鎮矩(森下釣雲の子、鎮幸の養子) 小野成幸(鎮幸の従兄弟、文禄の役で戦死。) 京都鎮成 京都鎮安 薦野鎮房(河内宗鎮とも、薦野増時の父) 原尻鎮秀(古庄氏の一族とされる) 原尻鎮清 三池鎮実(初め鑑照、鎮照。父は親高(鑑速)。筑後十五城の一つ。) 三池鎮光 横大路親友(備後守、元々は少弐氏家臣。)
※この「家臣(大友氏庶流)」の解説は、「大友義鎮」の解説の一部です。
「家臣(大友氏庶流)」を含む「大友義鎮」の記事については、「大友義鎮」の概要を参照ください。
家臣
「家臣」の例文・使い方・用例・文例
- 家臣たちは領主の前に平伏した.
- 特に王などのその家臣に対する親切な態度と温かい行為によって特徴づけられる
- 封建的な家臣の領主に対する関係の、または、封建的な家臣の領主に対する関係に関する
- 家臣関係
- 悪い家臣
- 武家社会で,家臣一同
- 大名と家臣が江戸に居ること
- 江戸に居る大名や家臣
- 主君に諫言する家臣
- 忠義の心のあつい家臣
- 江戸時代,大名や家臣が国元に交替で勤務すること
- 卿と大夫という家臣の身分
- 古代中国において,卿と大夫と士という家臣の身分
- 江戸時代,家臣が宿泊した施設
- 江戸時代,家臣が江戸に定住したこと
- 江戸時代禄として家臣に与えられた米
- 江戸時代,幕府が家臣の家督継承を禁じ,領分などを没収したこと
- 江戸時代において,家臣の知行の半分を蔵入地に取り上げたこと
- 藩の家臣のうち
- 大名の家臣に家来として仕える者
家臣と同じ種類の言葉
- >> 「家臣」を含む用語の索引
- 家臣のページへのリンク