大きな夢とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

大きな夢とは? わかりやすく解説

劇団BDP

(大きな夢 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/11 06:58 UTC 版)

劇団BDP
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 206-0812
東京都稲城市矢野口851-2
設立 1993年平成5年)10月31日
業種 娯楽業
事業内容 演劇事業
代表者 青砥洋
従業員数 契約講師15人
外部リンク 劇団BDP公式サイト
特記事項:児童劇団「大きな夢」、「劇団BDP」、「劇団BDPアカデミー」運営会社。
テンプレートを表示

劇団BDP(げきだんビーディーピー)は、首都圏を中心に国内各地に活動を展開する、子供のためのミュージカル劇団(児童劇団)「大きな夢」及び、高校生以上が所属する劇団「劇団BDP」を運営する株式会社。本稿では、劇団BDPが運営する各劇団についても触れる。

大きな夢

児童劇団「大きな夢」は独自のネットワークを持ち、首都圏を中心に札幌長野県福岡石川県に展開する、国内唯一の子供のためのミュージカル劇団である。所属できるのは小・中・高校生となっており、年に一度の公演の脚本、演出、音楽、歌唱指導、振付、音響、照明、舞台美術等を子供が大人のプロスタッフと共に創り上げていくことが特徴のスタッフ・設備等において本格的な劇団であるが、プロ養成や営利を目的とした劇団ではなく、ミュージカルを通して子供の可能性や自信、努力によって得られる達成感を育むことなど、情操教育を目的としている[1]

NHK放送劇団劇団昴劇団四季へ所属していた青砥洋により、1993年平成5年)10月31日東京都稲城市で、所属人数10名足らずの小さな地域劇団として発足。2013年(平成25年)現在では全国22ヶ所に広がり、それぞれが年に一度の本格的ミュージカル公演を行っている。

子どもミュージカル

名称 所在地 設立年
稲城子どもミュージカル[2] 東京都稲城市 1993年
西船橋子どもミュージカル 千葉県船橋市 1999年
南大沢子どもミュージカル 東京都八王子市 1999年
新百合子どもミュージカル 神奈川県川崎市麻生区 2001年
本八幡子どもミュージカル 千葉県市川市 2002年
流山子どもミュージカル 千葉県流山市 2003年
初台子どもミュージカル[3] 東京都渋谷区 2004年
八王子こどもミュージカル 東京都八王子市 2004年
札幌「大きな夢」 北海道札幌市 2004年
竜ヶ崎子どもミュージカル 茨城県龍ケ崎市 2004年
浦安子どもミュージカル 千葉県浦安市 2005年
やまと子どもミュージカル 神奈川県大和市 2005年
守谷子どもミュージカル 茨城県守谷市 2006年
多摩子どもミュージカル 東京都多摩市 2007年
豊洲子どもミュージカル 東京都江東区 2007年
杉並子どもミュージカル 東京都杉並区 2007年
福岡子どもミュージカル 福岡県福岡市 2007年
世田谷子どもミュージカル 東京都世田谷区 2007年
鎌倉子どもミュージカル 神奈川県鎌倉市 2007年
くまがや子どもミュージカル 埼玉県熊谷市 2008年
長野「大きな夢」子どもミュージカル 長野県茅野市 2008年
あおば子どもミュージカル 神奈川県横浜市青葉区 2009年
東久留米子どもミュージカル 東京都東久留米市
加賀子どもミュージカル 石川県加賀市
熊本子どもミュージカル 熊本県熊本市

公演作品

  • あたたかい心(あったかい心)
  • 魔女バンバ (新魔女バンバ)
  • ピエロ人形の詩
  • あまんじゃくの桜貝
  • 緑の村の物語
  • 夜空の虹
  • なんなんとうに雪がふる 
  • アナザー・ワールド
  • ロンの花園 (新ロンの花園)
  • 桃太郎!
  • ロビンソン*ロビンソン
  • ハルニレの木の下で
  • タマゴン (新タマゴン)
  • ポロロン
  • ハッピー★スマイル
  • しあわせの青い鳥 
  • 森のプリンス

劇団BDP

劇団BDPは、2001年(平成13年)に高校生以上を受け入れるために設置した劇団。

公演作品

  • 緑の村の物語
  • 新・魔女バンバ
  • 飴屋の夜に…
  • パパからもらった宝もの(チャリティ・ミュージカル)
  • ダンスの朝
  • ダンスの朝2006
  • ダンスの朝2007
  • ダンスの朝2008
  • 彼女たち
  • 姫神楽
  • 古事記ミュージカル 「KUSHINADA」
  • 小さなボタン
  • KAGUYA 月の娘たち
  • THE SHOW MUST GO ON
  • 男を手玉にとる方法
  • ハムレット・レポート
  • 夜空の虹
  • リアの食卓
  • Grow me up! 〜ミーとぼくたちは特別な3人〜
  • 小さな貴婦人 (チャリティ・ミュージカル)

脚注

  1. ^ 会社概要”. 劇団BDP. 2010年2月24日閲覧。
  2. ^ 劇団「大きな夢」発足。
  3. ^ 開設時は「代々木子どもミュージカル」であった。

関連項目

  • 児童劇団
  • 北川理恵 - 小学校3年生から中学校3年生まで児童劇団大きな夢西船橋子どもミュージカルに在籍していた。

リンク


大きな夢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/22 08:27 UTC 版)

劇団BDP」の記事における「大きな夢」の解説

児童劇団「大きな夢」は独自のネットワーク持ち首都圏中心に札幌長野県福岡石川県展開する国内唯一の子供のためのミュージカル劇団である。所属できるのは小・中高校生となっており、年に一度公演脚本演出、音楽歌唱指導振付音響照明舞台美術等を子供大人のプロスタッフと共に創り上げていくことが特徴スタッフ設備等において本格的な劇団であるが、プロ養成営利目的とした劇団ではなくミュージカル通して子供可能性自信努力によって得られる達成感育むことなど、情操教育目的としている。 NHK放送劇団劇団昴劇団四季所属していた青砥洋により、1993年平成5年10月31日東京都稲城市で、所属人数10名足らずの小さな地域劇団として発足2013年平成25年)現在では全国22ヶ所に広がりそれぞれ年に一度本格的ミュージカル公演行っている。

※この「大きな夢」の解説は、「劇団BDP」の解説の一部です。
「大きな夢」を含む「劇団BDP」の記事については、「劇団BDP」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大きな夢」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「大きな夢」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大きな夢」の関連用語

大きな夢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大きな夢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劇団BDP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの劇団BDP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS