「四重極」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

四重極とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 四重極の意味・解説 

しじゅう‐きょく〔シヂユウ‐〕【四重極】

読み方:しじゅうきょく

向き反対双極子わずかな距離を隔ててになったもの。電気双極子の対は電気四極子磁気双極子の対は磁気四極子とよぶ。また、質量分布が四重極であり、か回転振動などの時間変化を伴う場合重力波放出される四極子


四極子

(四重極 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/03 00:05 UTC 版)

四極子(しきょくし、: quadrupole, quadrapole)または四重極とは、モーメントが等しい双極子が、2個逆向きに接近して並んでいるような単極子の分布をいう。単極子を正方形状に配置したものと、直線状に配置したものがあり、それぞれ横型、縦型と呼び分けられる。 また、有限の大きさの電荷分布が作る場を多重極展開英語版したときにも現れる。


  1. ^ 太田浩一 『電磁気学の基礎I』 シュプリンガー・ジャパン、2007年、71頁。ISBN 978-4-431-72739-2 
  2. ^ a b E Richard Cohen; Tom Cvitas; Jeremy G Frey et al., eds. (2007), Quantities, Units, and Symbols in Physical Chemistry (3rd ed.), RSC Publishing, doi:10.1039/9781847557889, ISBN 978-0-85404-433-7 
  3. ^ 吉川茂; 藤田肇 『基礎音響学』 講談社サイエンティフィク、2002年、187頁。ISBN 4-06-153972-8 
  4. ^ Earl G. Williams、吉川茂、西條献児訳 『フーリエ音響学』 シュプリンガー・フェアラーク東京、2005年、243頁。 


「四極子」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四重極」の関連用語

四重極のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四重極のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四極子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS