双眼鏡の性能とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

双眼鏡の性能とは? わかりやすく解説

双眼鏡の性能

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 03:11 UTC 版)

双眼鏡」の記事における「双眼鏡の性能」の解説

ポロプリズムやダハプリズムが利用されプリズム双眼鏡主要性能は、7x50というように表記される倍率対物レンズ口径、および視野角視界)で表現される写真の例場合倍率は7倍、対物レンズ口径は50mm、視野角視界)は1000ヤード先の対象物において横幅372フィート相当する角度、となる。また、光路内に空気ガラス界面が多いプリズム双眼鏡では、レンズプリズム表面反射防止コーティング有無性能大きく影響する。現在では反射防止コーティング施されている製品がほとんどであるが、反射防止コーティング普及しつつあった第二次大戦から戦後まもなくの間は、写真の例のように性能諸元と共にCoated Optics記載されることも多かったようである。 倍率 倍率どのくらい大きく見えるか、の指標であるが、7倍の場合、70m先の被写体が10mの距離から見た大きさ見える、ということになる。オペラグラス場合は3倍から4倍、普通の手持ち双眼鏡場合は5倍 - 10倍が一般的である。倍率高くなる従い手振れ影響大きく受け、10程度手持ち使用限界とされることが多い。雑誌新聞広告あるような、素人向けに高倍率を特にアピールした双眼鏡では、ひとみ径が小さく視野角狭く、さらに手ぶれ大きくなるので実際にはとても使いにくい。 対物レンズ口径 対物レンズ口径双眼鏡視野明るさ影響する。星像など点光源明るさ対物レンズ口径二乗比例するが、より一般的な面積を持つ対象物明るさは、対物レンズ口径倍率割った射出ひとみ径 (en)の二乗比例する射出ひとみ径の二乗値は、メーカーによっては「明るさ」としてカタログ表記されている。射出ひとみとは双眼鏡眼か離し対物レンズ明る方に向けたとき接眼レンズに写る明るい円である。人間のひとみ径は暗夜でも7mm程度であり、7mm上の大きさ射出ひとみ径は無意味とされており、7mmより大きい射出ひとみ径を持つ双眼鏡極めて少ない。船舶用など夜間業務用には最大限射出ひとみ径である7mm射出ひとみを持つ7x50などの双眼鏡が、天体観測用としては射出ひとみ径が5-7mm程度のものが推奨されることが多い。天体観測用の場合対物レンズ口径絶対値も重要であり、50mm以上の口径好まれる人間のひとみ径は明る屋外では2mm程度であるため、屋外明るステージなどのみが観賞対象である場合には射出ひとみ径の大きさ必要以上に気にする必要はないが、一般的には4mm程度以上あった方が無難考えられている。 視野角視界倍率異な双眼鏡間で、見え対象物範囲1000ヤード先で372フィート、など)が等し場合倍率が高い双眼鏡の方が双眼鏡覗いた際の見かけ視野角広くなるこのため視野角は、実際見え対象物範囲を表す実視野角と、覗いた際の広がりを表す見かけ視野角とに分けて記載される場合が多い。一般的には見かけ視野角50前後上のものであればストレスなく使うことができ、60度以上のものは広角双眼鏡称されることもある。視野角広くするためには大型プリズム複雑な構成接眼レンズが必要となるため、同じ倍率比較した場合高額な製品ほど視野角が広い傾向がある。 接眼レンズから目をどのくらい離したときに最もよく視界全体を見ることができるか、ということ双眼鏡使いやすさ左右する性能で、アイポイントあるいはアイレリーフという項目でカタログ表記されていることが多い。眼鏡使用場合アイポイント10mm以上ないと視界全体を見ることができないので注意が必要である。 その他双眼鏡見え方は、視野角周辺解像度色収差歪曲収差フレア非点収差コマ収差透過率、などのさまざまな光学的性能や、ピント操作滑らかさ確実さなどにも大きく影響されるが、双眼鏡についてこれらの特性測る標準的な方法合意されておらず、カタログ表記もされていないカタログEDガラス使用異常分散レンズとあれば色収差少ないはず、マルチコートとあればフレア少なくコントラストいいはず、というような推測可能だが、実際に覗いてみないとわからない

※この「双眼鏡の性能」の解説は、「双眼鏡」の解説の一部です。
「双眼鏡の性能」を含む「双眼鏡」の記事については、「双眼鏡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「双眼鏡の性能」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「双眼鏡の性能」の関連用語

1
4% |||||

双眼鏡の性能のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



双眼鏡の性能のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの双眼鏡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS