きき‐め【効(き)目/利(き)目】
効き目
作者根岸鎮衛
収載図書旧怪談―耳袋より
出版社メディアファクトリー
刊行年月2007.7
「効き目」の例文・使い方・用例・文例
- じゃ、1年前のは、もう効き目がない!
- 薬の効き目を調べてみます。
- 薬の効き目がだんだんなくなってきた。
- その薬の効き目は驚くべきものだった。
- あなたの忠告は彼らに何の効き目もないだろう。
- あなたの忠告は彼らには何の効き目もないだろう。
- きつい懲罰だったが効き目があった.
- その薬はまだ効き目が現われていない.
- 金の効き目は必ず現われる.
- 効き目からみて, この薬は買わなくてもよかった.
- 薬の効き目がなくなってきた.
- 彼には幾度となく警告をしたが効き目がなかった.
- 薬はすぐ効き目があった.
- いくら注意してもあの子には効き目がない.
- この薬の効き目は速かだ
- 温熱療法が一番効き目があった
- 省または地位の効き目によって
- たくさんの水と一緒に飲むことで、その薬の効き目がある
- (肥料が)徐々に効き目を現す性質
- 効き目のページへのリンク