ふく‐しゅ【副手】
副手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/10 05:27 UTC 版)
副手(ふくしゅ)とは、旧制大学等で助手または助教の下にいて研究室の仕事や研究の補助の役をする人。教務職員、教務補佐員が同様のポストに該当する。
- ^ “東京帝国大学一覧. 明治26-27年 第十章 分科大学通則 - 第六 副手規程” (1893年8月11日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ 伊藤彰浩, 岩田弘三 & 中野実 1990, pp. 6–7.
- ^ “官報. 1949年05月31日 規則 / 人事院 / 8-8 / 臨時職員制度の廃止に関する件/p332”. 国立国会図書館デジタルコレクション (1949年5月31日). 2020年3月9日閲覧。
- ^ “「教務職員問題の解決のために」”. 東北大学職員組合 (1998年5月). 2020年3月9日閲覧。
- ^ 全国大学高専教職員組合 中央執行委員長 蔵元英一 (1999年5月13日). “教務職員制度廃止と教務職員問題の抜本的解決に御尽力下さるよう要望します”. 東京大学教職員組合. 2020年3月9日閲覧。
- ^ “長薬同窓会報 第48号 下村脩博士 ノーベル化学賞受賞記念特集” (PDF). 長薬同窓会. p. 14 (2008年). 2020年3月13日閲覧。
[続きの解説]
「副手」の続きの解説一覧
- 1 副手とは
- 2 副手の概要
- >> 「副手」を含む用語の索引
- 副手のページへのリンク